現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「C-HR」が北米デビュー。航続距離約464kmのBEVコンパクトSUV

ここから本文です

トヨタ新型「C-HR」が北米デビュー。航続距離約464kmのBEVコンパクトSUV

掲載 2
トヨタ新型「C-HR」が北米デビュー。航続距離約464kmのBEVコンパクトSUV

トヨタは欧州で発表したBEVコンパクトSUV「C-HR+」に続き、北米でも電動モデルの新型「C-HR」の販売を2026年より販売を開始すると発表。急速充電で10~80%までの充電を約30分で行うことができ、航続距離約464km(290マイル)と実用性の高さがセールスポイントだ。

コンパクトボディながら余裕の居住空間。快適装備も充実
「マルチパスウェイ」の旗印のもと、BEV(電気自動車)、PHEV(プラグインハイブリッド)、HEV(ハイブリッド)、ICE(内燃機関)とあらゆる国や地域の実情に合わせ、車両の開発を行うトヨタ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そんな中、欧州のBEVニーズを踏まえ誕生したBEVコンパクトSUV新型「C-HR+」の発表に続き、北米でもBEVの「C-HR」が登場することとなった。

販売が2026年に予定されている新型「C-HR」だが、グレードは「SE」と「XSE」の2種類で、ともに新色のオーバーキャストとタンドリーに加え、セメント、ミッドナイトブラックメタリック、ウィンドチルパール(プレミアムカラー)のボディカラーが用意される。

また、「XSE」ではタンドリー、セメント、ウィンドチルパールとミッドナイトブラックメタリックルーフを組み合わせたツートンカラーの選択もできる。

そのフォルムは、トヨタのBEV専用プラットフォーム「e-TNGA」をベースに、ハンマーヘッド型のフロントエンドから、コンパクトなキャビン、そしてシャープなリアへとシームレスに流れ込む流麗さとワイド感が特徴となる。ちなみに、全長約4511mm(177.9インチ)、全幅約1870mm(73.6インチ)、全高1620mm(63.8インチ)、ホイールベース2750mm(108.3インチ)、の数値が公開されている。

インテリアは、コンパクトながらゆとりあるヘッドルームとゆとりあるキャビンスペースを実現。14インチのスリムなタッチスクリーンとアクセスしやすいセンターコンソールをは、乗員に開放感を与えてくれる。後席は6対4の可倒式で、フルに倒すと約7.6立方m(25.4立方フィート)のスペースが誕生する。

加えて、カスタマイズ可能なアンビエントライトやふたつのワイヤレススマートフォン充電器、後部キャビンのUSBポート、後部キャビンのエアコンコントロール、車内のあらゆる場所に自然光をもたらすパノラマルーフ(オプション)など、快適装備の充実も図られている。

寒冷地に負けないバッテリープレコンディショニング機能を搭載
パワートレーンに目を向けよう。駆動は走行用モーターとインターバー、トランスアクスルが一体化されたeアクスルによる4WD。モーターの最高出力は338psで、約5秒で0→約96km/h(時速60マイル)まで加速できるという。その性能に合わせ、スプリングとダンパー性能、アンチロールバーの剛性など、サスペンションの強化も行われている。

搭載されるバッテリーは、総容量74.7kWhのリチウムイオンバッテリーで、11kWの普通充電とレベル3の急速充電に対応。急速充電では、約30分でバッテリー容量の10%から80%まで充電可能となる。満充電での航続距離は航続距離約464km(290マイル)だ。

また、バッテリーを急速充電に最適な温度に保ち、寒冷地でもより速い充電を可能にするバッテリープレコンディショニング機能も搭載される。回生ブレーキのオン(4段階)/オフやブレーキ力の調整は、パドルシフトで行うことができる。

高いコネクティッド機能も忘れてはいけない。「Hey Toyota」などの簡単なフレーズでシステムが起動するインテリジェントアシスタントでは、音声コマンドによるルート検索やオーディオコントロールの調整、車内温度の変更などを行うことができる。

そして、常に最新の地図、交通情報、ルート情報をダウンロードできる、搭載のクラウドナビゲーションも、安心・安全・快適なドライブに欠かせないアイテムだ。

「SE」グレード主要装備
18インチホイール(ブラックアロイインサート付)
パワーリフトゲート
雨滴感知ワイパー
ロープロファイルルーフレール
ファブリック/SofTexトリムシート、8ウェイパワードライバーシート、6ウェイマニュアルパッセンジャーシート
ヒーター付フロントシート&ステアリングホイール
トヨタオーディオマルチメディアシステム搭載14インチタッチスクリーン
ワイヤレスQi充電器2個
USB-Type C ポート 3 つ (前面1、背面2)
トヨタセーフティセンス3.0
自動ブレーキ付きフロント&リアパーキングアシスト
ブラインドスポットモニター

「XSE」グレード主要装備(「SE」よりの追加または換装)
20インチガンメタル仕上げホイール
SofTexと合成スエードトリムシート
8ウェイパワー助手席
運転席メモリーシート
デジタルルームミラー
渋滞アシスト
レーンチェンジアシスト
パノラミックビューモニター

[ アルバム : トヨタ新型「C-HR」が北米デビュー。航続距離約464kmのBEVコンパクトSUV はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

