「山ごと取り去った区間」から「山ぶち抜きバイパス」開通!
和歌山県で建設中の国道42号「冷水(しみず)拡幅・有田海南道路」のうち、海南市内の2.9kmの区間が、2025年6月7日(土)に開通します。
【山、撤去!】「みかん畑ぶち抜きバイパス」の開通ルートを見る(地図と写真)
冷水拡幅・有田海南道路は、阪和道の海南IC付近(海南市)から有田市にかけて海沿いをいく国道42号の拡幅と、バイパスを建設する事業で、延長は合計9.8km。両市の間は国道とJR紀勢本線が海沿いの狭い地形に沿ってクネクネとしたコースで並走しますが、現道の内陸側に、崖を一気に貫く別線が開通します。
海南IC付近からの冷水拡幅0.4kmはすでに2022年に開通済み。この区間は崖を貫いていた山岳トンネルを山ごと切り崩して4車線化されました。今回はその先、紀勢本線をまたぐ橋が4車線化され、そこから有田海南道路につながる0.4kmの整備が完了します。
冷水拡幅からつながる有田海南道路は今回、2.9kmが2車線で開通します。2033mの梅田冷水トンネルで一気に山を貫くルートです。トンネルから出ると、阪和道の下津ICと国道42号現道をつなぐ県道166号に接続します。
これにより、トンネル断面が小さく特殊車両の通行が困難な現道を回避するバイパスが形成されるほか、交通の分散が図られることで渋滞に起因する事故の減少も期待されています。
有田海南道路は今後も、内陸部を貫く6.2km区間の建設が進められます。南端の終点部は、有田川に架かる有田サンブリッジとして2023年に一足早く開通しており、この橋に山側トンネルルートが直接つながる計画です。(乗りものニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「過積載絶対やらないで!」警察ブチギレ!? “大迷惑”「重量オーバートラック」を検挙! ドライバーも運送会社も“荷主”も「全員処罰です」 人命軽視の「違法積載」強化取締りへ 茨城
新車114万円! スズキ「“新”軽セダン」発表! 「リッター28.2km」走る「新アルト」登場! 精悍“リアスポイラー”×斬新2トーンも採用の「エントリー軽自動車」仕様変更実施
なぜ「置き配」が標準に?――再配達率8.4%が突きつけた、「無料神話」の終焉
新車235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売に反響殺到!「コスパ最高で“ちょうどいい”」「燃費が良くてビックリ!」「ワイドボディが好き」の声も! “荷室ひろびろ”の「新カローラツーリング」がスゴイ!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント