現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ハミルトン、”初開催”ラスベガスGPに期待。テクニカルじゃないレイアウトが、メルセデスの弱点を隠す?「少しでも良くなることを願っている」

ここから本文です

ハミルトン、”初開催”ラスベガスGPに期待。テクニカルじゃないレイアウトが、メルセデスの弱点を隠す?「少しでも良くなることを願っている」

掲載
ハミルトン、”初開催”ラスベガスGPに期待。テクニカルじゃないレイアウトが、メルセデスの弱点を隠す?「少しでも良くなることを願っている」

 F1サンパウロGPでは大苦戦し、ポイントを獲得するのが精一杯だったメルセデス。同チームのルイス・ハミルトンは今週末のラスベガスGPについて、コース特性がサンパウロGPの舞台であるインテルラゴス・サーキットとは大きく異なるため、チームが好パフォーマンスを取り戻すことができると考えている。

 メルセデスはサンパウロGPで厳しい週末を過ごすことになった。好パフォーマンスを発揮したアメリカGP(失格にはなったが)やメキシコシティGP、そしてジョージ・ラッセルが勝利した2022年のサンパウロGPとは真逆の結果だった。

■ラスベガスGP、路面状況が同じ周回は2度としてない? アロンソは新舗装のグリップレベルが常に改善を続けると予想

 メルセデスはサンパウロGPでセットアップに苦しみ、タイヤのデグラデーションが悪化。この状況によりチームは、パルクフェルメ状況下でマシンのセッティングを変更し、ピットレーンスタートとすることも検討したが、どんな変更を施すのがドライバーにとって最善か分からなかったため、最終的にはその手段は取らなかった。

 インテルラゴス・サーキットは、中間セクターがテクニカルセクション。一方で今週末のラスベガスGPの舞台であるラスベガス市街地コースは、長い直線と低速コーナーが組み合わされたレイアウト。その特性は大きく異なる。

 ハミルトンは水曜日の公式会見で、ラスベガスのコース特性が、マシンのセットアップを容易にすることを期待。しかしその一方で、マシンの空気抵抗が大きいため、ストレートでは苦しむことになるかもしれないと考えている。

「前回よりも、間違いなく自信は大きい」

 ハミルトンはラスベガスGPに向けた期待について尋ねられると、そう語った。

「まだチャレンジングだろうし、今週末タイヤを機能させるのは難しいだろう」

「僕らはストレートで最速ではないことが多い。ストレートであまり遅れず、コーナーで他のマシンについていけるかどうか、それが課題になるだろう」

「しかしここは最もテクニカルなサーキットというわけではないので、そのことにより少しでも楽になることを願っている」

 ハミルトンは、サンパウロGPはメルセデスにとって過去10年の間で「間違いなく最悪のレースのように感じた」と語り、その理由を「間違った場所にマシンを置いてしまった」と説明。さらに次のように続けた。

「このクルマには、明らかにポテンシャルがある。これまで僕らは、2戦にわたって素晴らしいレースをしてきた。僕らはそれを間違った場所に運んでしまった。それは僕ら全員の責任だ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

