現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3000万円超え「カクカクデザイン」に惚れる! 4L V8&48V搭載で走りは? Mercedes-AMG「G 63」を体感!【試乗記】

ここから本文です

3000万円超え「カクカクデザイン」に惚れる! 4L V8&48V搭載で走りは? Mercedes-AMG「G 63」を体感!【試乗記】

掲載 17
3000万円超え「カクカクデザイン」に惚れる! 4L V8&48V搭載で走りは? Mercedes-AMG「G 63」を体感!【試乗記】

■Mercedes-AMG G 63 Launch Edition(ISG)とは?

 ブームから定番化している感のあるSUV。

【画像】斬新ブルーボディがカッコイイ! 「カクカクSUV」画像を見る!

 その中でもタフな悪路走破性を誇るクロスカントリー(クロカン)タイプが支持を集めています。

 メルセデス・ベンツ「Gクラス」もそんな1台です。

 JAIA(日本自動車輸入組合)による「外国メーカー車モデル別新車登録台数順位」の2024年下半期では、3569台で2位につけています。

 2024年7月にマイナーチェンジを受けたGクラス。

 今回は、内燃機関を搭載するGクラスで最強グレードの「Mercedes-AMG G 63 Launch Edition(ISG搭載モデル)」をピックアップします(以下、AMG G 63)。

 車両本体価格は、3000万円オーバーの3080万円で、さらに羨望の的になるはず。そんな仕上がりの良さでした。

 最新版のGクラスは、装備のアップデートがトピックス。同車初採用の「MBUX」やワイヤレスチャージングによる利便性の向上はもちろん、キーレスゴーの採用によりキーを携行していればアウタードアハンドルに触れるだけでドアの解除が可能になっています。

 そのほか、先進安全装備もアップデートされていて車線中央維持の「ステアリングアシスト」や自動再発進機能の採用、悪路走行を視覚的にサポートする「オフロードコックピット」やボンネットが透けて見える「トランスペアレントボンネット」も標準装備されています。

 音声操作で話しかけるだけでナビやエアコンなどの設定が可能な対話型インフォテイメントシステム「MBUX」や「AR(拡張現実)ナビ」などの搭載で先進性を増したインテリアも見どころです。

 最新世代のマルチファンクションステアリングホイールをはじめ、ディファレンシャルロック(デフロック)のスイッチまわりが再設計されるなど、見た目や操作性の向上が盛り込まれています。

 左右2本出しのマフラーが印象的なAMG G 63の外観は、標準の「AMGナイトパッケージ」により精悍さを増しています。

 専用フロントグリルは、縦型のルーバーがダーククローム仕上げになり、前後バンパーのトリムや前後アンダーガード、ドアミラー、スペアタイヤリングがブラック仕上げになるなど、Gクラスの中でもひと目でアグレッシブな仕様であることが伝わってきます。

 サイドステップが備わるものの、床面はよじ登るように高く、240mmの最低地上高は伊達ではないのが身体で実感できます。

 高い着座位置から周囲を見下ろすようなアイポイントの高さにより、全長4690×全幅1985×全高1985mmというワイドなボディサイズ、そして6.3mという決して小さくはない最小回転半径も数値ほどは苦に感じさせません。

 迫力あるエクステリアにふさわしいパワートレーンも「AMG G 63」の魅力です。

 4リッターV型8気筒直噴ツインターボエンジンは、最高出力430kW(585PS)、最大トルク850Nmを発揮。「ISG(Integrated Starter Generator)」と48Vマイルドハイブリッドが組み合わされていて、最高出力は15kW(20PS)と控えめながらも最大トルクは200Nmに達し、0-100km/h加速を4.4秒でクリアします。

 その加速は、迫力満点。ターボの過給が始まると、豪快なエキゾーストノートも相まって2570kgという重量級ボディを軽々と加速させていくのはスポーティそのもの。

 一方で、街中を普通に走らせる分には、マイルドハイブリッド化もあって意外に静かに走行できるのも美点です。

 エンジンスターターを押すと、電動による発進やEV走行をしないマイルドハイブリッドであるため、一度咆哮するような音で目覚めますが、早朝深夜に出かける際などもそこまで周囲を気にしなくても良さそうです。

■AMG G 63乗った印象は? やっぱり凄いの?

