現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ニッサンGT500王者達が集結。ロニー・クインタレッリ、柳田真孝、松田次生が組んだraffinée Zが富士24時間クラス優勝

ここから本文です

ニッサンGT500王者達が集結。ロニー・クインタレッリ、柳田真孝、松田次生が組んだraffinée Zが富士24時間クラス優勝

掲載 更新 2
ニッサンGT500王者達が集結。ロニー・クインタレッリ、柳田真孝、松田次生が組んだraffinée Zが富士24時間クラス優勝

 5月31日~6月1日に富士スピードウェイで行われたENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第3戦『NAPAC富士24時間レース』のST-Zクラスで、TEAM ZEROONEの25号車raffinée日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4(田中優暉/名取鉄平/松田次生/佐藤公哉/ロニー・クインタレッリ/柳田真孝)がクラス優勝を飾った。

 TEAM ZEROONEは富士24時間レースへ向け、25号車のEドライバーにスーパーGT500クラス4度の王者であるクインタレッリを起用。さらに、チーム監督を務める柳田(2011、2012年チャンピオン)もFドライバーとしてエントリーしたことで、レギュラーのCドライバーである松田(2014、2015年チャンピオン)とともに、ニッサンのGT500王者たちが集う布陣となった。

TKRI松永建設AMGが富士24時間初制覇。seven x sevenポルシェとの接戦を制し歓喜の総合優勝

 迎えた富士24時間本番、30日の予選ではAドライバーの田中とBドライバーの名取の合算タイムでポールポジションを獲得。悪天候のままスタートした決勝では佐藤がスタートドライバーを務め、20号車NANIWA DENSO TEAM IMPUL Zとバトル。第2スティントからは松田次生が乗り込み、52号車埼玉 GB GR Supra GT4 EVO2と2番手争いを繰り広げた。

 そして、夜間走行に入るとクインタレッリが乗り込んだ。この時、レースは花火の煙による視界不良でセーフティカー(SC)が導入される展開となったが、柳田監督と積極的に無線で会話して連携を取り、2番手をキープした。以降は陽が昇るまでは名取と佐藤が交互にドライブ。この夜間走行中に、チームのもう1台の26号車がクラッシュでリタイアとなってしまったが、濃霧によって約2時間の赤旗中断となった時点で25号車raffinée Zはクラストップとなって、2番手埼玉 GR Supraとは2周分のギャップを築いていた。

 明るくなった頃には田中と松田が乗り、ラストスパートはふたたび佐藤、名取と乗り継いで52号車埼玉 GB GR Supra GT4 EVO2の追い上げから逃げ切り、チームは初の富士24時間優勝を果たした。

 チームは、昨年の富士24時間レースをマシントラブルで早々に終えており、今回はそのリベンジを果たした。なかでも松田は、チームがST-3クラス参戦を始めた2023年に初勝利に導き、ニッサンZニスモGT4を使用し始めた2024年にはST-Zクラス初勝利を達成、2025年は富士24時間レースを制する立役者となり、「僕たちはこれまでの富士24時間は夜を越せないレースが続いていましたが、今回は良いカタチで初優勝を飾ることができました」と喜びを語った。

 さらに、ニッサンでGT500チャンピオンの柳田、クインタレッリとともに参戦したことについては、「今回は、これまでのレースよりもチームワークやレースの流れが良かったです。GT500チャンピオンたちが揃ったことで、運が良くなったのかもしれないですね(笑)。同世代の、昭和54年生まれメンバーは最強です」と笑顔で答えた。

 24時間レース初優勝を果たしたクインタレッリは、「僕にとってふたり(柳田、松田)は兄弟のような選手です。(富士24時間)参戦を発表した時には日本のファンの反響がすごく良く、本番を走るのを楽しみにしていました」と切り出し、「ST-Zクラスは台数も多くレベルが高いので、誰が上に行ってもおかしくない戦いですが、その中で順位を争うことができて良かったです。ニッサンのファンにとっては最高の週末になったんじゃないかな」と、ともにGT500チャンピオンに輝いた柳田、松田と、僅差の優勝争いを制したことを喜んだ。

 最後に、今回はドライブしなかったものの、監督としてチームを見守った柳田は、「富士24時間は年に1回のお祭りですし、ファンの方々に喜んでもらえたらと思い、スーパー耐久ならではの豪華なラインアップにしました。また、26号車のドライバーに起用したイゴール・オオムラ・フラガも話題性があり、チームにもすぐ順応してくれて良かったです。もちろん、26号車のクラッシュは残念でしたし、欲を言えば2台で揃って上位で争いたかった。それだけ、手応えのあるレースでした」と締めくくった。

