現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1サンパウロGPでまたもや”プランク違反”で失格多発の危機迫る? 複数のドライバーが懸念。金曜日には雷雨の予報も

ここから本文です

F1サンパウロGPでまたもや”プランク違反”で失格多発の危機迫る? 複数のドライバーが懸念。金曜日には雷雨の予報も

掲載
F1サンパウロGPでまたもや”プランク違反”で失格多発の危機迫る? 複数のドライバーが懸念。金曜日には雷雨の予報も

 F1サンパウロGPは、2023年シーズン6回目のF1スプリントを行なうフォーマットでの開催となる。このフォーマットにより、金曜日の予選以降はパルクフェルメ下にマシンが置かれ、セッティングの変更ができなくなるため、アメリカGPで起きたようにプランクが規定以上に削れてしまうことで失格になるマシンが複数出てくるのではないかと、何人かのF1ドライバーが懸念している。

 サンパウロGPと同じスプリントフォーマットで行なわれたアメリカGPでは、プランクが規定以上に削れてしまったとして、メルセデスのルイス・ハミルトンとフェラーリのシャルル・ルクレールが、決勝レース終了後に失格となった。

■アメリカGP失格のハミルトン車……そのプランクはFP1後には無傷だった! しかし摩耗に対し余裕を残さなかったと、メルセデス反省「もっと車高を上げればよかった」

 アメリカGPの舞台であるサーキット・オブ・ジ・アメリカズは、路面の凹凸が大きいコースとして知られている。そしてサンパウロGPの舞台であるインテルラゴス・サーキットも、凹凸が大きい。にもかかわらずセッティングに充てられるフリー走行は1回しかなく、そのFP1が行なわれる金曜日は雨(一部では雷雨予報もあり)になる可能性もあると言われており、最適な車高を見極めるのがかなり難しくなるかもしれない。

 メルセデスのジョージ・ラッセルは、プランクが過度に摩耗するリスクあると懸念を示している。

「本当に難しいことになるだろう」

 そうラッセルは語った。

「F1スプリントを行なう週末にとっては大きな問題だ。オースティンの時は、プラクティスを終えてチェックを行なったが、プランクの摩耗はなく、問題はないと思っていた」

「そして風向きが少し変わり、初めてクルマに100kgの燃料を積み、トラフィックの中で何周か、そしてトラフィックのない状態で何周かした。本当に凹凸が厳しいサーキットで、突然予想もしていなかった問題に直面していることに気付いたんだ」

「正直に言って、こういうコースでは、いくつかのチームがまた同じような状況に陥ることになるかもしれない」

 アストンマーチンのフェルナンド・アロンソは、車高を犠牲にしたとしても、失格を避けるためにより保守的なアプローチを取る必要があると考えている。

「今年のスプリントフォーマットは、誰もがクルマを最適化させるのに、非常に苦労してきたと思う」

 そうアロンソは語った。

「常に、必ず残しておかなければいけないマージンがあるんだ」

「オースティンでは、数台のマシンが検査を受けた。その他の多くのマシンは、違法だったかどうか検査されることもなかった。だから、今回は誰もがもう少し保守的になるだろう」

 レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、スプリントの週末が雨で始まり、決勝がドライコンディションとなった場合には、ある程度の調整を施すことを許可するべきだと語る。

