5月31日~6月1日に富士スピードウェイで行われたENEOSスーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第3戦『NAPAC富士24時間レース』のST-Zクラスで、TEAM ZEROONEの25号車raffinée日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4(田中優暉/名取鉄平/松田次生/佐藤公哉/ロニー・クインタレッリ/柳田真孝)がクラス優勝を飾った。
TEAM ZEROONEは富士24時間レースへ向け、25号車のEドライバーにスーパーGT500クラス4度の王者であるクインタレッリを起用。さらに、チーム監督を務める柳田(2011、2012年チャンピオン)もFドライバーとしてエントリーしたことで、レギュラーのCドライバーである松田(2014、2015年チャンピオン)とともに、ニッサンのGT500王者たちが集う布陣となった。
TKRI松永建設AMGが富士24時間初制覇。seven x sevenポルシェとの接戦を制し歓喜の総合優勝
迎えた富士24時間本番、30日の予選ではAドライバーの田中とBドライバーの名取の合算タイムでポールポジションを獲得。悪天候のままスタートした決勝では佐藤がスタートドライバーを務め、20号車NANIWA DENSO TEAM IMPUL Zとバトル。第2スティントからは松田次生が乗り込み、52号車埼玉 GB GR Supra GT4 EVO2と2番手争いを繰り広げた。
そして、夜間走行に入るとクインタレッリが乗り込んだ。この時、レースは花火の煙による視界不良でセーフティカー(SC)が導入される展開となったが、柳田監督と積極的に無線で会話して連携を取り、2番手をキープした。以降は陽が昇るまでは名取と佐藤が交互にドライブ。この夜間走行中に、チームのもう1台の26号車がクラッシュでリタイアとなってしまったが、濃霧によって約2時間の赤旗中断となった時点で25号車raffinée Zはクラストップとなって、2番手埼玉 GR Supraとは2周分のギャップを築いていた。
明るくなった頃には田中と松田が乗り、ラストスパートはふたたび佐藤、名取と乗り継いで52号車埼玉 GB GR Supra GT4 EVO2の追い上げから逃げ切り、チームは初の富士24時間優勝を果たした。
チームは、昨年の富士24時間レースをマシントラブルで早々に終えており、今回はそのリベンジを果たした。なかでも松田は、チームがST-3クラス参戦を始めた2023年に初勝利に導き、ニッサンZニスモGT4を使用し始めた2024年にはST-Zクラス初勝利を達成、2025年は富士24時間レースを制する立役者となり、「僕たちはこれまでの富士24時間は夜を越せないレースが続いていましたが、今回は良いカタチで初優勝を飾ることができました」と喜びを語った。
さらに、ニッサンでGT500チャンピオンの柳田、クインタレッリとともに参戦したことについては、「今回は、これまでのレースよりもチームワークやレースの流れが良かったです。GT500チャンピオンたちが揃ったことで、運が良くなったのかもしれないですね(笑)。同世代の、昭和54年生まれメンバーは最強です」と笑顔で答えた。
24時間レース初優勝を果たしたクインタレッリは、「僕にとってふたり(柳田、松田)は兄弟のような選手です。(富士24時間)参戦を発表した時には日本のファンの反響がすごく良く、本番を走るのを楽しみにしていました」と切り出し、「ST-Zクラスは台数も多くレベルが高いので、誰が上に行ってもおかしくない戦いですが、その中で順位を争うことができて良かったです。ニッサンのファンにとっては最高の週末になったんじゃないかな」と、ともにGT500チャンピオンに輝いた柳田、松田と、僅差の優勝争いを制したことを喜んだ。
最後に、今回はドライブしなかったものの、監督としてチームを見守った柳田は、「富士24時間は年に1回のお祭りですし、ファンの方々に喜んでもらえたらと思い、スーパー耐久ならではの豪華なラインアップにしました。また、26号車のドライバーに起用したイゴール・オオムラ・フラガも話題性があり、チームにもすぐ順応してくれて良かったです。もちろん、26号車のクラッシュは残念でしたし、欲を言えば2台で揃って上位で争いたかった。それだけ、手応えのあるレースでした」と締めくくった。
[オートスポーツweb 2025年06月01日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」
【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】呪われた“レッドブルの2台目”で、なんとしてもポイントを獲得せよ
新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
セダンが絶滅危惧種のいま「セダンの覆面パトカー」とかバレバレ! だったらSUVの覆面にすれば……が実現しない理由があった
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許?奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
どうしよう!? バイクのヘッドライトが点灯しない!! 走行中に球切れに気付いた際の対処法とは
ダイハツの“リッター30km”走る「軽クーペ」に反響殺到!「これは売れそう!」「完全にライバル不在」「2トーンが良いね」の声も! 3ドアで“超・低燃費”実現した斬新「イース」コンセプトとは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
なんと豪華な布陣だこと。
このままセパンでのGT500も優勝期待しています。
素晴らしい!