現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」

ここから本文です

【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」

掲載 3
【MotoGP】マルク・マルケス、リスクを負いすぎた予選から修正「スプリントでは、常にコントロールできていた」

 MotoGPアラゴンGPは、まさにマルク・マルケス(ドゥカティ)の独壇場となっている。昨年のアラゴンGPから引き続き、今年もフリー走行と予選の全セッションでトップタイムを記録し、スプリントレースを横綱相撲で制したのだ。残るは決勝レースのみだ。

 予選でステップから足が外れ、アレックス・マルケス(グレシーニ)にポールを譲るかと思われた瞬間を除けば、週末を通じて全くプレッシャーがないかのような強さを見せている。

■ヤマハ&クアルタラロ、スプリントは苦戦11位。リヤに振動問題発生で「乗れたもんじゃなかった」

 スプリントのスタートではホイールスピンがひどく、3番手までポジションを落としたマルク・マルケスだったが、すぐにフランコ・モルビデリ(VR46)をパス。レース中盤にあっさりとアレックス・マルケスも攻略すると、今季7度目のスプリント優勝を果たした。

 最近のレースでは限界を超えたような走りを見せたことが何度かあったマルク・マルケス。予選では確かに、マシンのポテンシャル以上の速さを見せようとしていたと振り返った。

「予選ラップでリスクを負いすぎたのは事実だし、タイヤとバイクの許容範囲よりも速く走ろうとして、むしろ遅くなってしまった」

「そうするとバイクがスライドし始め、あちこちで振られるようになった。正直言ってベストラップではなかったけど、ポールポジションを獲得するには十分だった」

「スプリントレースでは、常に僕がコントロールできていた。常にバイクを感じることができていたんだ」

「アレックスをオーバーテイクしたときにフロントをロックしたのは事実だけど、アレックスのような速いライダーをオーバーテイクするには、スーパーハードなブレーキングが必要なんだ」

「スタートでは問題があって、リヤがスピンして順位を下げてしまったけど、落ち着いてレースをコントロールできた」

 マルク・マルケスにとってスプリントレースで唯一懸念があったとすれば、スタート直後のターン1への進入で、ペドロ・アコスタ(KTM)と接触したことだろう。ただ彼は、大した問題ではなかったと断言した。

「正確には覚えていないんだ」と、マルク・マルケスは話した。

「僕のほうが少し後ろにいたよね? それからハードブレーキングしようとしたんだ。そうしないと、前後のライドハイトデバイスが正しいポジションに戻らないからね」

「でもこういうレーシングインシデントはいつも同じパターンなんだ。誰かがスタートで遅れて、他の人が追いつき、速度差がこういうインシデントを引き起こす。特にアラゴンのターン1は、オースティンや他の多くのレースでもそうだったように、最も厄介なポイントだ」

 マルク・マルケスは、使っているバイクのスペックが特別なモノなのではないかという憶測を否定した。

「エンジニアに何度も尋ねたが、彼らはいつも同じことを言う」と彼は説明した。

「僕はアレックス、フェルミン(アルデゲル)、モルビデリと全く同じバイクに乗っている。なぜかは分からない。でも全く同じなんだ」

「ル・マンやシルバーストンでは違うスペックのバイクに乗っていたのは事実だけど、ここでは戻したんだ。僕は他のライダーと同じく、ベストを尽くしたい。月曜日のテストでまた挑戦する時間があるしね」

