MotoGP第9戦イギリスGPのスプリントレースがシルバーストン・サーキットで行われ、アレックス・マルケス(グレシーニ・レーシングMotoGP)がスプリントレースにおける初優勝を飾った。
土曜日のシルバーストン・サーキットは朝から本降りの雨となり、気温も上がらず、予選時の気温は12度、路面温度は15度。厳しいコンディションによって特にQ2では転倒が多発し、フランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)、マルコ・ベゼッチ(ムーニーVR46レーシング・チーム)などがクラッシュを喫した。
【順位結果】2023MotoGP第9戦イギリスGP 予選総合
こうした状況のなかで、ベゼッチが転倒前に記録したタイムでポールポジションを獲得した。2番手はミラー、3番手はアレックス・マルケス(グレシーニ・レーシングMotoGP)。アレックス・マルケスも転倒を喫したうちのひとりだが、やはり転倒前に記録したタイムによって3番手となった。
Q1ではマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)を含むホンダ勢4人のライダーがQ2進出を逃し、ファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)は最下位に終わった。
スプリントレースは気温17度、路面温度23度のウエットコンディションだが、曇天ながら雨は上がっていた。スタート前にウエットレースが宣言され、また、ライダーは適宜、バイクの乗り換えが可能となった。
ホールショットはポールポジションスタートのベゼッチが奪ったが、2コーナーでミラーがベゼッチをパスしてトップに立った。2番手ベゼッチ、3番手にはホルヘ・マルティン(プリーマ・プラマック・レーシング)、4番手にアレックス・マルケス(グレシーニ・レーシングMotoGP)、5番手にアウグスト・フェルナンデス(GASGASファクトリー・レーシング・テック3)が続く。
3番手につけていたマルティンは、1周目にベゼッチをとらえる。2番手を奪い返したベゼッチだが、アレックス・マルケスにかわされた。アレックス・マルケスは2番手に浮上すると、さらにミラーをとらえてトップに立った。このとき、ベゼッチもミラーをパスし、2番手。トップがアレックス・マルケス、2番手がベゼッチ、3番手がミラー、4番手がマルティンというオーダーとなる。
トップのアレックス・マルケスは安定したペースを刻み、2番手のベゼッチに対してアドバンテージを築き、1秒以上の差になった。ベゼッチも単独の2番手走行。3番手はミラーがキープしていたが、6周目、マーベリック・ビニャーレス(アプリリア・レーシング)が3番手にポジションを上げた。
終盤にはベゼッチがアレックス・マルケとの差を縮めたが、アレックス・マルケスを脅かすには至らず、アレックス・マルケスが優勝を飾った。アレックス・マルケスにとって、スプリントレースでの初優勝だった。2位はベゼッチで、3位にはビニャーレスが入った。
4位はヨハン・ザルコ(プリーマ・プラマック・レーシング)、5位はアレイシ・エスパルガロ(アプリリア・レーシング)。フランセスコ・バニャイア(ドゥカティ・レノボ・チーム)は4番グリッドからスタートしたが大きく後退し、14位。ホンダ、ヤマハの日本メーカーとしては、フランコ・モルビデリ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)の15位が最上位で、中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は20位だった。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?