現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【比較試乗】「メルセデス・ベンツCLA vs BMW 2シリーズ・グランクーペ」コンパクト4ドアクーペを選ぶ価値とは?

ここから本文です

【比較試乗】「メルセデス・ベンツCLA vs BMW 2シリーズ・グランクーペ」コンパクト4ドアクーペを選ぶ価値とは?

掲載 更新 17
【比較試乗】「メルセデス・ベンツCLA vs BMW 2シリーズ・グランクーペ」コンパクト4ドアクーペを選ぶ価値とは?

2代目へと進化して走りもルックスも格段にアップデートされたメルセデス・ベンツCLA。一方のブランニューとなる2シリーズ・グランクーペは、 FWD化された最新の1シリーズがベース。ここでは、コンパクトな4ドアクーペを選ぶ価値はどこにあるのかを、そのスポーツ性と個性から探ってみたい。

CLAは見た目に相応しい高級感をしっかり演出

その名はゴールデン・サンダー! 「BMW 8シリーズ」の激レア限定車が登場

コンパクトセグメントにおいて伸びやかなシルエットと4ドアの実用性をいち早く手に入れたメルセデスCLA。これにようやくBMWも、1シリーズのFWD化をもって追従し、このたび2シリーズ ・ グランクーペを登場させた。

ちなみにこのジャンルはホットな市場のようで、アウディもA3セダンをクーペライクなデザインで再出発。その理由は主に巨大市場の中国での人気だろうが、雨後の竹の子状態であるコンパクトSUVでは満足しきれないスタイリッシュ派にとってもこの“お洒落セダン”は、実用性と適度なニッチさの両面で満足させてくれる貴重な存在になっているのだと思う。

ということで今回は新登場した2シリーズグランクーペのホットモデル「M235i xDrive」 を、このジャンルの先輩であるメルセデスが「CLA2504MATIC」で迎え撃つ。相手がMバッジを付けるなら本来はAMG「A35」を用意するのが筋だが、今回は状況が許さなかった。とはいえこの比較が様々な考察を示す結果となったので、まずは読み進めてみて欲しい。

CLAを走らせてまず感心するのは、コンパクトセグメントながらもその見た目に相応しい高級感をしっかり演出できていることだ。

上級セグメントと同等のツインディスプレイと、タービンシェイプの空調アウトレットを軸としたアバンギャルドなインパネ。この近未来的なキャビンを即座にアダプトできるACCで街中からアクセルいらずに走らせるだけで、モビリティにハードではなくソフトの時代が来たと意識させられる。これでMBUXが勝手にしゃべりだしたら、未来のクルマだ。自動運転よりもAIコミュニケーションを先に進化させた方がスマホ世代にはウケると思うし、そんなSF的カッコ良さにCLAのクールさは高い親和性を見せると感じた。

もちろんこうしたインフォテインメントやACC機能はBMWも有しているが、内装の質感やデザインの洗練はメルセデスが大きくこれを引き離している。

肝心な乗り味はスポーティグレードとスポーツグレードの違いがハッキリ別れる。CLA250の美点は18インチの扁平タイヤを履きながらも乗り心地を崩さない配慮で、フロントサスのダンピング剛性はソフト目。対してリアサスをどっしりさせることで動きを落ち着けている。結果としてステア応答性は鈍くなるが、まったりと路面をつかむハンドリングは飛ばすほどに奥深さを増し、粘り気のある電動パワステと共に、路面状況をドライバーに知らせてくれる。

笑ってしまうほどマッシブなM235i

この老獪なハンドリングを味わった後に乗り換えると、M235iは笑ってしまうほどマッシブだ。面白いのはそのセッティングが、ハッチバックである135iともまた違うこと。135iは積極的にフロントサスをストロークさせて操舵応答性に鋭さを与えていたが、M235iはガッチリとしたサス剛性によって、操作にリニアリティを与えている。これがクローズドボディの恩恵であると同時に、ハッチバックとの棲み分けなのだろう。カジュアルかつキレッキレのM135iに比べM235iには、BMWらしいオーソドックスな操縦性が実現されている。

