現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > え、片すの!? リトラクタブルだけじゃなかった!! 格納式ヘッドライトってなに!?

ここから本文です

え、片すの!? リトラクタブルだけじゃなかった!! 格納式ヘッドライトってなに!?

掲載 21
え、片すの!? リトラクタブルだけじゃなかった!! 格納式ヘッドライトってなに!?

 気付けば採用する車種がなくなってしまったリトラクタブルヘッドライト。しかしそれ以外にも、今では失われてしまった面白いヘッドライトデザインは存在していた。それらを見ていると…「自動車のデザインがつまらなくなった」と言われてしまうのも致し方ないような気もしてくる…。

文:古賀貴司(自動車王国) 写真:ベストカー編集部

え、片すの!? リトラクタブルだけじゃなかった!! 格納式ヘッドライトってなに!?

【画像ギャラリー】こりゃ2度見しちゃうわ!! リトラだけじゃなかった!! 衝撃すぎなライトたち(8枚)

憧れている人も多かった? リトラクタブルヘッドライト

最後まで生産されていたリトラクタブルヘッドライトモデルはシボレー コルベットの6世代目(C6)。

 かつて自動車のスタイリングを象徴する存在だった“リトラクタブルヘッドライト”。通称は多数あり「ポップアップ式ヘッドライト」「“パカパカ”ヘッドライト」などと呼ばれることも。

 しかし、2000年代初頭を最後に量産車から姿を消した。その理由、リトラクタブルヘッドライトが普及した最大の要因は、北米市場の安全基準への対応だった。

 かつて北米ではヘッドライトに関する厳格な“地上高”規制があり、低く流麗なノーズデザインを実現するためには、点灯時だけ出現する格納式ヘッドライトが理想的な解決策だった。

【画像ギャラリー】こりゃ2度見しちゃうわ!! リトラだけじゃなかった!! 衝撃すぎなライトたち(8枚)

衰退の理由はやっぱり安全基準

リトラクタブルヘッドライト装着車の日本車勢最後がRX-7(FD3S)となる。SA、FCとこのヘッドライトパターンが特徴でもあった。ちょっと残念。

 しかし1990年代に入ると、北米のヘッドライト規制が大幅に緩和された。低い位置に固定式ヘッドライトを配置しても法規に適合するようになり、リトラクタブルヘッドライトの最大の存在理由が消滅した。

 自動車メーカーはリトラクタブルヘッドライトを用いることなく、シャープなフロントノーズを実現できるようになった。また昨今、衝突安全だけでなく歩行者保護の観点も重視されるようになった。

 各国で導入された歩行者保護基準では、ボディの突起物に関する規制が厳格化。事故の際に歩行者に重大な損傷を与えかねないリトラクタブルヘッドライトは、この新たな安全思想と根本的に相いれなくなった。

 日本では2002年に終了したマツダRX-7(FD3S)、世界では2005年に生産終了したシボレー・コルベット(C5)が、量産車としては最後のリトラクタブルヘッドライト搭載モデルとなった

【画像ギャラリー】こりゃ2度見しちゃうわ!! リトラだけじゃなかった!! 衝撃すぎなライトたち(8枚)

上がるだけはなく下がる、回転するヘッドライト

 そんなヘッドライト、実はリトラクタブル以外にも“様式”がいくつか存在していたようだ。最近、筆者が知ったのは点灯時に隠れていたヘッドライトが吊り下げ式になっていて、“ポップダウン”するもの。

 1963年に登場したビュイック・リビエラに採用されていたようだ。あまりに気になったので、そのほかユニークなヘッドライトを調べてみると、同じくビュイック・リビエラ・グランスポーツのヘッドライトは消灯時は瞼のようなカバーがかかっており、点灯時にはカバーが中央部分から上下に“開く”ものを採用していた。

 シボレー・コルベット(C4)のリトラクタブルヘッドライトも、よくよく調べて見るとヘッドライトが単にせりあがるのではなく、180度回転する複雑な機構を持っていた。フロントに傾斜するデザインを実現させるために、ヘッドライト格納に一工夫を要したようだ。

 オペルGTのリトラクタブルヘッドライトは一般的な“上”にせりあがるものではなく、横方向にせりあがる。

 “これは面白い!”とさらに調べてみるとヴェクターW8やジャガーXJ220などはヘッドライトを点灯するとカバーが“下方向”に下がるものを採用していた。

 自動車デザインと安全規制の妥協点として生まれたリトラクタブルヘッドライトは、多様な機構とともに独自の魅力を放った。

 技術進化と安全基準の変化により、その役割を終えることとなったが自動車史に確固たる足跡を残している。

ビュイック・リビエラの消灯時。このままでもヘッドライトのように見えなくもないが…。

シャッターが開いてヘッドライト ONの状態に。構造的に複雑なので確かに故障のリスクは高いだろう。

【画像ギャラリー】こりゃ2度見しちゃうわ!! リトラだけじゃなかった!! 衝撃すぎなライトたち(8枚)

投稿 え、片すの!? リトラクタブルだけじゃなかった!! 格納式ヘッドライトってなに!? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2年目の東京大会はコースを一部変更か。週末2レース化は「ファンの需要に応えるため」とフォーミュラEドッズCEO
2年目の東京大会はコースを一部変更か。週末2レース化は「ファンの需要に応えるため」とフォーミュラEドッズCEO
AUTOSPORT web
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
AUTOSPORT web
“超スポーティ”な日産「ノート」初公開! “迫力エアロ”の豪華な「オーラ」に大変身! 「ダイナミックな走り」予感させるインパル「オーラFE13エアロダイナミクスシステム」登場
“超スポーティ”な日産「ノート」初公開! “迫力エアロ”の豪華な「オーラ」に大変身! 「ダイナミックな走り」予感させるインパル「オーラFE13エアロダイナミクスシステム」登場
くるまのニュース
メルセデス・ベンツ“超高級ミニバン”「Vision V」世界初公開!アル&ヴェルやレクサスLMのライバルとなるのか?
メルセデス・ベンツ“超高級ミニバン”「Vision V」世界初公開!アル&ヴェルやレクサスLMのライバルとなるのか?
VAGUE
トヨタハイエースの特別仕様車がクルマ超え!! 1300万円の超豪華装備に驚き! 限定30台のライオンキングエディションはどんなクルマ?
トヨタハイエースの特別仕様車がクルマ超え!! 1300万円の超豪華装備に驚き! 限定30台のライオンキングエディションはどんなクルマ?
ベストカーWeb
トラックドライバーに朗報! 自動運転フォークリフトの実用化で本来やる必要のなかった荷役業務から解放される!!
トラックドライバーに朗報! 自動運転フォークリフトの実用化で本来やる必要のなかった荷役業務から解放される!!
WEB CARTOP
マツダの希望退職者500人募集は何を意味しているか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
マツダの希望退職者500人募集は何を意味しているか?【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
新たな塗料採用で耐久性1.5倍以上! ホンダが新型「FREED」ガソリンモデルを発売
新たな塗料採用で耐久性1.5倍以上! ホンダが新型「FREED」ガソリンモデルを発売
バイクのニュース
クロームパーツが輝く「洗練のモノトーン仕上げ」がカッコいい! ベスパのフラッグシップに新モデル「GTS 300スーパー」が登場
クロームパーツが輝く「洗練のモノトーン仕上げ」がカッコいい! ベスパのフラッグシップに新モデル「GTS 300スーパー」が登場
VAGUE
【MotoGP】バニャイヤ「マルケスに勝てるポテンシャルはある!」過去3年連勝ヘレスで巻き返しなるか
【MotoGP】バニャイヤ「マルケスに勝てるポテンシャルはある!」過去3年連勝ヘレスで巻き返しなるか
motorsport.com 日本版
セダンには、まだ復権のチャンスはある──新型レクサスES詳報
セダンには、まだ復権のチャンスはある──新型レクサスES詳報
GQ JAPAN
セダンらしさの追求──新型レクサスES詳報
セダンらしさの追求──新型レクサスES詳報
GQ JAPAN
車内ゲーム向けコントローラーを老舗メーカー「ホリ」が開発へ、日産の「アンビシャスタイム」
車内ゲーム向けコントローラーを老舗メーカー「ホリ」が開発へ、日産の「アンビシャスタイム」
レスポンス
場所を選ばずどこでも活躍!? 国産アウトドアメーカー・ファイントラックの“定番レインウェア”に2つの特徴をプラスした限定モデルが登場
場所を選ばずどこでも活躍!? 国産アウトドアメーカー・ファイントラックの“定番レインウェア”に2つの特徴をプラスした限定モデルが登場
VAGUE
【スイス】スバル斬新「観音開きクーペ」B11Sに反響集まる! 「“400馬力”の水平対向は運転楽しそう」「グリルデザインが先進的」「乗り降りがラクそう」の声も! 斬新コンセプトカーに再注目!
【スイス】スバル斬新「観音開きクーペ」B11Sに反響集まる! 「“400馬力”の水平対向は運転楽しそう」「グリルデザインが先進的」「乗り降りがラクそう」の声も! 斬新コンセプトカーに再注目!
くるまのニュース
【新型ESだけでなく初代LSも展示】上海モータショーのレクサス・ブースに注目!
【新型ESだけでなく初代LSも展示】上海モータショーのレクサス・ブースに注目!
AUTOCAR JAPAN
新型エルグランドはアルファード超えの声多し!! 2台を比べるとオラオラ顔じゃない!!! アルファード&ヴェルファイアをやっちゃえ!!!
新型エルグランドはアルファード超えの声多し!! 2台を比べるとオラオラ顔じゃない!!! アルファード&ヴェルファイアをやっちゃえ!!!
ベストカーWeb
トヨタヴェロッサはまさに壊れないイタ車!? 距離4.9万kmの極上車が65万円!! 2001年製のユーセレクションがエモかった!
トヨタヴェロッサはまさに壊れないイタ車!? 距離4.9万kmの極上車が65万円!! 2001年製のユーセレクションがエモかった!
ベストカーWeb

みんなのコメント

21件
  • hag********
    片す 関東の方言ですね。片づけるという意味です。関西では通じない人がけっこういます。
  • i8r2
    え、片すの!?
    意味不明?
    方言?
    ニュースの記者で方言使うののは
    方言ネタか地元ローカルニュースだけにしてください。
    片すって何?って最後まで読んじゃいました。
    もしかして釣り??
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294 . 8万円 399 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350 . 0万円 1450 . 0万円

中古車を検索
マツダ RX-7の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

294 . 8万円 399 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350 . 0万円 1450 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村