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

この前までポールを争っていたのに……ヤマハのクアルタラロ、アラゴン初日大苦戦「解決策を見つけなければ」
この前までポールを争っていたのに……ヤマハのクアルタラロ、アラゴン初日大苦戦「解決策を見つけなければ」
motorsport.com 日本版
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
復調バニャイヤ、テストでもブレーキディスク変更の効果確認。でも「次戦ムジェロで勝利争い断言は難しい」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】絶好調マルク・マルケス、アラゴンGPの警戒相手は「弟。一貫性があって最強のライバル」
【MotoGP】絶好調マルク・マルケス、アラゴンGPの警戒相手は「弟。一貫性があって最強のライバル」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダのミル、アラゴンGP初日4番手に満足。グリップの低い路面でトラクション改善実感
【MotoGP】ホンダのミル、アラゴンGP初日4番手に満足。グリップの低い路面でトラクション改善実感
motorsport.com 日本版
【MotoGP】苦しむバニャイヤ、4番グリッドからスプリント12位。バイクに自信持てず「あらゆることを試しているんだけど……」
【MotoGP】苦しむバニャイヤ、4番グリッドからスプリント12位。バイクに自信持てず「あらゆることを試しているんだけど……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす
【MotoGP】バニャイヤ、アラゴン決勝は復調3位。きっかけは「大型ブレーキディスクへの交換」とドゥカティ明かす
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アレックス・マルケス「兄が後ろに来たときに希望は消えた」規格外の兄相手にスプリント2位で損失抑える
【MotoGP】アレックス・マルケス「兄が後ろに来たときに希望は消えた」規格外の兄相手にスプリント2位で損失抑える
motorsport.com 日本版
MotoGPアラゴン予選|マルク・マルケスが爆速レコード更新でポールポジション! クアルタラロ9番手で連続PP途切れる
MotoGPアラゴン予選|マルク・マルケスが爆速レコード更新でポールポジション! クアルタラロ9番手で連続PP途切れる
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、アラゴンGPスプリントをがっちりポールトゥウィン! グレシーニがダブル表彰台
マルク・マルケス、アラゴンGPスプリントをがっちりポールトゥウィン! グレシーニがダブル表彰台
motorsport.com 日本版
マルク・マルケスが横綱相撲でポールトゥウィン! 弟アレックスと母国スペインでワンツー果たす|MotoGPアラゴンGP決勝
マルク・マルケスが横綱相撲でポールトゥウィン! 弟アレックスと母国スペインでワンツー果たす|MotoGPアラゴンGP決勝
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハ&クアルタラロ、スプリントは苦戦11位。リヤに振動問題発生で「乗れたもんじゃなかった」
【MotoGP】ヤマハ&クアルタラロ、スプリントは苦戦11位。リヤに振動問題発生で「乗れたもんじゃなかった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダのジョアン・ミル、7位に満足も目指すはその先「これをもっと”普通”にしていきたい」
【MotoGP】ホンダのジョアン・ミル、7位に満足も目指すはその先「これをもっと”普通”にしていきたい」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、アラゴンGPは散々な週末に。「すべて忘れてもいいレースだった」
【MotoGP】ヤマハのクアルタラロ、アラゴンGPは散々な週末に。「すべて忘れてもいいレースだった」
motorsport.com 日本版
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
今年のハースF1は低速コーナーに強い? オコン次戦カナダに自信「速くて長いコーナーがあるサーキットは苦戦するけど……」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ミラーへのペナルティ軽すぎ! ジョアン・ミル、接触起こした相手に不満「もう少し厳しいのが必要だった」
【MotoGP】ミラーへのペナルティ軽すぎ! ジョアン・ミル、接触起こした相手に不満「もう少し厳しいのが必要だった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アラゴン完全制覇のマルク・マルケス、決勝はさらなる独走も可能だった!? 「制御しないと速くなりすぎてしまう」
【MotoGP】アラゴン完全制覇のマルク・マルケス、決勝はさらなる独走も可能だった!? 「制御しないと速くなりすぎてしまう」
motorsport.com 日本版
Moto2アラゴン決勝|0.003秒の超僅差でデニス・オンジュが初勝利! 日本勢は苦戦続きポイント圏外
Moto2アラゴン決勝|0.003秒の超僅差でデニス・オンジュが初勝利! 日本勢は苦戦続きポイント圏外
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、アラゴンGP勝利は「必須だった」。快調の中クラッシュしたアメリカ&スペインが教訓に
【MotoGP】マルク・マルケス、アラゴンGP勝利は「必須だった」。快調の中クラッシュしたアメリカ&スペインが教訓に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • kdh********
    ドゥカのスペック限界をも支配下にするライダースキル、ペッコが敵う相手じゃなかった訳だわ。
  • aki********
    結局GP24にしたということか、本戦でバニャイアが3位に入れたのはそういうことか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村