現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 静岡「第三の東名」の超絶ボトルネック解消へ! 国道1号バイパス“デカすぎる川”に橋もう1本 全線4車線化はいつ?

ここから本文です
静岡「第三の東名」の超絶ボトルネック解消へ! 国道1号バイパス“デカすぎる川”に橋もう1本 全線4車線化はいつ?
写真を全て見る(2枚)

橋が少ないんだよぉぉぉ! 越すに越されぬ「大井川」

 静岡の“第三の東名”ともいうべき国道1号バイパス群。そのなかの強烈なボトルネック部が間もなく解消されそうです。

【超重要区間に!?】国道1号BP「待望の4車線化」区間(地図/写真)

 国土交通省が整備を進めてきた国道1号「島田金谷バイパス」の旗指(はっさし)IC-大代IC間4.3km(島田市)が、2025年3月7日に4車線化されます。その核となる区間が、大井川に架かる「新大井川橋」です。

 静岡県内の国道1号は、複数のバイパスで構成されており、信号の少ない高規格な道路を形成していますが、静岡-浜松間は特に暫定2車線のところが多いです。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

福島‐宮城の“バイパス”本復旧まであと一歩! トンネル3本掘った国道349号の「山側別ルート」現況は
福島‐宮城の“バイパス”本復旧まであと一歩! トンネル3本掘った国道349号の「山側別ルート」現況は
乗りものニュース
練馬の「ブツ切り大通り」延伸へ 旧「としまえん」かすめる南北道路が事業化 超壮大「環7.5」計画の一部
練馬の「ブツ切り大通り」延伸へ 旧「としまえん」かすめる南北道路が事業化 超壮大「環7.5」計画の一部
乗りものニュース
日本屈指の「海に近い新駅」開業に水差す“縄張り争い” 「バス停移設して」勧告むなしくポツンとそのまま どうしてこうなった?
日本屈指の「海に近い新駅」開業に水差す“縄張り争い” 「バス停移設して」勧告むなしくポツンとそのまま どうしてこうなった?
乗りものニュース
西武の2大幹線は「めちゃくちゃ仲が悪かった!」なぜ? 開通130年&110年 争いの跡が“廃駅”に
西武の2大幹線は「めちゃくちゃ仲が悪かった!」なぜ? 開通130年&110年 争いの跡が“廃駅”に
乗りものニュース
「おい何だあの矢印!?」 渡った後で“1回転”する県都の特殊すぎる橋 別角度で見ると“ぜんぶ回転してた!?”
「おい何だあの矢印!?」 渡った後で“1回転”する県都の特殊すぎる橋 別角度で見ると“ぜんぶ回転してた!?”
乗りものニュース
“酷道”一気にぶち抜くトンネル「技術的に可能」 大幹線の“代替路”実現なるか 滋賀-福井県境
“酷道”一気にぶち抜くトンネル「技術的に可能」 大幹線の“代替路”実現なるか 滋賀-福井県境
乗りものニュース
狭い! 危険!!トラックが擦れる… 群馬~新潟「旧三国トンネル」にそれでも大型車が来た理由
狭い! 危険!!トラックが擦れる… 群馬~新潟「旧三国トンネル」にそれでも大型車が来た理由
乗りものニュース
「日本最東端への高速」マジでできる? 「道東道」釧路から延伸へ 根室本線とは別ルート
「日本最東端への高速」マジでできる? 「道東道」釧路から延伸へ 根室本線とは別ルート
乗りものニュース
いずれ首都高が貫く? 埼玉のど真ん中に残る“田んぼの迷宮” 抜け道利用が「オススメできない」その理由
いずれ首都高が貫く? 埼玉のど真ん中に残る“田んぼの迷宮” 抜け道利用が「オススメできない」その理由
乗りものニュース
地下60mの「外環道」でトンネル2本並んだ! 東名JCTのランプトンネル掘進完了 これから始まる“最大のヤマ場”とは
地下60mの「外環道」でトンネル2本並んだ! 東名JCTのランプトンネル掘進完了 これから始まる“最大のヤマ場”とは
乗りものニュース
「日本最北端への高速」一部区間が2025年度開通へ 無料19km 壮絶難工事の長大トンネルは完成済み
「日本最北端への高速」一部区間が2025年度開通へ 無料19km 壮絶難工事の長大トンネルは完成済み
乗りものニュース
渋滞避けて入った道で「まさかの大ピンチ…!」 せっかちが地獄を見る「川沿いの道あるある」 ナビに導かれたら要注意!?
渋滞避けて入った道で「まさかの大ピンチ…!」 せっかちが地獄を見る「川沿いの道あるある」 ナビに導かれたら要注意!?
乗りものニュース
異例の「JRきっぷで他社の高速バスOK」から5年 競合がタッグ組んだローカル線「予想以上の成果」
異例の「JRきっぷで他社の高速バスOK」から5年 競合がタッグ組んだローカル線「予想以上の成果」
乗りものニュース
新名神&東名阪へスイスイ! 三重「第三の南北幹線」国道1号バイパスが16日延伸 現道の渋滞改善なるか
新名神&東名阪へスイスイ! 三重「第三の南北幹線」国道1号バイパスが16日延伸 現道の渋滞改善なるか
乗りものニュース
「札幌の圏央道」15日延伸! 新千歳‐旭川の無料新ルート「道央圏連絡道路」がますます便利に 環状完成も目前!
「札幌の圏央道」15日延伸! 新千歳‐旭川の無料新ルート「道央圏連絡道路」がますます便利に 環状完成も目前!
乗りものニュース
千葉~東京の“地獄渋滞”解消へ!? 無料で信号ゼロの「東京湾岸道路」工事進行中 国道357号の「丸ごと立体化」どこまで進んだのか
千葉~東京の“地獄渋滞”解消へ!? 無料で信号ゼロの「東京湾岸道路」工事進行中 国道357号の「丸ごと立体化」どこまで進んだのか
くるまのニュース
琵琶湖に第3の橋ができる!? 琵琶湖大橋・近江大橋に続く架橋計画はあり得るか。【いま気になる道路計画】
琵琶湖に第3の橋ができる!? 琵琶湖大橋・近江大橋に続く架橋計画はあり得るか。【いま気になる道路計画】
くるくら
「新東名」全通するのはいつ? 延期に延期…工事は本当に進んでる? 東名の地獄渋滞をスルーする「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
「新東名」全通するのはいつ? 延期に延期…工事は本当に進んでる? 東名の地獄渋滞をスルーする「新秦野~新御殿場」未開通部はどうなっているのか
くるまのニュース

みんなのコメント

11件
  • ysk********
    掛川から岡部まで一気に4車線化しないと余計渋滞すると思うが。
  • byw********
    トンネルの直前で合流がある東光寺インターは手付かずだから、渋滞の緩和は10年後かな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村