現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ新“ディーゼル最安SUV”の「CX-60 XD SP」発売! 大径「専用ホイール」&ブラック仕立て採用! 「FR×直6」の組み合わせも魅力のスタンダードモデルとは?

ここから本文です

マツダ新“ディーゼル最安SUV”の「CX-60 XD SP」発売! 大径「専用ホイール」&ブラック仕立て採用! 「FR×直6」の組み合わせも魅力のスタンダードモデルとは?

掲載 33
マツダ新“ディーゼル最安SUV”の「CX-60 XD SP」発売! 大径「専用ホイール」&ブラック仕立て採用! 「FR×直6」の組み合わせも魅力のスタンダードモデルとは?

■新たなディーゼルエンジンの最安グレード「XD SP」の仕様とは?

 2025年2月21日、マツダはクロスオーバーSUV「CX-60」の2025年モデルを発表し、販売を開始しました。
 
 今回の改良では、操縦安定性や乗り心地の向上に加え、静粛性の強化が図られたなか、新たなグレード「CX-60 XD SP」が追加されました。

【画像】超カッコいい! これが“ディーゼルで一番安い”「新CX-60」です!(30枚以上)

 CX-60は2022年9月に登場し、マツダの新世代ラージ商品群の第1弾として注目を集めているミドルサイズSUVです。

 縦置きエンジンとFRプラットフォームを採用し、2列シート構成でありながらパワフルな走行性能と優れた環境性能を両立しています。

 さらに、マツダのデザイン哲学「魂動デザイン」に基づいた洗練されたスタイリングも大きな魅力です。

 今回の改良では、同社のフラッグシップクロスオーバーSUV「CX-80」で得た技術を活かし、「CX-60」のポテンシャルをさらに洗練させました。

 シャシの改良により、ラージプラットフォームの特性を最大限に引き出し、日常的な快適性と安定感を向上。

 具体的には、フロント・リアサスペンションの各部を調整し、全グレードでスタビライザーを廃止したことで、しなやかで一体感のある乗り心地を実現しました。

 さらに、電動パワーステアリングやシャシ制御を最適化し、静粛性を強化。

 パワートレインではクラッチ制御を再設計し、特に低速域での滑らかさを向上させ、快適なドライビングフィールを提供します。

 そして、新たに追加された「XD SP」は、ディーゼルモデルのエントリーグレードとして登場しました。

 同時にグレード体系も整理され、「XD」および「XD S Package」を廃止。

 XD SPはXD S Packageに代わる形で導入され、エクステリアデザインをブラックで統一することで、スポーティさを際立たせたモデルとなっています。

 ボディサイズは全長4740mm×全幅1890mm×全高1685mm、ホイールベースは2870mmです。

 外観は、フロントグリルやシグネチャーウイング、サイドシグネチャーガーニッシュ、ドアミラーがブラック仕上げとなり、より精悍な印象を与えています。

 さらに、XD SP専用のブラックメタリック塗装20インチアルミホイールを採用することで、足元の存在感を強調しています。

 ボディカラーは全8色から選択可能です。

 内装は全体的にブラックで統一され、スポーティさと上質さを兼ね備えたデザインが特徴です。

 ステアリングやシフトノブ、ドアトリムにはブラックのアクセントが施され、統一感のある精悍な雰囲気を演出しています。

 コックピット周りには、ヒーター付きの本革巻きステアリングや7インチのマルチスピードメーター、10.25インチのセンターディスプレイを標準装備。

 シートレイアウトは2列5人乗りとし、クロス素材のシート表皮に、運転席には10way式のパワーシートや、リアシートには4:2:4分割可倒式を採用するなど、シンプルでありながら機能性にも配慮されたものとなっています。

 また安全機能面では、全車追従機能付きの「マツダレーダークルーズコントロール」や、360度ビューモニター、前後方の検知機能や後進時左右接近物検知機能を含む「スマートブレーキサポート」などが搭載され、快適なドライブをサポートします。

