現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > トヨタの新型EV『bZ5』、第一汽車との新エネ車工場で生産開始

ここから本文です

トヨタの新型EV『bZ5』、第一汽車との新エネ車工場で生産開始

掲載 40
トヨタの新型EV『bZ5』、第一汽車との新エネ車工場で生産開始

トヨタと第一汽車の中国合弁、一汽トヨタは、新型スマートEV『bZ5』の生産を同社の新エネルギー工場で開始したと発表。同工場の生産1200万台目の車両となった。

「上海モーターショー2025」で注目を集めたこのモデルは、全方位の魅力的なデザイン、安全性能、スマート機能を備え、中国市場に投入される。

トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中

一汽トヨタは安全性を最優先に設計。bZ5は、信頼でき、頼りになり、保証があるスマート車として、「どこへでも行き、安全に帰ってくる」という理念を体現しているという。

bZ5は厳格な品質管理のもと、各車両は圧力テスト、溶接、塗装、成形、組立、検査など全工程で設備と技術者による二重検査を受ける。115種類以上の厳しい衝突テストも実施され、精度はミリメートル単位で管理されている。

bZ5の車内空間では、パノラマサンルーフ、15.6インチ高精細タッチスクリーン、10個のJBLスピーカー、アロマシステムなど、ユーザー体験を重視した装備が充実。Momenta5.0都市運転支援システムとTSSを組み合わせた新型Toyota Pilot運転支援システムにより、30以上の運転支援機能を実現している。

安全面では、9つのSRSエアバッグ、二重チップ二重電源の冗長設計、生体監視システムなどを搭載。電池安全については、トヨタの28年間の電動化の歴史と3000万台の販売実績に基づく「五重保護」を実装している。

一汽トヨタ新エネルギー工場は、E-TNGAアーキテクチャのグローバル拠点工場として、モジュラー生産方式を採用。2022年の稼働以来4モデルを投入し、2025年4月までに累計25万8000台を生産、累計工業生産額は540億元に達している。

中国市場はトヨタのグローバルイノベーションセンターおよび原動力となっており、一汽トヨタは中国のイノベーションエコシステムに融合し、より多くの中国企業やサプライヤーとの協力を深化させているとしている。

22年間の中国での事業展開と1200万台の生産実績を持つ一汽トヨタは、時代の変化に合わせて戦略転換を行い、合弁自動車企業の新たな模範となっている。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダ『ヴェゼル』の「RS」グレードを先取り!? インドネシアで新型『HR-V』発売
ホンダ『ヴェゼル』の「RS」グレードを先取り!? インドネシアで新型『HR-V』発売
レスポンス
アウディ「A5Lセダン」はホイールベースを77mm延長、1クラス上の後席空間に
アウディ「A5Lセダン」はホイールベースを77mm延長、1クラス上の後席空間に
レスポンス
「スマホ屋のEV」が『グランツーリスモ7』に初登場、1548馬力の「Xiaomi SU7 Ultra」
「スマホ屋のEV」が『グランツーリスモ7』に初登場、1548馬力の「Xiaomi SU7 Ultra」
レスポンス
ポールスター史上最速のクーペSUVが北米上陸、『ポールスター4』今秋発売へ
ポールスター史上最速のクーペSUVが北米上陸、『ポールスター4』今秋発売へ
レスポンス
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
レスポンス
岐阜県初のボルボ認定工場に、HINOMARU BODY SHOPが正式指定
岐阜県初のボルボ認定工場に、HINOMARU BODY SHOPが正式指定
レスポンス
200万円台の日産EVセダン『N7』に「え、普通に欲しい」驚きと期待の声
200万円台の日産EVセダン『N7』に「え、普通に欲しい」驚きと期待の声
レスポンス
マツダ『CX-5』が英国販売10万台、グローバル累計生産は450万台に
マツダ『CX-5』が英国販売10万台、グローバル累計生産は450万台に
レスポンス
「日本で乗りたいコンパクト」「羨ましいぜ、欧州」トヨタの改良新型『アイゴX』にSNS注目!
「日本で乗りたいコンパクト」「羨ましいぜ、欧州」トヨタの改良新型『アイゴX』にSNS注目!
レスポンス
「HEMIエンジン復活はヤバい」5.7リットル V8エンジン搭載『ラム1500』発表に、日本のアメ車ファンも歓喜
「HEMIエンジン復活はヤバい」5.7リットル V8エンジン搭載『ラム1500』発表に、日本のアメ車ファンも歓喜
レスポンス
BMWの次世代EV「ノイエクラッセ」第一弾、『iX3』の開発が最終段階に…航続は800kmへ
BMWの次世代EV「ノイエクラッセ」第一弾、『iX3』の開発が最終段階に…航続は800kmへ
レスポンス
日本にも導入決定の新型バッテリーEV! トヨタが北米市場で「bZ Woodland」を世界初披露
日本にも導入決定の新型バッテリーEV! トヨタが北米市場で「bZ Woodland」を世界初披露
バイクのニュース
中国・東風日産の新型EVセダン『N7』が発売1か月で1.7万台受注
中国・東風日産の新型EVセダン『N7』が発売1か月で1.7万台受注
AUTOCAR JAPAN
【中国】ホンダ「新型4ドアセダン」発表に反響多数! 流麗「ファストバック」× 新たな「Hマーク」に「中国ばっかりズルい」の意見も? “リア駆動”×450馬力超え!?「ホンダGT」に寄せられたSNSの声とは
【中国】ホンダ「新型4ドアセダン」発表に反響多数! 流麗「ファストバック」× 新たな「Hマーク」に「中国ばっかりズルい」の意見も? “リア駆動”×450馬力超え!?「ホンダGT」に寄せられたSNSの声とは
くるまのニュース
アウディ『Q3』新型がシャープなデザインに進化、6月16日デビューへ
アウディ『Q3』新型がシャープなデザインに進化、6月16日デビューへ
レスポンス
日産『リーフ』次期型、新型電動パワートレイン「3-in-1」初採用へ…モーターは214馬力
日産『リーフ』次期型、新型電動パワートレイン「3-in-1」初採用へ…モーターは214馬力
レスポンス
【中国】約239万円! 日産の高級「ラージ“クーペ”セダン」がスゴい! 全長5m級のスッキリフォルム×豪華「ひろびろ室内」! 新型「N7」日本導入の可能性とは
【中国】約239万円! 日産の高級「ラージ“クーペ”セダン」がスゴい! 全長5m級のスッキリフォルム×豪華「ひろびろ室内」! 新型「N7」日本導入の可能性とは
くるまのニュース
トヨタ『カローラクロスGRスポーツ』、横浜ゴムの「ADVAN FLEVA V701」を新車装着
トヨタ『カローラクロスGRスポーツ』、横浜ゴムの「ADVAN FLEVA V701」を新車装着
レスポンス

みんなのコメント

40件
  • rai********
    さすが中国のBEVメーカー。トヨタにまで技術提供するとは、これこそ全方位戦略だわ。モリゾーもしっかり見習えよ!
  • pik********
    大いに中国の発展に貢献する良いビジネスだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村