現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > はじめてのランボルギーニには「ガヤルド」が最適! 2000万円ちょっとで後期「LP560-4」が手に入る…自然吸気V10エンジンをいま味わおう!

ここから本文です

はじめてのランボルギーニには「ガヤルド」が最適! 2000万円ちょっとで後期「LP560-4」が手に入る…自然吸気V10エンジンをいま味わおう!

掲載 3
はじめてのランボルギーニには「ガヤルド」が最適! 2000万円ちょっとで後期「LP560-4」が手に入る…自然吸気V10エンジンをいま味わおう!

ガヤルドのブームが起きる日も近い?

2025年1月25日、ボナムズがアメリカで開催した「The Scottsdale Auction」オークションにおいてランボルギーニ「ガヤルド LP560-4」が出品されました。出品車は新車時にオプション装備だけで3万6000ドルを超えていました。現在までの走行距離は3万5800kmというローマイレージも魅力的です。

リバティーウォークのランボルギーニの市場価格は?「ムルシエラゴ LP640 ロードスター」が約3910万円で落札されました

ランボルギーニの経営を飛躍的にV字回復させたガヤルド

ランボルギーニが創立40周年を迎えた2003年。この年は彼ら自身にとってもきわめて重要な歴史の節目になる年だった。ランボルギーニに新しい時代が訪れた。誰もがそう確信するニューモデルが、ジュネーブ・ショーで初公開されたのである。その名も「ガヤルド」。

ランボルギーニの伝統である闘牛の名を掲げたこのニューモデルは、1988年にV型8気筒エンジンをリアミッドに搭載する「ジャルパ」が生産を終了して以来のV型12気筒エンジンを搭載しない……すなわちスモール・ランボルギーニだ。

その開発には1998年にランボルギーニをグループ傘下に収めていたアウディも積極的に関わった。そしてガヤルドは、ランボルギーニの経営を飛躍的にV字回復させたモデルとして、歴史に名を残す存在となったのである。

そのガヤルドは、現在では最もポピュラーな、言葉を変えるのならばランボルギーニの世界に飛び込むには最適な1台といえるのではないだろうか。スモール・ランボルギーニは、その後「ウラカン」、そしてPHEVのシステムを採用した最新の「テメラリオ」へと続くが、自然吸気のV型10気筒自然吸気エンジンを搭載したガヤルドとウラカンのメカニズムは、V型8気筒ツインターボ・エンジンに3基のエレクトリック・モーターを組み合わせるテメラリオよりも圧倒的にシンプルであり、とはいえそのスタイルや走りにはスーパースポーツとしての魅力が、現在でもなお大いに感じられる。

出品車のガヤルドは後期型

ちなみに今回のスコッツデール・オークションで、オークショネアのボナムズは「ガヤルド LP560-4」に15万~18万ドル(邦貨換算約2340万円~2808万円)のエスティメート(予想落札価格)を発表したが、いかに為替相場が円安に振れている状況とはいえ、日本での新車価格が出品車のeギア仕様で(2ペダルのセミ・オートマチック)デビュー当時2533万円弱であったことを考えれば、実質的にはガヤルドはより身近なランボルギーニになったともいえるのだ。

出品車の2009年モデルは、ガヤルドに大幅なマイナーチェンジが実施され、搭載されるV型10気筒エンジンも、それまでの5Lから5.2Lに排気量を拡大。それに伴って最高出力は車名に示されるとおり560psに強化されている。

その560に続く4の数字は駆動方式を表したもので、したがってこのモデルはビスカス・カップリングを使用したフルタイム4WDが採用されていることになる。4輪独立型のサスペンションも、セッティングは大幅に改められ、それはスーパースポーツというセグメント、あるいはガヤルドの持つ攻撃的な、しかしながら独特な美しさを感じさせるエクステリアの造形からは想像もできないほどに快適な乗り心地を与えてくれる。毎日でも使えるスーパーカー。ランボルギーニがガヤルドのマイナーチェンジで目指したのは、あるいはここにあったのかもしれない。

それまでのモデルより20kgも軽量化された車重も、この560-4の見どころのひとつだ。その結果0-100km/h加速は3.7秒を実現し、最高速はエアロダイナミクスの改善も寄与して325km/hを記録した。

オプション装備の充実も見逃せない。ビアンコ・モノセラス塗装、ブラック仕上げのホイール、シートヒーターおよび電動調節シート、Q-Cituraレザーインテリア、レザーパッケージ、ブランディングパッケージ、トラベルパッケージ、スタイルパッケージ、透明エンジンフード、衛星ナビゲーションなど、その総額は新車時に3万6000ドルを超えたという。現在までの走行距離は3万5800km。残念ながら今回は落札者が現れなかったガヤルドだが、いつかそのブームは起こるだろう。そのような予感がしたオークションだった。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

