現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > 独レカロ、イタリアのプロマグループが買収 2025年1月からシート生産を順次再開

ここから本文です
独レカロ、イタリアのプロマグループが買収 2025年1月からシート生産を順次再開
写真を全て見る(1枚)

 サプライヤーの伊プロマグループは、シートメーカーの独レカロ・オートモーティブ社を買収したと発表した。事業継続に向けた投資契約を締結した。同社は7月に破産申請を行っており、現在、生産を停止しているとみられる。生産設備をイタリアのプロマグループの工場に移管し、2025年1月から順次再開するとしている。まずは自動車メーカー向けのシートから始め、その後、市販用も生産するとみられる。また、営業部門と技術部門に在籍していた一部の従業員については、プロマグループが雇用する。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

住友ゴム、グッドイヤーからダンロップブランド商標権を追加取得 北米市販用や欧州でダンロップ使用可能に
住友ゴム、グッドイヤーからダンロップブランド商標権を追加取得 北米市販用や欧州でダンロップ使用可能に
日刊自動車新聞
マツダ、長安汽車と共同開発の新型EV「マツダ6e」を欧州に輸出 2025年夏に発売
マツダ、長安汽車と共同開発の新型EV「マツダ6e」を欧州に輸出 2025年夏に発売
日刊自動車新聞
VWのEV『ID.4』、米国で販売再開へ…部品供給問題が解決
VWのEV『ID.4』、米国で販売再開へ…部品供給問題が解決
レスポンス
ユーグレナ、希望退職者を募集 従業員の2割にあたる50人程度
ユーグレナ、希望退職者を募集 従業員の2割にあたる50人程度
日刊自動車新聞
〈CES2025〉ZEEKR、EV普及へ中国以外にも急速充電網を設置 年末までにタイ・メキシコ・ブラジルなどに1000基
〈CES2025〉ZEEKR、EV普及へ中国以外にも急速充電網を設置 年末までにタイ・メキシコ・ブラジルなどに1000基
日刊自動車新聞
VW、新型EVミニバン「ID.Buzz」 日本では2025年夏に発売
VW、新型EVミニバン「ID.Buzz」 日本では2025年夏に発売
日刊自動車新聞
SDV:ソフト定義自動車の開発を加速、NXPがTTTech Autoを買収へ
SDV:ソフト定義自動車の開発を加速、NXPがTTTech Autoを買収へ
レスポンス
ブラックベリー、マイクロソフトとの協業を発表 SDV開発の期間短縮が可能に
ブラックベリー、マイクロソフトとの協業を発表 SDV開発の期間短縮が可能に
日刊自動車新聞
2024年の外国メーカー車販売、前年比8.5%減の22万7202台 2年ぶりの前年割れ
2024年の外国メーカー車販売、前年比8.5%減の22万7202台 2年ぶりの前年割れ
日刊自動車新聞
〈オートサロン2025〉ヒョンデ、新型EV「インスター」初公開 価格は284万円から
〈オートサロン2025〉ヒョンデ、新型EV「インスター」初公開 価格は284万円から
日刊自動車新聞
ブレーキの「ブレンボ」がサスの「オーリンズ」をなぜ買収したのか? 100年に一度の自動車産業大変革は大手パーツブランドも安泰ではない
ブレーキの「ブレンボ」がサスの「オーリンズ」をなぜ買収したのか? 100年に一度の自動車産業大変革は大手パーツブランドも安泰ではない
WEB CARTOP
ロールスロイス、英グッドウッド本社工場を拡張へ…ビスポーク生産能力を強化
ロールスロイス、英グッドウッド本社工場を拡張へ…ビスポーク生産能力を強化
レスポンス
住友ゴムが世界中で「DUNLOP」を展開! グッドイヤーから欧州・北米などでの商標を25年5月に取得! 取得額は約826億円
住友ゴムが世界中で「DUNLOP」を展開! グッドイヤーから欧州・北米などでの商標を25年5月に取得! 取得額は約826億円
くるまのニュース
電動モビリティの新製品、AIMAが一挙7台発表へ、伊ブランドとのコラボも…CES 2025
電動モビリティの新製品、AIMAが一挙7台発表へ、伊ブランドとのコラボも…CES 2025
レスポンス
〈CES2025〉パナソニックHD、楠見雄規CEOが基調講演に登壇 生成AIアンソロピックとの提携を発表
〈CES2025〉パナソニックHD、楠見雄規CEOが基調講演に登壇 生成AIアンソロピックとの提携を発表
日刊自動車新聞
GMジャパン、キャデラックのEV「リリック」の情報を希望者に提供開始
GMジャパン、キャデラックのEV「リリック」の情報を希望者に提供開始
日刊自動車新聞
四輪・二輪向けデジタルコックピット、伊アート社が発表…CES 2025
四輪・二輪向けデジタルコックピット、伊アート社が発表…CES 2025
レスポンス
ウクライナ軍ついに“最新鋭装甲車”取得か 2018年に発表されたばかりのドイツ製車両
ウクライナ軍ついに“最新鋭装甲車”取得か 2018年に発表されたばかりのドイツ製車両
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
  • kvg********
    昔はルフトハンザ航空の座席はレカロだったけど、今はどうなんだろう。
    楽天のベンチシートは、ドイツのレカロ? 米国のレカロ? 日本のレカロがやっているなら、米国系で、問題ないのかな。
  • sky********
    ジャパン「ウチ、資本別なんで(本家とか関係ねぇっす)」
    って言わんばかり。
    時々殿様っぷりがアレなんよねぇ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村