[オートスポーツweb 2025年06月01日]

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

優勝目前のレースを「台無しにされた」とエイトケン。キャデラックの同門WTRは采配ズバリ
優勝目前のレースを「台無しにされた」とエイトケン。キャデラックの同門WTRは采配ズバリ
AUTOSPORT web
ミケリスが待望のポール・トゥ・ウイン。伏兵コンテのクプラもワールドツアー初優勝/TCRワールドツアー第3戦
ミケリスが待望のポール・トゥ・ウイン。伏兵コンテのクプラもワールドツアー初優勝/TCRワールドツアー第3戦
AUTOSPORT web
連携ミスを好機に。自責を認めたチェイス・ブリスコが超燃費走行でJGR移籍後初勝利/NASCAR第17戦
連携ミスを好機に。自責を認めたチェイス・ブリスコが超燃費走行でJGR移籍後初勝利/NASCAR第17戦
AUTOSPORT web
アキュラにル・マン勝者が戻る。参戦2度目の太田格之進は「素晴らしい仕事」、ポールから決勝へ/IMSA第6戦
アキュラにル・マン勝者が戻る。参戦2度目の太田格之進は「素晴らしい仕事」、ポールから決勝へ/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
FIA-F4、FRJで活躍する鈴木斗輝哉と梅垣清が5月のGTEテストで初のGT300ドライブ。みせたスピードと自信
FIA-F4、FRJで活躍する鈴木斗輝哉と梅垣清が5月のGTEテストで初のGT300ドライブ。みせたスピードと自信
AUTOSPORT web
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
DUCATI Team KAGAYAMA、水野涼、シュロッター、ハスラムを起用。2度目の鈴鹿8耐で初優勝目指す
AUTOSPORT web
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
AUTOSPORT web
Honda HRCがワン・ツー独占。EWCフル参戦組はYARTヤマハを筆頭に夜間走行で速さ見せる/鈴鹿8耐テスト 1日目
Honda HRCがワン・ツー独占。EWCフル参戦組はYARTヤマハを筆頭に夜間走行で速さ見せる/鈴鹿8耐テスト 1日目
AUTOSPORT web
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
新人アントネッリが3番手を守り抜き初表彰台「ずっと欲しかった。みんなありがとう」【F1第10戦無線レビュー(2)】
AUTOSPORT web
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ホンダの快進撃止まず。パロウがロード・アメリカで僚友対決を制し今季6勝目/インディカー第9戦
ホンダの快進撃止まず。パロウがロード・アメリカで僚友対決を制し今季6勝目/インディカー第9戦
AUTOSPORT web
ローヴェBMWが総合優勝。トップチェッカーのマンタイは100秒ペナルティに泣く/第53回ニュル24時間
ローヴェBMWが総合優勝。トップチェッカーのマンタイは100秒ペナルティに泣く/第53回ニュル24時間
AUTOSPORT web
Honda HRC、鈴鹿8耐にSBKライダーのイケル・レクオーナを招集「決勝では勝ちたい」
Honda HRC、鈴鹿8耐にSBKライダーのイケル・レクオーナを招集「決勝では勝ちたい」
AUTOSPORT web
小椋藍、スプリントは好スタートで9ポジションアップ「最初のラップも良くポジティブな結果」/第9戦イタリアGP
小椋藍、スプリントは好スタートで9ポジションアップ「最初のラップも良くポジティブな結果」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ラスト1周の逆転劇でアキュラ2連勝。60号車が大雨、酷暑、クラッシュ続出のグレン6時間を制す/IMSA
ラスト1周の逆転劇でアキュラ2連勝。60号車が大雨、酷暑、クラッシュ続出のグレン6時間を制す/IMSA
AUTOSPORT web
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
砂塵舞うジャカルタで元王者同士が衝突。急展開を攻略のティクトゥムがフォーミュラE初優勝/第12戦
AUTOSPORT web
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • ギガマックス
    優勝おめでとうございます!
    なんと豪華な布陣だこと。
    このままセパンでのGT500も優勝期待しています。
  • n
    柳田選手、地元調布市の宝の存在です!
    素晴らしい!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村