現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 静岡県の由比はまさに「桜えび天国」!! 「贅沢桜えびかき揚げ」と「桜えびの沖漬け」はツーリング時のお土産にも最高な逸品

ここから本文です

静岡県の由比はまさに「桜えび天国」!! 「贅沢桜えびかき揚げ」と「桜えびの沖漬け」はツーリング時のお土産にも最高な逸品

掲載 更新 1
静岡県の由比はまさに「桜えび天国」!!  「贅沢桜えびかき揚げ」と「桜えびの沖漬け」はツーリング時のお土産にも最高な逸品

冷凍しない「生」だからこその美味しさ

 暖かくなってきて、どこかへ美味しいものを食べにバイクで出かけたいと考えているライダーの皆さんもいることと思います。そんな方にぜひチェツクしていただきたいのが静岡県由比の桜えびです。実は私、ライターのゴトーも大ファン。

【画像】桜えびの聖地!! 静岡県由比の桜えびを画像で見る

 ゴトーは小さい頃からエビ好きでありました。昔はでっかいエビのほうが好きだったんですよ。なんたって食べごたえがありますからね。心のなかでは桜えびのかき揚げってやつを馬鹿にしていました。そんな考えがぶち壊されたのはバイク雑誌で連載していたグルメ記事の取材で由比を訪れたとき。

 冷凍していない生桜えび、茹でた桜えび、かき揚げの連続攻撃には感動のしまくりでありました。桜えびって丸ごとエビの美味しさすべてを味わえるんですよね。小さくて殻も柔らかいから食べやすいし、唐揚げにするとこの薄い殻が実に香ばしくなります。この美味しさを知ってから毎年春と秋は由比に出かけていくようになりました。先日も由比で桜えびの食堂を二件ハシゴしてしまったほどです。

 桜えびは由比の眼の前に広がる駿河湾の深海に生息しています。国内で漁獲される桜えびは100%が駿河湾で、しかも桜えび漁の許可を持つ船は由比を中心に120隻のみ。由比港と大井川漁港でしか水揚げされないという希少な食材。資源保護のために漁獲期間が定められていて漁期は3月下旬から6月上旬と10月下旬から12月下旬の年2回のみ。

 この時期になると多くのグルメが由比を訪れます。桜えびは足が早い(鮮度の低下が早い)食材で有名。だから中々他の地方に出回っていくことがありません。冷凍の桜えびは1年を通して食べることができるんですが、やっぱり生のままの桜えびを食べたいですから。

由比漁港や由比の街の中には桜えびを食べさせる飲食店や土産物屋さんがあります。具体的なお店の紹介は別記事で紹介させていただくとして、忘れてはならないのがお土産です。桜えび好きなゴトーが、必ず購入するものを2つ紹介しておくことにしましょう。

 一つが望仙の「贅沢桜えびかき揚げ」。由比に行ったら必ず家族に買っていかないと怒られてしまいますから。「贅沢桜えびから揚げ」はレンチンだけでサクサク。我が家ではザラメと醤油を煮詰めて甘めのタレを作り、かき揚げ丼にしていただくんですけど、これが大好評。由比に行ったら必ず人数分買って帰ることにしています。

 ところが色々なところで賞を取っているものだから最近はネットショップでも売り切れ状態。先日、由比に行った時もたぶんないだろうなあ、と思いつつダメ元で望仙の直営ショップに行ったら……「あったぁ!」。店員さんに聞いたらネットの注文が殺到して一時的にネットの販売を一時中止。店舗での販売だけにしていたんだとか。

 ちなみに4月末くらいからはネット販売も再開するとのことでした。

 もう一つが由比港漁協で製造販売している「桜えびの沖漬け」。これね、薄いだし汁を作ってお茶漬けにしたやつが最高なんです。

 悪いことは言わないから、由比に行ったらこの2つは購入して帰ってみてください。きっとご家族に喜ばれるはずです。

 ライダーは男女問わず甘党が多い(ゴトー調べ)。美味しい桜えびのランチを食べたら、スイーツもいただきたくなるのではないかと思います。隣の富士市には色々なお店があるので、探して行ってみるのも良いと思いますが、ゴトーがよく行くのは国道1号線バイパスにある道の駅「富士のIDEBOK(いでぼく)」。

 静岡県ではとても有名な牧場直営のお店。最近、ソフトクリームって人気だから、色々なところで食べられるんですけど、ここのはレベル高いです。牧場で搾った牛乳をふんだんに使っているんでしょうね。

 ちなみにゴトー、甘いものは好きなんですがあまり量を食べることができません。だからIDEBOKでは自家製ヨーグルトにハニーとソフトのせをチョイスします。最近は体重も気になるのでダイエットもしているんですけど、これなら罪悪感少なめです。

 ちなみにバイクスポットの日本平も由比港から30分ほど。天気が良ければ三保の松原からも素晴らしい富士山の眺望を楽しむことができます。グルメとツーリングスポットの両方を満喫することができるはずです。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

