ホンダ最後の「空冷直4」「空冷CB」!! 良質なスタンダードバイク「CB1100EX」と「CB1100RS」にあらためて試乗
2022/01/12 11:00 バイクのニュース 7
2022/01/12 11:00 バイクのニュース 7
■最後だからあらためて、日本の良質なスタンダードバイクを知る
排気量1140ccの空冷直列4気筒エンジンを搭載するホンダのネオクラシックモデルが「CB1100EX」と「CB1100RS」です。いずれも生産を終えることになり、2021年秋にそれぞれのファイナルエディションを発表。瞬く間にオーダーが殺到し、その歴史に幕が降ろされたのです。今回、その2台にあらためて試乗することができました。
ドゥカティ「パニガーレV4」が「スーパーレッジェーラ」に進化! 車重わずか152.2kgの化け物が登場
■
同シリーズで仕様の異なる「EX」と「RS」の主な違いは、次の通りです。
日産キックスのグレード選びを簡単解説! 全車プロパイロット装備でハズれナシ&納車待ちの短さも魅力
カクカクボディやアメリカンなモデルもあり!? 昭和のイケてるステーションワゴン3選
リアウィンドウのない特別なフェラーリ爆誕! SP48 Unicaとは?
〈モトジョイOV-41〉初戦にして筑波58秒台目前の好タイム! オリジナルフレームで技術の確かさを証明
ダイハツOEM車販売好調でトヨタディーラーマンはホクホク!? メーカー違いの新車にお客さんは混乱しないのか?
ホンダ「スーパーカブ110プロ」【1分で読める 2022年に新車で購入可能なバイク紹介】
GT-Rだけじゃない!! 超フツーのマークIIですら急騰!? 当時人気なかったレグナムも…爆上がり中古車5選
さらに魅力的になった日本のプレミアムコンパクト!! ノートオーラは欧州車を超えたのか!?
トヨタ・RAV4&スバル・フォレスター比較ガイド【注目10車vs対抗車・1&2】
【これ、なんの略?】知ってるようで知らないクルマの略語クイズ「EPA」
ブームの裏で犯罪がはびこっていた! いま盗難だらけのキャンプ場で「ギアを守る」対策3選
レクサスの最小SUV新型UX世界初公開! マイナーチェンジのポイントとNXとの違いとは
三菱「eKクロス EV」発表。補助金込みの購入額は185万円~、東京都では軽ガソリン車並みの価格感に!
大人気のトヨタ「ハリアー」が新車で買えない!? では中古車なら買えるのかチェックしてみた
トヨタの本気が詰まった「GRヤリス」のグレードと装備を読み解く
全身最新化! ダイハツ「アトレー」のグレード選び。注目ポイントを解説!
トヨタ「アルファード」の中古車事情を調べてわかったこと
トヨタ「ヤリス」の新車と中古車どちらがお得なのか調べてみた
2000GTやGT-Rは当たり前。ベレットGTR、FTO、ミラTR-XX…アメリカで日本のカルトカーに脚光が!
【レビュー】新作「ミシュラン パイロット スポーツ5」試乗。スポーツタイヤの雄がイケメンに進化
売れまくりのコンパクトSUVトヨタ「ライズ」を中古で買うのはおトクなのか?