 今回は、Gクラス初のEVである「G 580 with EQ Technology Edition 1(以下、G 580 with EQ Technology)」と同じコースを乗り比べたのですが、内燃機関らしい豪快さとマイルドハイブリッドによる電動化のスムーズさを享受できます。

 G 580 with EQ Technologyは、駆動用バッテリーだけでも700kg超のひと昔前の軽量級軽自動車並で、車両重量は3120kgに達しますから、同じコースでもAMG G 63は、軽快感さえ抱かせます。

 乗り比べることの重要性を改めて実感しました。運転が好きならサウンドも含めてAMG G 63を迷わず選びたくなるはず。

 また、走行モードにより加速だけでなく、シフトのマナーやサウンドも大きく変わり、最もやる気満々の「スポーツプラス」にすると、音質が高まり、レスポンスも加速も鋭くなります。

 普段はウルトラスムーズな9速ATが減速時には、ブリッピング(回転合わせ)しながら変速していきます。

 しかし、AMG G 63とはいえ、常にファイティングポーズを取って乗る人ばかりではないでしょう。

 風切り音やロードノイズなども改良前よりも押さえられている印象で、走行モードを「コンフォート」にすれば、よりソフトな乗り心地も得られるのも朗報。

 いざとなれば悪路を自在に走破できるオフローダーであり、スポーツカー顔負けの加速性能。

 そして静粛性など快適性も高めた高級SUVという顔を持つ「AMG G 63」。

 3000万円超の車両価格であっても数年といわれる長い納車待ちの列が続くのがよく伝わってくる仕上がりです。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ「“ミニ”クラウン」!? V6 3.5リッター×全長4.2mの「高級“スポーツハッチ”」がスゴかった! 爆速の“280馬力”仕様「ブレイド マスター」とは
トヨタ「“ミニ”クラウン」!? V6 3.5リッター×全長4.2mの「高級“スポーツハッチ”」がスゴかった! 爆速の“280馬力”仕様「ブレイド マスター」とは
くるまのニュース
トヨタ「新カローラクロス」発表! 2リッターで「“高性能”4WD」&「驚きの新機能」設定!? 276万円から買える「コンパクトSUV」改良モデルの「進化」とは
トヨタ「新カローラクロス」発表! 2リッターで「“高性能”4WD」&「驚きの新機能」設定!? 276万円から買える「コンパクトSUV」改良モデルの「進化」とは
くるまのニュース
“超”低燃費な「コンパクトSUV」が大幅刷新! 精悍マスクで「タフさ」もアップ! ルノー「新型キャプチャー」2つのパワートレインの違いとは【試乗】
“超”低燃費な「コンパクトSUV」が大幅刷新! 精悍マスクで「タフさ」もアップ! ルノー「新型キャプチャー」2つのパワートレインの違いとは【試乗】
くるまのニュース
328万円! まるで「“シビック”SUV!?」に期待高まる! 「お手頃価格」なのに高級デザインד爽快な走り”がスゴい「ZR-V」の最廉価仕様… どんなクルマ?
328万円! まるで「“シビック”SUV!?」に期待高まる! 「お手頃価格」なのに高級デザインד爽快な走り”がスゴい「ZR-V」の最廉価仕様… どんなクルマ?
くるまのニュース
全長4.2m! レクサスが新「“2列×5人乗り”超コンパクトSUV」発表! リッター“28キロ”走れる「めちゃ低燃費」モデル! ワンクラス上の“豪華インテリア”も実現した「新LBX」とは!
全長4.2m! レクサスが新「“2列×5人乗り”超コンパクトSUV」発表! リッター“28キロ”走れる「めちゃ低燃費」モデル! ワンクラス上の“豪華インテリア”も実現した「新LBX」とは!
くるまのニュース
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表! 全長4.2mの「ちょうどイイサイズ」に「ド迫力エアロ」がカッコいい! 注目の「LBX“モデリスタ”」ノーマルとの大きな「違い」とは
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表! 全長4.2mの「ちょうどイイサイズ」に「ド迫力エアロ」がカッコいい! 注目の「LBX“モデリスタ”」ノーマルとの大きな「違い」とは
くるまのニュース
100万円台で買える! “全長4m以下”の「小さなSUV」や「リッター25キロ」走るモデルも! 日常使いにベストな「低燃費モデルTOP3」が意外な結果に 【スバル車3選】
100万円台で買える! “全長4m以下”の「小さなSUV」や「リッター25キロ」走るモデルも! 日常使いにベストな「低燃費モデルTOP3」が意外な結果に 【スバル車3選】
くるまのニュース
ナニが変わった? 凄いのはドコ? 超真面目にトヨタ新型「RAV4」を徹底解説! 今冬登場!? ライバルは話題のSUV!? イマ分かっているコトは?
ナニが変わった? 凄いのはドコ? 超真面目にトヨタ新型「RAV4」を徹底解説! 今冬登場!? ライバルは話題のSUV!? イマ分かっているコトは?
くるまのニュース
