■吹田JCT~神戸JCT間でリニューアル工事
中国道の吹田JCT~神戸JCT間で大規模なリニューアル工事が進んでいます。2023年8月のお盆以降も、複数箇所で通行止めや車線規制が実施される予定です。
【変化】中国道「車線規制」の形態をイメージ図で見ておく(7枚)
宝塚ICは、8月18日から12月中旬まで終日対面通行規制が実施されます。一部の出入口では断続的に夜間閉鎖も行われます。
中国池田IC~神戸JCT間は、終日車線規制が現在も続いていますが、お盆期間を挟んで8月21日から12月下旬まで再び規制が実施される予定です(一部はお盆期間中も継続)。
上り(吹田方面)は終日2車線運用、下り(下関方面)は昼間2車線・夜間1車線運用が続きます。車線規制の区間は車線の幅が狭くなり、最高速度は50km/hに制限されます。
NEXCO西日本は、車線規制期間中は新名神高速などへの迂回や利用時間の変更をするよう呼び掛けています。
工事は、橋の老朽化した桁やコンクリート床版の取り替えや、劣化を抑制するための高機能な防水工事、新型低位置照明の入れ替え、橋の耐震補強などを行ったりします。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
トヨタ「シエンタ」サイズ! 6速MT搭載の「新型コンパクトミニバン」登場! 斬新な「SUV風デザイン」がカッコイイ! 最高にちょうどいい「トルネオ クーリエ」とは
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
斬新すぎる「和製スーパーカー」登場! 全幅2m超え&「ヘビ顔」がめちゃカッコいい! インパクト強めの「オロチ」英での落札価格に驚きの声
超レトロな「新型スポーツカー」実車を初公開!「丸目4灯」がカッコイイ! めちゃ“旧車デザイン”なミツオカ新型「M55」に反響殺到
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?