エンジンパフォーマンスだけはグレードの関係上、M235iに軍配が上がる。306ps/450Nmの高出力もさることながら、常用域から心地良いエンジンサウンドがうっすらと主張し、フラットアウトするほどにパワーとサウンドに包まれて行く快感はMに乗る歓びそのもので、前述したハンドリングの安定性と共に、この速さを存分に楽しめる。そういう意味ではアクセラレーションに繊細さが必要なM2クーペより、全天候型という意味も含めてM235iの方が、そのパワーと速さを楽しめるドライバーは多いだろう。

対してCLAはアイドリング時から低回転領域ではゴロゴロ感があるものの、回すほどに静粛性を帯びてM235iよりもひとつ高いトーンで鳴り響くM260型ユニットに、AMGへのステップを感じる。いわばその出力調整はヒエラルキーに準じたものだから、互いのエンジンに甲乙は付けがたい。惜しいのはDCTを使いながらもその反射速度がトルコンのBMWに負けていることだが、それが欲しいならAMGをどうぞという手法は、欧州社会の常である。

ところで1シリーズがFWD化した流れからその登場は予想がついたとはいえ、2シリーズ・グランクーペが発表されたとき、2シリーズクーペのオーナーはどんな気持ちだったのだろう? もっともFWD化による恩恵はコンパクトセグメントにおける室内空間の獲得と、コストダウンというメーカー側の都合の両立で、だからこそグランクーペは低価格ながらもスタイリッシュな4ドアセダンとなった。よって走りの本質は変わらずクーペが背負っていると考えれば、その棲み分けは意外やできているとも言えるのだろうか?

個人的にはこの贅沢な棲み分けを最大限に活用して、BMWには2シリーズクーペ、特にM2系を存続してもらいたい。次期モデルではさらに背が低くスタイリッシュで、運動性能の高い2ドアスポーツクーペとして登場し、コンパクトFRの火を守り抜いて欲しい。

話は少し逸れてしまったが、2シリーズ・グランクーペはなかなか見事なデビューを飾ったと思う。ただ時代の流れを読み、これを先導しているのは変わらずメルセデス。あえてキャラクターラインを減らしたデザインや、インフォテインメントとインテリアの洗練にはCクラス未満の購入層も購買意欲を大いにそそられるはずだ。

モデルチェンジごとに大きくなるキドニーグリルは別にして、BMWもデザインは洗練を得た。あとは歴史ある老舗がドラスティックに変わったように、ソフト面のブレイクスルーを見つけて欲しい。その上で駆けぬける歓びを失わなければ、ジャーマンスリーでひとつ飛び抜けることができるだろう。

【Specification】MERCEDES-BENZ CLA250 4MATIC

■全長×全幅×全高=4690×1830×1430mm
■ホイールベース=2730mm
■車両重量=1610kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1991cc
■最高出力=224ps(165kW) /5500rpm
■最大トルク=350Nm(35.7kg-m) /1800-4000rpm
■トランスミッション=7速DCT
■サスペンション(F:R)=ストラット:マルチリンク
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:ディスク
■タイヤサイズ(F:R)=225/40R18:225/40R18
■車両本体価格(税込)=5,390,000円
お問い合わせ
メルセデス・ベンツ日本 0120-656-256

【Specification】BMW M235i xDrive GRAN COUPE

■全長×全幅×全高=4540×1800×1430mm
■ホイールベース=2670mm
■車両重量=1610kg
■エンジン種類/排気量=直4DOHC16V+ターボ/1998cc
■最高出力=306ps(225kW) /5000rpm
■最大トルク=450Nm(45.9kg-m) /1750-4500rpm
■トランスミッション=8速AT
■サスペンション(F:R)=ストラット:マルチリンク
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:ディスク
■タイヤサイズ=225/40R18:225/40R18
■車両本体価格(税込)=6,650,000円
お問い合わせ
BMWジャパン 0120-269-437

