6月14~15日、宮城県のスポーツランドSUGOで開催されたSUGOチャンピオンカップレースの中で、TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup第3戦が開催された。今季も多くのトップドライバーたちが参戦し熱戦が展開されているシリーズだが、今季はその魅力をさらに伝えるべく、さまざまな取り組みが行われている。
TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cupは、トヨタGR86 Cup Car Basic、スバルBRZ Cup Car Basicの2車種で争われているワンメイクレース。86/BRZ Raceの時代を含めるとワンメイクレースとしては非常に長い歴史を誇り、アマチュアドライバー向けのクラブマンシリーズ、タイヤやサスペンション、マフラーの改良ができるプロフェッショナルシリーズともに2025年も多くの台数が参戦。盛況となっている。
海外勢初! マレーシアのGRガレージ・バラコンが2025年GR86/BRZ Cupにフル参戦。2台体制を佐々木雅弘が監修
4月にオートポリスで開幕したシリーズは、第1戦は菅波冬悟(OTG 滋賀トヨタ GR86)が制すると、予選で波乱があった第2戦は冨林勇佑(エナジーハイドロゲンEXEDY・DL GR86)が優勝。SROジャパンカップとの併催だった第3戦SUGOは、予選で雨に見舞われる展開のなか、ブリヂストン勢が速さをみせ、堤優威(CABANA BS GR86)が蒲生尚弥(tomica ネッツ兵庫 BS GR86)、井口卓人(東京スバル BS BRZ)の追撃を振り切り今季初勝利を飾っている。
そんなシリーズだが、今シーズンはさまざまな新しい取り組みが行われている。第1戦オートポリスから実施されているのが、プロフェッショナルシリーズ参戦ドライバーたちのサイン会だ。第3戦SUGOでは、日曜のピットウォーク時に行われた。
今回参戦していたプロフェッショナルシリーズのドライバーたちが長机に並び、ポストカード等にサインを行っていたが、プロフェッショナルシリーズはスーパーGT等にも参戦するトップドライバーたちも多い。比較的サインももらいやすいため、ファンにとっては嬉しい機会となりそうだ。
また第3戦SUGOから行われたのが、メディア向けのトップ3ブリーフィング。公式予選後、トップ3に入ったドライバー、ダンロップ、ブリヂストンのメーカー担当、影山正彦レースディレクターが出席してのトップ3ブリーフィング。シリーズの実況を務める稲野一美アナウンサーの進行のもと、和気あいあいとした雰囲気で予選までの状況を知ることができるブリーフィングで、動画でも視聴できるようにされているほか、今後も継続して行われるという。
豪華な顔ぶれがそろい、毎戦白熱のレースが行われているTOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup。今季から行われている取り組みがさらなる魅力拡大に繋がりそうだ。
[オートスポーツweb 2025年06月17日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブル新代表に就任したメキーズを待ち受ける5つの課題……苦戦する角田裕毅を復活させることはできるか?
「フェルスタッペンは夏休み明けに移籍を発表する」ラルフ・シューマッハーの見解……根拠に“勝てるマシン”提供への期待薄
ハースF1小松礼雄代表、2024年マシンでグッドウッドの丘を駆ける。提携先トヨタから中嶋一貴がVF-23を走らせる
V4のヤマハ、テストで直4から”2秒落ち”も将来有望? リンス「かなり良さそう」動画アップにはお叱り受ける
MotoGPドイツFP1|マルク・マルケス、得意コースで予想通りのトップ発進。ジャック・ミラーが0.1秒差に迫る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント