「ドライブには音楽が欠かせない」、そう考えているドライバーは多くいる。その音楽をより良いコンディションで楽しみたいと思うなら、“音の専門店”つまりは「カーオーディオ・プロショップ」に頼るべきだ。ここではそうである理由をさまざま解説してきた。
◆“音の専門店”は注目の新製品の音をいち早く聴き、その特徴を把握する!
今回は連載の最終回として、そこに通うことでカーオーディオライフが一層充実することについて説明していく。
そのポイントは主に三つある。まず一つ目は「生きた新製品情報を得られること」だ。カーオーディオに関連する新製品は次から次へと出てくるわけではないが、年間ではいくつか話題を集めるモデルが登場してくる。
それらがどのようなものなのかは今やネットでさまざま情報を得られるが、それらは玉石混淆で、結局のところどうなのかがわかりづらいこともある。
しかし信頼のおける“音の専門店”に行けば、確証の持てる情報をいち早く知れる。というのも、注目度の高い新製品は専門店を集めてセミナー形式でお披露目されることが多くあり、ゆえに“音の専門店”では実際に製品の音を聴いた上で各品がどのようなモデルなのかを把握可能だ。お店に行けば、その生きた情報に接することができるのだ。
◆“音の専門店”にはイベントの開催情報も漏れなく集まる。エントリーの窓口にもなる!
ポイントの二つ目は、「イベントの開催情報をいち早く知れて、参加もしやすくなること」だ。カーオーディオに関連するイベントは、年間を通じて全国でさまざま開催される。例えばカスタムカーが一堂に会するショーイベントもあれば、こだわりのオーディオカーが音の良さを競い合うサウンドコンペまでさまざまある。
それらがいつどこで開催されるかの情報も、“音の専門店”にはいち早く集まる。なぜなら、そのようなイベントはメーカーや輸入代理店が主催または参加することが多く、またショップが主催するものもいくつかあるので、横のつながりが活用されて情報が“音の専門店”へと拡散される。
そして“音の専門店”はエントリーの窓口ともなる。個人でもエントリーできる場合は多いが、行きつけのお店があればそこを通して申請した方が楽で確実だ。
◆“音の専門店”に行けば、共通の趣味を持つ仲間を見つけられる!
そしてポイントの三つ目は、「仲間を見つけられること」だ。カーオーディオは基本的に個人で楽しむものであるため、例えばスポーツのように人が集まることで成り立つものと比べて孤独な趣味になりがちだ。
しかし行きつけの“音の専門店”を作ってそこに通うと、同じ趣味を持つ者同士で楽しさを共有できる。そしてお互いのクルマの音を聴き合えるので、気になっていた製品の音にも触れられてシステムアップの体験談も話し合える。
またイベントに参加するときには、他のユーザーと行動をともにできる。行き帰りを同じくすれば長距離移動の疲労度が軽減することもある。また、イベント終わりには打ち上げの食事会に参加しても楽しめる。そしてイベント当日の会場内でも、一層親睦を深められる。
カーオーディオシステムを進化させていく趣味の世界に興味があれば、“音の専門店”の門を叩こう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
「過去一有益な情報かも」 政府専用機の座席が“予想外の仕様”すぎて話題に 河野太郎氏が投稿…「これは知らなかった!」
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
なぜマツダは「世界のデザイン賞2冠」を獲れたのか? 日本人の美意識に立ち返れ! フォード支配下の危機を救った逆転発想とは
1年で利益がマイナス1兆円になった日産! 不振の原因は「EVを推しすぎた」の噂は本当か?
EVって変速機がないって聞くけどなんで? じつは変速機がないことによる多大なメリットが存在した
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
取り付け完了後は音質が2ランクくらい良くなった氣がして満足でしたが、帰宅して車をよく見てみると、ドアの内張りには何か所もキズが入っていた。また内張自体も微妙に浮いていて自分では直せなかった。車検の際にディーラーで調整してもらおうと内張を外したらケーブルの取り回しやスピーカーの取り付け方も雑だった。内張にも無理矢理力を入れて引っ張った痕跡もあった。それからはオーテも自前で小さなショップをもっているディーラーの下請の電装屋さんに頼むようになった。何よりそこの社長のクルマのオーディオがすすごく良い音を出していたのが決め手になりました。それにしても費用も街中のショップと大して変わりませんでしたからね。