タイは6月17日(火)、2028年から5年契約でのグランプリ誘致を閣議決定。首都バンコク市街地でのタイGP開催にまた一歩近づいた。
ソラウォン・ティエトン観光相は記者会見で計画が承認を受けたことを明かした。誘致に向けて12億ドル(約1743億円)が用意されるという。
■母国レース開催に向けた新たな1歩。アルボン、F1モナコGPのウイリアムズガレージでタイ首相シナワット氏を出迎える
2025年シーズン初め、F1のステファノ・ドメニカリCEOがバンコクを訪れ、首都でのレース開催の可能性についてペートンターン・シナワット首相と対談。ドメニカリCEOに続いて、タイ人ドライバーのアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)もシナワット首相と会談を行ない、現在の構想に感銘を受けたという。
アルボンはタイ訪問の際、「最終決定ではないが、タイからのコミットメントを見ることができて本当に嬉しいよ」と語っていた。
「彼らはとても真剣に取り組んでいる。商品として、彼らは非常に強力なモノを持っている。プロジェクトを見れば……彼らの真剣さを見ればね」とアルボンは続けた。
「彼らが何をしようとしているのか、概要を見たことがある。いい感じだったよ。(これ以上は)言えない。それについては静かにしておきたい。繰り返しになるけど、あまり多くを語りたくないが、僕は多くの興味深いイベントを見守っているよ」
タイ政府はF1を自国で開催することで得られる収入を期待しており、既にF1と覚書を交わしたとも報じられている。
タイGPが現在のF1カレンダーのどこに組み込まれるのかは、まだ分かっていない。ドメニカリCEOは、現行レギュレーション上ではあと1戦を追加することが可能ではあるものの、シリーズとしては年間24戦から年間25戦に増やすことを望んでいないことを示唆していた。
しかし今後数年間はヨーロッパの様々なグランプリが隔年開催となる予定であり、バンコクGPを組み込むスペースが生まれるかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
レッドブルの自社製エンジンに自信を持っていたホーナー元代表「我々が既存メーカーを上回れば、恥だろう」
レッドブルF1、不振続く角田裕毅救済のため本拠地で“集中会議”。相談役マルコは改善を楽観視「パフォーマンスは向上している」
トヨタは2台ともに3周遅れの“大敗”。小林可夢偉「直線スピードがまったく足りない」/第5戦サンパウロ
ウイリアムズF1代表、“鬼才”手掛けたマンセルのFW14Bドライブで感激。その伝説は別陣営の新人ボルトレトも惹きつける
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
“ありがとう”の「サンキューハザード」が違反に!? でもやらないと「マナー違反認定」で“あおり運転”の被害にも? 正しく知っておきたい「ハザードランプ」の使い方とは
BMWの直列3気筒エンジンはなぜ贅沢なのか!? チャットGPTと考える“小さくてもプレミアム”な走りの秘密とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?