Stellantisジャパンは2025年6月5日、ジープ・ブランドのコンパクトSUVのレネゲードにブランド初のマイルドハイブリッドモデルとなる「レネゲードe-Hybrid(イーハイブリッド)」をラインアップし、7月5日に発売すると発表した。車両価格は544万円に設定する。
注目のパワートレインは、新開発の1468cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(最高出力131ps/5250rpm、最大トルク240Nm/1500rpm)に、フロントモーター(最高出力15kW/6000rpm、最大トルク55Nm/2000rpm)と48Vリチウムイオンバッテリー(容量17.5Ah)、電子制御7速DCT(デュアルクラッチトランスミッション)を組み合わせたマイルドハイブリッドシステムを搭載して前輪を駆動。低速時(15~20km/h前後まで)の走行はモーターで行い、モーターの負荷が高まるとエンジンが起動して加速をアシスト。減速時には制動エネルギーから電気を生み出す回生充電を行い、燃費性能を向上させる。WLTCモード燃費は17.7km/リットルを成し遂げた。
カクテルのモヒートからインスパイアを受けたジープ・ラングラー・アンリミテッド・ルビコンの限定モデルが日本上陸
エクステリアについては、グロスブラックのフロントグリルアクセントやブラックアクセントのドアミラーおよびドアハンドルを専用装備。ボディカラーは既存のレネゲードで設定していたアルパインホワイトC/C、スレートブルーP/C、グラファイトグレーC/C、ブラックC/Cに加えて、新たにソーラーイエローC/Cを設定し、全5色の展開とした。
インテリアに関しては、トレスパス ブラックの内装色を基調に、第5世代Uconnect5および10.1インチタッチパネルモニターやフルカラー10.25インチマルチビューディスプレイ、新形状の革巻きステアリングホイールなどを標準装備。シートにはレザー表皮を張り、運転席に8ウェイパワー調整および2ウェイパワーランバーサポート、助手席に4ウェイマニュアル調整機構および可倒機構、後席に40:20:40分割可倒式シートを採用した。
先進安全運転支援システムも充実しており、アダプティブクルーズコントロールやLaneSense車線逸脱警報プラス、前面衝突警報(クラッシュミティゲーション付)、ブラインドスポットモニター/リアクロスパスディテクション、Parkviewリアバックアップカメラ、ParkSenseリアパークアシスト、エレクトロニックスタビリティコントロール、エレクトロニックロールミティゲーション、オールスピードトラクションコントロールなどを標準で組み込んでいる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
80年代バブル期「輸入車」は「外車」だった! マセラティ「ビターボ」を手に入れたことが大きな転換となった…【ぼくたちのバブル考現学:第一話】
休日に運転すると渋滞が多い気がします。「サンデードライバー」が原因でしょうか。うまく回避する方法はあるのでしょうか。
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?