文:LE VOLANT CARSMEET WEB 山田弘樹
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」改修を断念か!? 作業進まず費用だけが増大「脆弱な過去の遺物」の評価も
ロシア唯一の空母「アドミラル・クズネツォフ」改修を断念か!? 作業進まず費用だけが増大「脆弱な過去の遺物」の評価も
乗りものニュース
キャデラック&レクサスが初優勝。バリチェロJr.も逆転表彰台で観客沸かせる【第5戦決勝レポート】
キャデラック&レクサスが初優勝。バリチェロJr.も逆転表彰台で観客沸かせる【第5戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
トヨタ新「“大口顔”ミニバン」発表! “超”「広々内装」&パカッと開くルーフ採用! 約590万円で冷蔵庫&キッチン&シャワーも装備の「プロエース ヴァーソ キャンパー」西国で登場
トヨタ新「“大口顔”ミニバン」発表! “超”「広々内装」&パカッと開くルーフ採用! 約590万円で冷蔵庫&キッチン&シャワーも装備の「プロエース ヴァーソ キャンパー」西国で登場
くるまのニュース
「これいいかも」「ワキから冷やす!?」リュック派ライダー必見な冷却デバイスで熱い夏のツーリングも快適に
「これいいかも」「ワキから冷やす!?」リュック派ライダー必見な冷却デバイスで熱い夏のツーリングも快適に
WEBヤングマシン
ルイ・ヴィトンから最も運気が高まる“最強開運日”に「日本限定新作メンズウォレット」が登場! 実用性とデザイン性を両立したアイテムの数々とは
ルイ・ヴィトンから最も運気が高まる“最強開運日”に「日本限定新作メンズウォレット」が登場! 実用性とデザイン性を両立したアイテムの数々とは
VAGUE
え、厚底靴やハイヒール サンダルでの運転は違反なの? バックストラップ付きでかかとを固定できるならOK? 実は意外な落とし穴があった……
え、厚底靴やハイヒール サンダルでの運転は違反なの? バックストラップ付きでかかとを固定できるならOK? 実は意外な落とし穴があった……
ベストカーWeb
量販車最強2リッターターボ搭載の究極仕様で締めくくるメルセデスAMG「CLA 45 S ファイナルエディション」登場!
量販車最強2リッターターボ搭載の究極仕様で締めくくるメルセデスAMG「CLA 45 S ファイナルエディション」登場!
Auto Messe Web
【0~100km加速は3.6秒!?】新型ベンテイガ スピードはSUVの域を超えたとんでもないクルマでした
【0~100km加速は3.6秒!?】新型ベンテイガ スピードはSUVの域を超えたとんでもないクルマでした
LEON
【ホンダ】クロスターに専用色追加 フィットを一部改良
【ホンダ】クロスターに専用色追加 フィットを一部改良
Auto Prove
9000億円の再開発は誰のため? 築地プロジェクトが抱える「70年固定」という呪縛――「計画ありき」で失われる都市の“余白”とは
9000億円の再開発は誰のため? 築地プロジェクトが抱える「70年固定」という呪縛――「計画ありき」で失われる都市の“余白”とは
Merkmal
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
AUTOSPORT web
ヤマハ「YZF-R15 ABS」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ヤマハ「YZF-R15 ABS」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《アルファード/ヴェルファイア》
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《アルファード/ヴェルファイア》
グーネット
日産のローランドがチャンピオンに輝く! キャシディが見事な逆転勝利|フォーミュラEベルリン
日産のローランドがチャンピオンに輝く! キャシディが見事な逆転勝利|フォーミュラEベルリン
motorsport.com 日本版
【速報】ニッサン&オリバー・ローランド、フォーミュラEで初のチャンピオンに輝く
【速報】ニッサン&オリバー・ローランド、フォーミュラEで初のチャンピオンに輝く
AUTOSPORT web
【衝撃】トランプ大統領納車3ヶ月で売却!? イーロン・マスクのために買ったテスラの今
【衝撃】トランプ大統領納車3ヶ月で売却!? イーロン・マスクのために買ったテスラの今
ベストカーWeb
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

17件
  • ブチュッとしたスタイリングに、逆回転の回転計。
    このBMWは、無いわ
  • どこかの知事と同じで、カタカナ多すぎ
    もっとわかりやすい解説、説明しろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

609 . 0万円 644 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

82 . 5万円 548 . 0万円

中古車を検索
メルセデス・ベンツ CLAクラスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

609 . 0万円 644 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

82 . 5万円 548 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村