F1には“全開レース”が必要だ。メルセデスF1代表、2023年カタールGPから着想「今はタイヤマネジメントが全て」
F1には“全開レース”が必要だ。メルセデスF1代表、2023年カタールGPから着想「今はタイヤマネジメントが全て」
motorsport.com 日本版
アロンソ、ハミルトンから“ブレーキテスト”と批判の老獪な走りはDRSを確保するためと説明「経験なら僕の方が上」
アロンソ、ハミルトンから“ブレーキテスト”と批判の老獪な走りはDRSを確保するためと説明「経験なら僕の方が上」
motorsport.com 日本版
ルクレールは真のスポーツマンだ! メルセデス代表、卑怯な戦術を使わなかったライバルを称賛
ルクレールは真のスポーツマンだ! メルセデス代表、卑怯な戦術を使わなかったライバルを称賛
motorsport.com 日本版
マクラーレン、低ダウンフォースパッケージ開発が今後の“優先事項”に。超高速市街地サーキットだと「空力のスイッチがオフになる」
マクラーレン、低ダウンフォースパッケージ開発が今後の“優先事項”に。超高速市街地サーキットだと「空力のスイッチがオフになる」
motorsport.com 日本版
もうフェルスタッペンには賭けない……! レッドブル重鎮マルコ、予選順位ギャンブルで8万円失う
もうフェルスタッペンには賭けない……! レッドブル重鎮マルコ、予選順位ギャンブルで8万円失う
motorsport.com 日本版
シーズン後半わずか1ポイント……最下位に終わったハース「序盤はライバルの苦戦で弱点が隠れていただけ」
シーズン後半わずか1ポイント……最下位に終わったハース「序盤はライバルの苦戦で弱点が隠れていただけ」
motorsport.com 日本版
岩佐歩夢、F1初走行「僕のキャリアで、最も素晴らしい1日でした!」マシントラブルに見舞われるも、全てのプログラムをこなす。チームも高評価
岩佐歩夢、F1初走行「僕のキャリアで、最も素晴らしい1日でした!」マシントラブルに見舞われるも、全てのプログラムをこなす。チームも高評価
motorsport.com 日本版
ハミルトン、2戦連続のQ2敗退にガックリ。予測不可能なマシンに手を焼き「今季がもうすぐ終わるからハッピー」
ハミルトン、2戦連続のQ2敗退にガックリ。予測不可能なマシンに手を焼き「今季がもうすぐ終わるからハッピー」
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ、驚きの予選8番手も失望。旧型パッケージでの結果に「つまり進歩してないってこと」
ヒュルケンベルグ、驚きの予選8番手も失望。旧型パッケージでの結果に「つまり進歩してないってこと」
motorsport.com 日本版
ライバルも動向を注視。アルファタウリF1、弱点の低速コーナーで最速まで改善も「空力効率が来季に向けた優先課題」
ライバルも動向を注視。アルファタウリF1、弱点の低速コーナーで最速まで改善も「空力効率が来季に向けた優先課題」
motorsport.com 日本版
リカルド、アブダビGP予選で苦しむ「初日に比べて、スピードが失われているように見えた」 アルファタウリは角田裕毅の活躍を賞賛。ランキング7位獲得なるか?
リカルド、アブダビGP予選で苦しむ「初日に比べて、スピードが失われているように見えた」 アルファタウリは角田裕毅の活躍を賞賛。ランキング7位獲得なるか?
motorsport.com 日本版
激走する中で緻密な計算……頭脳派ルクレール”ペレスサポート作戦”を説明「僕にとって重要なのは、ランキング2位になることだけだった」
激走する中で緻密な計算……頭脳派ルクレール”ペレスサポート作戦”を説明「僕にとって重要なのは、ランキング2位になることだけだった」
motorsport.com 日本版
ポールも狙えたはずなのに……予選4番手に落胆のラッセル。2023年は「僕のキャリアの中でも最悪のシーズン」
ポールも狙えたはずなのに……予選4番手に落胆のラッセル。2023年は「僕のキャリアの中でも最悪のシーズン」
motorsport.com 日本版
苦しい1年を過ごしたハミルトン、早くも来季のレッドブル警戒「だって彼らは8月からアップデートしていないんだ」
苦しい1年を過ごしたハミルトン、早くも来季のレッドブル警戒「だって彼らは8月からアップデートしていないんだ」
motorsport.com 日本版
オコンがアブダビでのポストシーズンテストでトップタイム記録!「そんなの関係ねぇ」 苦戦したサーキットで、2024年に向けた学びを進める
オコンがアブダビでのポストシーズンテストでトップタイム記録!「そんなの関係ねぇ」 苦戦したサーキットで、2024年に向けた学びを進める
motorsport.com 日本版
ルクレール、驚きのフロントロウ獲得。ピーキーなマシンで奮闘「新品タイヤに履き替えると、生き返ったんだ」
ルクレール、驚きのフロントロウ獲得。ピーキーなマシンで奮闘「新品タイヤに履き替えると、生き返ったんだ」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、ランキング2位を失ったのはサインツJr.の戦略大失敗が原因? バスール代表反論「戦略は問題ない。ペースが全く足りなかった」
フェラーリ、ランキング2位を失ったのはサインツJr.の戦略大失敗が原因? バスール代表反論「戦略は問題ない。ペースが全く足りなかった」
motorsport.com 日本版
もう取りこぼしはゴメンです。フェラーリF1代表、2024年に向けて逃したポイントを”リストアップ”
もう取りこぼしはゴメンです。フェラーリF1代表、2024年に向けて逃したポイントを”リストアップ”
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村