カロッツェリア トゥーリング製のベントレー「コンチネンタル フライングスター」は「GTC」ベースのシューティングブレーク…評価はイマイチの3600万円ほど
カロッツェリア トゥーリング製のベントレー「コンチネンタル フライングスター」は「GTC」ベースのシューティングブレーク…評価はイマイチの3600万円ほど
Auto Messe Web
フル4シーターのランボルギーニが2230万円で落札!「エスパーダ Sr.3」はこれから価格上昇の予感…手に入れるなら今!?
フル4シーターのランボルギーニが2230万円で落札!「エスパーダ Sr.3」はこれから価格上昇の予感…手に入れるなら今!?
Auto Messe Web
【このR32なんぼ?】え?R32が売りに出てる?といってもGT-RのR32ではありません(笑)VWゴルフのR32です これは史上最も高価なR32だ!
【このR32なんぼ?】え?R32が売りに出てる?といってもGT-RのR32ではありません(笑)VWゴルフのR32です これは史上最も高価なR32だ!
AutoBild Japan
約5500万円で落札! 歴代オーナーがすべて女性というディーノ「246GT」がオークションに登場…40年間ひとりの女性が大切に持っていた個体が美しすぎる
約5500万円で落札! 歴代オーナーがすべて女性というディーノ「246GT」がオークションに登場…40年間ひとりの女性が大切に持っていた個体が美しすぎる
Auto Messe Web
約2300万円はポルシェ「928」としては大健闘!? わずか5台のみ生産された「928 S4 クラブスポーツ プロトタイプ」は「デレック・ベル」の愛車でした
約2300万円はポルシェ「928」としては大健闘!? わずか5台のみ生産された「928 S4 クラブスポーツ プロトタイプ」は「デレック・ベル」の愛車でした
Auto Messe Web
1033馬力! フェラーリ「SF90ストラダーレ」を「ノビテック」がさらにパワーアップ…風洞試験を経たカーボンパーツ満載のスペシャルな跳ね馬とは
1033馬力! フェラーリ「SF90ストラダーレ」を「ノビテック」がさらにパワーアップ…風洞試験を経たカーボンパーツ満載のスペシャルな跳ね馬とは
Auto Messe Web
さよなら「ヒミコ」…! 10台限定「ファイナル ヒミコ」は全10色! ミツオカ「ラ セード」の後継も17年間の歴史に幕、好きなボディカラーは早い者勝ち
さよなら「ヒミコ」…! 10台限定「ファイナル ヒミコ」は全10色! ミツオカ「ラ セード」の後継も17年間の歴史に幕、好きなボディカラーは早い者勝ち
Auto Messe Web
リッター1キロ未満の極悪燃費!? 元祖“高性能SUV” がオークションに登場 カウンタックのエンジンを搭載した「ランボSUV」とは
リッター1キロ未満の極悪燃費!? 元祖“高性能SUV” がオークションに登場 カウンタックのエンジンを搭載した「ランボSUV」とは
VAGUE
ベントレーから「18Kローズゴールド」パーツをふんだんに散りばめた究極の1台が誕生!「バトゥール ザ・ブラックローズ」の贅とは?
ベントレーから「18Kローズゴールド」パーツをふんだんに散りばめた究極の1台が誕生!「バトゥール ザ・ブラックローズ」の贅とは?
Auto Messe Web
BYDが「まるでランクル」な強力PHEVを出してきた! その名も「フォーミュラ・レパード」とは?
BYDが「まるでランクル」な強力PHEVを出してきた! その名も「フォーミュラ・レパード」とは?
WEB CARTOP
12台限定のピンクのフィアットが47年ぶりに出現!「500 ジャルディニエラ ジョリー」は残念な550万円で落札されました!
12台限定のピンクのフィアットが47年ぶりに出現!「500 ジャルディニエラ ジョリー」は残念な550万円で落札されました!
Auto Messe Web
何十年経っても「同じ姿で出ています」! 誰が見ても「初代」と「現行」が同じ車種だとわかるクルマ5選
何十年経っても「同じ姿で出ています」! 誰が見ても「初代」と「現行」が同じ車種だとわかるクルマ5選
WEB CARTOP
8輪駆動のキャンピングカーは2億5000万円! メルセデス・ベンツ「アクロス」ベースの究極の1台は規格外すぎて日本を走行できない!?
8輪駆動のキャンピングカーは2億5000万円! メルセデス・ベンツ「アクロス」ベースの究極の1台は規格外すぎて日本を走行できない!?
Auto Messe Web
ルノーが手がけた伝説の名車が現代に蘇る! 小型EVホットモデル「ルノー5 ターボ 3E」とは
ルノーが手がけた伝説の名車が現代に蘇る! 小型EVホットモデル「ルノー5 ターボ 3E」とは
THE EV TIMES
マツダの「“スゴい”ロードスター」まもなく登場!? ×200馬力の「2リッター“快速”オープン」! 「マツダスピリットレーシング ロードスター12R」1.5リッター版との「大きな違い」とは
マツダの「“スゴい”ロードスター」まもなく登場!? ×200馬力の「2リッター“快速”オープン」! 「マツダスピリットレーシング ロードスター12R」1.5リッター版との「大きな違い」とは
くるまのニュース
ヤリスになったんじゃ……なんとトヨタ・ヴィッツにルミオンの新型モデルが販売されているけどこの姿ってナニモノ!?
ヤリスになったんじゃ……なんとトヨタ・ヴィッツにルミオンの新型モデルが販売されているけどこの姿ってナニモノ!?
WEB CARTOP
【写真蔵】ボーフェンジーペン家が手がける最後のアルピナ車「B3GT/B4GT」
【写真蔵】ボーフェンジーペン家が手がける最後のアルピナ車「B3GT/B4GT」
Webモーターマガジン
【2025クルマの魅力】夢の実現、スーパーカー&ハイパーカー最前線
【2025クルマの魅力】夢の実現、スーパーカー&ハイパーカー最前線
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村