「クルマのセットアップと車高の調整は、(金曜日に)1日中雨が降って、日曜日のレースでドライ路面を走らなければいけない時には、いつも難しいんだ」

 そうフェルスタッペンは言う。

「でも雨が降った時には、FIAがいくつかの調整を許可してくれるといいなと思っている」

こんな記事も読まれています

フェルスタッペンのヒヤッと事故を受け、ピットロード出口でのオーバーテイクは禁止に
フェルスタッペンのヒヤッと事故を受け、ピットロード出口でのオーバーテイクは禁止に
motorsport.com 日本版
やっぱり禁止になったピットロード出口での追い越し。予選ルール調整にF1ドライバーも非難轟々「元に戻すべき」
やっぱり禁止になったピットロード出口での追い越し。予選ルール調整にF1ドライバーも非難轟々「元に戻すべき」
motorsport.com 日本版
FP2で”驚き”のクラッシュ喫したサインツJr.「何もできず、見ているしかなかった」2戦連続のグリッド降格は回避
FP2で”驚き”のクラッシュ喫したサインツJr.「何もできず、見ているしかなかった」2戦連続のグリッド降格は回避
motorsport.com 日本版
F1アブダビGP、6人のドライバーがレース後の審議対象に。ピットクルーが保護メガネの装着義務に違反?
F1アブダビGP、6人のドライバーがレース後の審議対象に。ピットクルーが保護メガネの装着義務に違反?
motorsport.com 日本版
アロンソ、ハミルトンから“ブレーキテスト”と批判の老獪な走りはDRSを確保するためと説明「経験なら僕の方が上」
アロンソ、ハミルトンから“ブレーキテスト”と批判の老獪な走りはDRSを確保するためと説明「経験なら僕の方が上」
motorsport.com 日本版
2度の赤旗でFP2の時間が半分以下に……リカルド、赤旗ルールの再考を求める「少し時間を巻き戻せたらよかった」
2度の赤旗でFP2の時間が半分以下に……リカルド、赤旗ルールの再考を求める「少し時間を巻き戻せたらよかった」
motorsport.com 日本版
ちんたら走らないでよ! ピットレーン上で“3台抜き”のフェルスタッペン、スロー走行のライバルを非難
ちんたら走らないでよ! ピットレーン上で“3台抜き”のフェルスタッペン、スロー走行のライバルを非難
motorsport.com 日本版
オコン、”チームオーダー無視”は誤解? 無線の聞き漏らしだと説明「ドライビングに忙しくて……」
オコン、”チームオーダー無視”は誤解? 無線の聞き漏らしだと説明「ドライビングに忙しくて……」
motorsport.com 日本版
4位降着のペレス、ペナルティに不満爆発。スチュワードへの「個人的な侮辱」で警告を受ける
4位降着のペレス、ペナルティに不満爆発。スチュワードへの「個人的な侮辱」で警告を受ける
motorsport.com 日本版
F1、アブダビGPのFP1後に“自動レインライトシステム”をテストへ。2024年からの本格導入目指す
F1、アブダビGPのFP1後に“自動レインライトシステム”をテストへ。2024年からの本格導入目指す
motorsport.com 日本版
ラッセル、マシンに好感触。上位争いにも自信たっぷり「かなりポジティブな金曜日だった」
ラッセル、マシンに好感触。上位争いにも自信たっぷり「かなりポジティブな金曜日だった」
motorsport.com 日本版
ノリス、突っ込んできたペレスに皮肉たっぷり「抜かせようとしていたのに……印象的だよ!」
ノリス、突っ込んできたペレスに皮肉たっぷり「抜かせようとしていたのに……印象的だよ!」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、ランキング2位を失ったのはサインツJr.の戦略大失敗が原因? バスール代表反論「戦略は問題ない。ペースが全く足りなかった」
フェラーリ、ランキング2位を失ったのはサインツJr.の戦略大失敗が原因? バスール代表反論「戦略は問題ない。ペースが全く足りなかった」
motorsport.com 日本版
フェラーリの輝きは一度きり? ルクレール、“特殊な”F1ラスベガスGPで優勝争いも「アブダビは全く違うコンディション」
フェラーリの輝きは一度きり? ルクレール、“特殊な”F1ラスベガスGPで優勝争いも「アブダビは全く違うコンディション」
motorsport.com 日本版
ノリス、F1ラスベガスGPで大クラッシュも原因はコース路面のみにあらず「確かに大きなデコボコがあったけど……」
ノリス、F1ラスベガスGPで大クラッシュも原因はコース路面のみにあらず「確かに大きなデコボコがあったけど……」
motorsport.com 日本版
もうフェルスタッペンには賭けない……! レッドブル重鎮マルコ、予選順位ギャンブルで8万円失う
もうフェルスタッペンには賭けない……! レッドブル重鎮マルコ、予選順位ギャンブルで8万円失う
motorsport.com 日本版
Fワードの使用は禁止! ラスベガスGPのトラブル巡る発言で、フェラーリとメルセデスのチーム代表が警告受ける
Fワードの使用は禁止! ラスベガスGPのトラブル巡る発言で、フェラーリとメルセデスのチーム代表が警告受ける
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ、驚きの予選8番手も失望。旧型パッケージでの結果に「つまり進歩してないってこと」
ヒュルケンベルグ、驚きの予選8番手も失望。旧型パッケージでの結果に「つまり進歩してないってこと」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村