ホンダ新「“高級感”SUV」発表! 全長4.5m級の“ちょうどいいサイズ”&VTECターボエンジンもアリ! “ツヤツヤ”ボディの「ZR-V」登場
ホンダ新「“高級感”SUV」発表! 全長4.5m級の“ちょうどいいサイズ”&VTECターボエンジンもアリ! “ツヤツヤ”ボディの「ZR-V」登場
くるまのニュース
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
くるまのニュース
トヨタ新型「コンパクトSUV」発表! “レクサス風”斬新グリル×画期的ウインカーがスゴい! 走り系の「GRスポーツ」も初設定! 最新「カローラクロス」どんなモデル?
トヨタ新型「コンパクトSUV」発表! “レクサス風”斬新グリル×画期的ウインカーがスゴい! 走り系の「GRスポーツ」も初設定! 最新「カローラクロス」どんなモデル?
くるまのニュース
三菱の「最新“3列シート”ミニバン」が凄すぎる! 日本唯一「超・高性能4WD」搭載で悪路もOKです! 精悍「ダイナミック顔」に「黒すぎ仕様」もある「デリカD:5」の魅力って?
三菱の「最新“3列シート”ミニバン」が凄すぎる! 日本唯一「超・高性能4WD」搭載で悪路もOKです! 精悍「ダイナミック顔」に「黒すぎ仕様」もある「デリカD:5」の魅力って?
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
スバル新型「フォレスター」が人気スギ? “最高に売れてる”「6代目」実際どう? 新たな「人気SUV」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
210万円から! 三菱「最新デリカ」に反響あり! 「カッコいい!」「アグレッシブな顔」“スゴいデザイン”が好印象!? 低燃費エンジン×画期的スライドドア搭載の「D:2」とは!
210万円から! 三菱「最新デリカ」に反響あり! 「カッコいい!」「アグレッシブな顔」“スゴいデザイン”が好印象!? 低燃費エンジン×画期的スライドドア搭載の「D:2」とは!
くるまのニュース
新車198万円! ホンダ「小さな高級車 フィット」に大注目! 全長4mサイズに「コンパクトカーを超えた上質内装」採用! 精悍“ブラック”も用意する「フィットHOME」どんな車?
新車198万円! ホンダ「小さな高級車 フィット」に大注目! 全長4mサイズに「コンパクトカーを超えた上質内装」採用! 精悍“ブラック”も用意する「フィットHOME」どんな車?
くるまのニュース
【米国】スバル「新型SUV」驚異の進化とは!? 3年ぶり“大刷新”で “338馬力”の「スポーティモデル」爆誕!? 初の「光る“六連星”」&斬新「ツルツル顔」の「ソルテラ」のスゴさとは
【米国】スバル「新型SUV」驚異の進化とは!? 3年ぶり“大刷新”で “338馬力”の「スポーティモデル」爆誕!? 初の「光る“六連星”」&斬新「ツルツル顔」の「ソルテラ」のスゴさとは
くるまのニュース
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」! メーカー初「画期的4WD」×全長4.4m“ちょうどいいサイズ”の「最新SUV」がスゴイ! “快適装備もり沢山”のプジョー「3008 GT HYBRID4」とは?
くるまのニュース
約230万円! ホンダの「小さな高級車」がスゴい! 全長4m級の「ちょうどイイサイズ」×「ゴージャス内装」! プレミアム仕様「フィット“LUXE”」とは
約230万円! ホンダの「小さな高級車」がスゴい! 全長4m級の「ちょうどイイサイズ」×「ゴージャス内装」! プレミアム仕様「フィット“LUXE”」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

17件
  • y80********
    「ワイドなボディサイズ、そして6.3mという決して小さくはない最小回転半径も数値ほどは苦に感じさせません。」って狭い道で対向するこちらは苦労するっちゅうの。
  • hdn********
    昔まだ私が子供の頃に近所のおじさんがW460の230Gに乗っていて「戦争にでも行くつもり?」とバカにされると笑ってたけど、Gがこんなにお洒落車扱いされる日が来るとはね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

490 . 0万円 570 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 8万円 39 . 8万円

中古車を検索
ボルボ クロスカントリーの買取価格・査定相場を調べる

全国のボルボ クロスカントリー中古車一覧 (1件)

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

490 . 0万円 570 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 8万円 39 . 8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村