現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 夢の「電化道路」実現間近!? 走るだけでEV充電 どんな仕組み? 税金も法律も変えてしまうかもしれない

ここから本文です
夢の「電化道路」実現間近!? 走るだけでEV充電 どんな仕組み? 税金も法律も変えてしまうかもしれない
写真を全て見る(2枚)

道路で「発電」、そのまま「給電」まで

走るだけでEV(電気自動車)が充電される――そんな未来の道路が、意外と早く実現するかもしれません。

【え…】これが「発電&給電する道路」です(写真)

 2025年6月11日、12日に東京新宿で開催の「バイシクル・E-モビリティシティエキスポ2025」(主催:ライジング出版)にて、舗装大手の東亜道路工業(東京都港区)が太陽光発電舗装システム「WATTWAY」と、「非接触給電舗装」のサンプルを出展。技術の完成度をアピールしていました。

 ブースにあったのは、道路に埋め込む太陽光パネルと、薄型のコイルが埋め込まれているというゴム板です。

記事全文を読む
文:乗りものニュース 乗りものニュース編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
レスポンス
普通自動車免許で運転できる3人乗り電動バイク「e-NEO」が北海道で販売開始!
普通自動車免許で運転できる3人乗り電動バイク「e-NEO」が北海道で販売開始!
バイクブロス
メルセデス・ベンツがEV用急速充電ネットワーク「Mercedes-Benz High-Power Charging」の第1号拠点を千葉公園内に開設
メルセデス・ベンツがEV用急速充電ネットワーク「Mercedes-Benz High-Power Charging」の第1号拠点を千葉公園内に開設
@DIME
トヨタの「“立ち乗り”コンパクトカー」! 斬新「ニョキニョキ」ヘッドライト&!超斬新ボディ採用! 衝撃すぎる米の“でんでん虫マシン”「NYC」とは
トヨタの「“立ち乗り”コンパクトカー」! 斬新「ニョキニョキ」ヘッドライト&!超斬新ボディ採用! 衝撃すぎる米の“でんでん虫マシン”「NYC」とは
くるまのニュース
メルセデス・ベンツが初の急速充電ネットワーク施設を千葉公園にオープン【パートナーはパワーエックス】
メルセデス・ベンツが初の急速充電ネットワーク施設を千葉公園にオープン【パートナーはパワーエックス】
AUTOCAR JAPAN
東京都がEVの普及に本気! マンション等への充電設備の設置を義務化!!
東京都がEVの普及に本気! マンション等への充電設備の設置を義務化!!
THE EV TIMES
唯一無二の「ロープウェイ風モノレール」廃止後どうなった? 車両は新天地へ 「スカイレール」の今
唯一無二の「ロープウェイ風モノレール」廃止後どうなった? 車両は新天地へ 「スカイレール」の今
乗りものニュース
「空飛ぶクルマ」のニュースが出るたびに、「クルマと呼ぶな!」という的外れな意見が繰り返される理由
「空飛ぶクルマ」のニュースが出るたびに、「クルマと呼ぶな!」という的外れな意見が繰り返される理由
Merkmal
誰でも利用できるメルセデス・ベンツの150kW急速充電器が、千葉公園の駐車場で運用開始
誰でも利用できるメルセデス・ベンツの150kW急速充電器が、千葉公園の駐車場で運用開始
Webモーターマガジン
ご近所さん乗ってた!「レトロ自動車」なぜ消えた? バブル崩壊後に大ブーム きっかけは“巨大テーマパーク”の作業用
ご近所さん乗ってた!「レトロ自動車」なぜ消えた? バブル崩壊後に大ブーム きっかけは“巨大テーマパーク”の作業用
乗りものニュース
3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
3人乗り電動バイク「e-NEO」、北海道初上陸...100V電源でも充電可能
レスポンス
スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
スマホで管理&お得プラン続々! EVユーザー必見の『おうちEV充電サービス』とは?
レスポンス
「オレンジの中央線」まさかの再登場!? 17年ぶり本線走行にSNS騒然 JR東日本唯一の「201系」今後どこへ行く?
「オレンジの中央線」まさかの再登場!? 17年ぶり本線走行にSNS騒然 JR東日本唯一の「201系」今後どこへ行く?
乗りものニュース
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
乗りものニュース
新車65万円! 斬新「スゴい小さいクルマ」が魅力的! 高齢者にもOKな全長2.4m×「普通免許仕様」! 近所ならもう十分でしょ! 究極の“お一人様車”「アントレックスEV-eCo」の凄さとは
新車65万円! 斬新「スゴい小さいクルマ」が魅力的! 高齢者にもOKな全長2.4m×「普通免許仕様」! 近所ならもう十分でしょ! 究極の“お一人様車”「アントレックスEV-eCo」の凄さとは
くるまのニュース
ガソスタも充電ステーションもイマイチ整備されないベトナムの主流はまだ2輪! 果たして普及するのはEVかエンジン車か?
ガソスタも充電ステーションもイマイチ整備されないベトナムの主流はまだ2輪! 果たして普及するのはEVかエンジン車か?
WEB CARTOP
“犯人ネット晒し”は序の口!? 「鉄道vs銅線ケーブル窃盗団」許さん! 対策高度化も“いたちごっこ”の泥沼に
“犯人ネット晒し”は序の口!? 「鉄道vs銅線ケーブル窃盗団」許さん! 対策高度化も“いたちごっこ”の泥沼に
乗りものニュース
電動キックボードとはひと味違う3輪モビリティ! ホンダ発「ストリーモ」のビジネスが広がりまくっていた
電動キックボードとはひと味違う3輪モビリティ! ホンダ発「ストリーモ」のビジネスが広がりまくっていた
THE EV TIMES

みんなのコメント

13件
  • のぶちん
    こういう道路の予算はどこから捻出するの?全部EVの充電道路にしたらいくらかかるの?EV車もってる人の税金で補えば文句ないけど足らないよね。どうする?
  • act********
    大型車に破壊された路面なんて幾らでも見るけど、この発電パネルの耐久性はどうなんでしょうね?

    実際の長期運用は期待できないな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村