一般道から入ったことある? 東名高速「EXPASA海老名」で食欲を誘う至極のラーメンを実食!! バイクで行く高速道路グルメ
一般道から入ったことある? 東名高速「EXPASA海老名」で食欲を誘う至極のラーメンを実食!! バイクで行く高速道路グルメ
バイクのニュース
夏季限定!! 聖地松浦産の鯵が人気チェーン店の盛り合わせ膳に登場 美味しいアジフライを求めて走る旅
夏季限定!! 聖地松浦産の鯵が人気チェーン店の盛り合わせ膳に登場 美味しいアジフライを求めて走る旅
バイクのニュース
780円でこのボリューム!! 思わずリピートの「朝限定メニュー」 バイクで行く高速道路グルメ 東関道「湾岸幕張PA」
780円でこのボリューム!! 思わずリピートの「朝限定メニュー」 バイクで行く高速道路グルメ 東関道「湾岸幕張PA」
バイクのニュース
激坂の先に待っているのは!? 山口県屈指のヒルクライムと瀬戸内海の絶景を楽しめる『大平山』の魅力とは
激坂の先に待っているのは!? 山口県屈指のヒルクライムと瀬戸内海の絶景を楽しめる『大平山』の魅力とは
バイクのニュース
車中泊ファン必見! 古民家や道の駅に泊まれる個性派RVパーク13か所が新規認定。
車中泊ファン必見! 古民家や道の駅に泊まれる個性派RVパーク13か所が新規認定。
くるくら
バイクで往く城跡巡り いまも城下の町並みが残る森町の「天方城」へ 何度も奪われてきた歴史とは?
バイクで往く城跡巡り いまも城下の町並みが残る森町の「天方城」へ 何度も奪われてきた歴史とは?
バイクのニュース
【ドライブグルメ】北関東自動車道・太田強戸PA(東西集約)に行ったら、群馬ならではのグルメを味わおう!
【ドライブグルメ】北関東自動車道・太田強戸PA(東西集約)に行ったら、群馬ならではのグルメを味わおう!
Webモーターマガジン
この夏どこ行くかもう決めた? バイクツーリングで走りたい全国の最強に強まってる道でティア表を作ってみた!
この夏どこ行くかもう決めた? バイクツーリングで走りたい全国の最強に強まってる道でティア表を作ってみた!
WEBヤングマシン
母娘3世代が大満足!「福島・郡山」ドライブ旅レポート「今年イチバンの旅になりました!」
母娘3世代が大満足!「福島・郡山」ドライブ旅レポート「今年イチバンの旅になりました!」
グーネット
富士山麓の魅力溢れるリゾート地「山中湖」ツーリングをもっと楽しくする宿泊施設『BIKE GARAGE YAMANAKAKO』がオープン
富士山麓の魅力溢れるリゾート地「山中湖」ツーリングをもっと楽しくする宿泊施設『BIKE GARAGE YAMANAKAKO』がオープン
WEBヤングマシン
クルマ愛好家のためのミステリーツアー【九島辰也】
クルマ愛好家のためのミステリーツアー【九島辰也】
グーネット
千葉・一宮の海と緑に囲まれた“プライベート空間”!? サーファーにも人気の「一宮海水浴場」までアクセス抜群の立地に誕生する一棟貸しヴィラの特徴とは
千葉・一宮の海と緑に囲まれた“プライベート空間”!? サーファーにも人気の「一宮海水浴場」までアクセス抜群の立地に誕生する一棟貸しヴィラの特徴とは
VAGUE
限定500台のトヨタ「GRMNヤリス」を運転できる!?  “研ぎ澄まされた走り”と“心をほどく癒し”が融合する「富士スピードウェイホテル」の特別な宿泊プランとは
限定500台のトヨタ「GRMNヤリス」を運転できる!? “研ぎ澄まされた走り”と“心をほどく癒し”が融合する「富士スピードウェイホテル」の特別な宿泊プランとは
VAGUE
「日本一かっこいい駅名」ってココ!? 本州最北私鉄の“秘境駅”に行った 何もない!けど確実に感じる“思い”
「日本一かっこいい駅名」ってココ!? 本州最北私鉄の“秘境駅”に行った 何もない!けど確実に感じる“思い”
乗りものニュース
フィアット「ウーノ」のエンジンが東名高速出口で盛大に落ちた! 80年代はキザなコピーがデフォルトでした【ぼくたちのバブル考現学:第二話】
フィアット「ウーノ」のエンジンが東名高速出口で盛大に落ちた! 80年代はキザなコピーがデフォルトでした【ぼくたちのバブル考現学:第二話】
Auto Messe Web
「カワサキ×クシタニ キャンプライド」なら、御嶽山コースでKLX230を試乗!ロゴスのキャンプ用品一式をもらえる!
「カワサキ×クシタニ キャンプライド」なら、御嶽山コースでKLX230を試乗!ロゴスのキャンプ用品一式をもらえる!
モーサイ
「走らないレストラン列車」もアリ? 走れば満席「関東私鉄唯一の列車」の将来像 担当幹部が明かす
「走らないレストラン列車」もアリ? 走れば満席「関東私鉄唯一の列車」の将来像 担当幹部が明かす
乗りものニュース
知る人ぞ知る「短~い夜行バス」経路変更で「羽田空港」乗り入れ開始 “静岡のちょっと先”発、起きたら空港!
知る人ぞ知る「短~い夜行バス」経路変更で「羽田空港」乗り入れ開始 “静岡のちょっと先”発、起きたら空港!
乗りものニュース

みんなのコメント

1件
  • mad********
    かつては好きだったのですけれどね。
    でもこの桜えび、地元の漁協で独占していて、
    よその漁協には一切獲らせないで、
    利益どころか売上自体を独り占めしている。

    ある年、不漁のために自主的に休漁を決めて
    「収入がなくなって死活問題だ」と言い放った。
    それって、自業自得でしょ。

    静岡で取れないあいだ、お客さんは台湾の桜えびに移った。
    ほかの魚介が少し混じるとかで商品としては安くなるのだけど。
    で、静岡のが獲れるようになったのでまた買ってください?

    誠実じゃない商売の味方はしないことに決めました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村