3代目にフルモデルチェンジされた日産 リーフをグローバル向けに発表。次世代のクロスオーバーEVに刷新
3代目にフルモデルチェンジされた日産 リーフをグローバル向けに発表。次世代のクロスオーバーEVに刷新
Webモーターマガジン
【写真蔵】ホンダ ステップワゴンが新たな2グレードを設定して魅力を増幅
【写真蔵】ホンダ ステップワゴンが新たな2グレードを設定して魅力を増幅
Webモーターマガジン
新型「BMW iX3」の最新情報を公開、次世代BEV「ノイエクラッセ」第1弾としてIAAでワールドデビュー
新型「BMW iX3」の最新情報を公開、次世代BEV「ノイエクラッセ」第1弾としてIAAでワールドデビュー
Webモーターマガジン
アウディが新型Q3を発表。ヨーロッパ市場では2025年10月から発売予定
アウディが新型Q3を発表。ヨーロッパ市場では2025年10月から発売予定
Webモーターマガジン
フォルクスワーゲン ID.Buzz が日本デビュー。伝説の「タイプ2」の特徴を継承した、現代版のワーゲンバス
フォルクスワーゲン ID.Buzz が日本デビュー。伝説の「タイプ2」の特徴を継承した、現代版のワーゲンバス
Webモーターマガジン
待ってました!フォルクスワーゲン「ID. Buzz」ついに日本デビュー!
待ってました!フォルクスワーゲン「ID. Buzz」ついに日本デビュー!
グーネット
改良された「ルノー キャプチャー」はE-TECHフルハイブリッドにより上級クラスを運転しているような感覚になる
改良された「ルノー キャプチャー」はE-TECHフルハイブリッドにより上級クラスを運転しているような感覚になる
AutoBild Japan
驚きの進化!新型「日産リーフ」はクロスオーバーSUVに変貌 その姿はまさに「ミニ・アリア」だった!! 2025年秋登場へ
驚きの進化!新型「日産リーフ」はクロスオーバーSUVに変貌 その姿はまさに「ミニ・アリア」だった!! 2025年秋登場へ
ベストカーWeb
新型フォルクスワーゲンID. Buzz、ついに日本発売開始!──GQ新着カー
新型フォルクスワーゲンID. Buzz、ついに日本発売開始!──GQ新着カー
GQ JAPAN
アウディ『Q3』新型、先進ライト技術と電動化で進化…PHEVのEV航続は119kmに
アウディ『Q3』新型、先進ライト技術と電動化で進化…PHEVのEV航続は119kmに
レスポンス
【電動ワーゲンバスが888.9万円から】フォルクスワーゲンが電動ミニバンの「ID.Buzz」を発表、本日より販売開始!!
【電動ワーゲンバスが888.9万円から】フォルクスワーゲンが電動ミニバンの「ID.Buzz」を発表、本日より販売開始!!
LEVOLANT
新型「日産リーフ」世界初公開【航続600km超と超急速充電が目玉】
新型「日産リーフ」世界初公開【航続600km超と超急速充電が目玉】
月刊自家用車WEB
オラオラ顔でアウディリングが光る!! 新型Q3はまたまた日本で大ヒットの予感!!!
オラオラ顔でアウディリングが光る!! 新型Q3はまたまた日本で大ヒットの予感!!!
ベストカーWeb
新型日産リーフ登場へ! 進化したインテリア&走行性能に迫る──GQ新着カー
新型日産リーフ登場へ! 進化したインテリア&走行性能に迫る──GQ新着カー
GQ JAPAN
日産が新型「リーフ」を世界初公開! 8年ぶり全面刷新! 3代目は「“流麗”クーペSUV」フォルムに 25年秋よりグローバルで発売へ
日産が新型「リーフ」を世界初公開! 8年ぶり全面刷新! 3代目は「“流麗”クーペSUV」フォルムに 25年秋よりグローバルで発売へ
くるまのニュース
オペル「コルサ」はドイツで人気No.1のコンパクトハッチバック【日本未発売のクルマたち #07】
オペル「コルサ」はドイツで人気No.1のコンパクトハッチバック【日本未発売のクルマたち #07】
くるくら
【速報】新型アウディ「Q3」が世界初公開! コンパクトSUVの新たなベンチマークを打ち立てる
【速報】新型アウディ「Q3」が世界初公開! コンパクトSUVの新たなベンチマークを打ち立てる
LEVOLANT
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
Webモーターマガジン

みんなのコメント

2件
  • my_********
    最近の交通事故(飲酒や逆走)のニュースを見ていると、車にいま以上のスピードは要らない。

    つまりBEVは要らない。
    トヨタだろうがBYDだろうがテスラだろうが。

    おまけにBEVは重い。
    イザというとき避けきれないし、衝突の衝撃もデカい。

    結局いまのBEVはムダに高性能、かつ、長く持たない。
    トヨタもヤル気なさそう。

    ヤッパシ売れない。
    ヤッパシさいなら。

    ヤッパシくーーん♪
    ヤッパシだよ〜〜♪
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239 . 2万円 302 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

90 . 3万円 468 . 0万円

中古車を検索
トヨタ C-HRの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239 . 2万円 302 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

90 . 3万円 468 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村