 パワートレインには、3.3リッター直列6気筒ディーゼルエンジンを搭載し、最大出力231PS、最大トルク500Nmを発揮。

 組み合わされるトランスミッションはトルコンレスの8速ATで、駆動方式はFRと4WDの2種類から選択可能です。

 なお、XD SPの価格(消費税込)は412万5000円から435万500円です。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レクサス新「RX」発表! 最上級より“235万円”オトクな「最安モデル」とは? 専用装備の「エレガント外装」&高級素材の“豪華内装”がスゴイ! 一部改良で進化した「RX 350」に注目!
レクサス新「RX」発表! 最上級より“235万円”オトクな「最安モデル」とは? 専用装備の「エレガント外装」&高級素材の“豪華内装”がスゴイ! 一部改良で進化した「RX 350」に注目!
くるまのニュース
スズキ「クロスビー」に反響多数! 「丸目レトロ顔カワイイ」&「高性能4WDが便利」の声! 全長約3.7mのコンパクトな「小さなSUV」に注目!
スズキ「クロスビー」に反響多数! 「丸目レトロ顔カワイイ」&「高性能4WDが便利」の声! 全長約3.7mのコンパクトな「小さなSUV」に注目!
くるまのニュース
【中国】トヨタ最新「“3列7人乗り”クラウン」とは? まさかの「エステート」じゃない“全長5m超え”SUV! “豪華内装”も魅力の「クラウンクルーガー」に注目!
【中国】トヨタ最新「“3列7人乗り”クラウン」とは? まさかの「エステート」じゃない“全長5m超え”SUV! “豪華内装”も魅力の「クラウンクルーガー」に注目!
くるまのニュース
新車210万円! ホンダ“新”「フィット」がスゴい!全長4mでクラス超え「上質内装」×精悍“ブラック”がカッコイイ! もはや「小さな高級車」な特別仕様車「BLACK STYLE」どんなモデル?
新車210万円! ホンダ“新”「フィット」がスゴい!全長4mでクラス超え「上質内装」×精悍“ブラック”がカッコイイ! もはや「小さな高級車」な特別仕様車「BLACK STYLE」どんなモデル?
くるまのニュース
三菱の“新コンパクトミニバン”「デリカD:2」発表! 5年ぶり顔面刷新&新エンジン搭載! めちゃ“燃費イイ”「新モデル」登場で販売店でも話題に
三菱の“新コンパクトミニバン”「デリカD:2」発表! 5年ぶり顔面刷新&新エンジン搭載! めちゃ“燃費イイ”「新モデル」登場で販売店でも話題に
くるまのニュース
ダイハツの「“最上級”SUV」がスゴい! 全長4m級の快速「ハイブリッド」は“使い勝手”もイイ!? 人気の「ロッキー」試して分かった優位点とは
ダイハツの「“最上級”SUV」がスゴい! 全長4m級の快速「ハイブリッド」は“使い勝手”もイイ!? 人気の「ロッキー」試して分かった優位点とは
くるまのニュース
新車120万円! ホンダ新「レブル1100」発表! 鮮烈すぎる「フレアオレンジ」採用した“カスタムモデル”も登場! 伝統ある最新「大型クルーザー」バイクが凄い!
新車120万円! ホンダ新「レブル1100」発表! 鮮烈すぎる「フレアオレンジ」採用した“カスタムモデル”も登場! 伝統ある最新「大型クルーザー」バイクが凄い!
くるまのニュース
トヨタが「“格安”高級ミニバン」発売! 510万円で唯一の8人乗り実現した「アルファードX」一体どんな人が買う? 意外な購入者とは?
トヨタが「“格安”高級ミニバン」発売! 510万円で唯一の8人乗り実現した「アルファードX」一体どんな人が買う? 意外な購入者とは?
くるまのニュース
ホンダ「ゴールドウイング」がスゴイ! “高級ミニバン”のような「快適性&豪華装備」バイク! 1.8リッター“水平対向”6気筒エンジン&DCT搭載「高級ツアラー」とは
ホンダ「ゴールドウイング」がスゴイ! “高級ミニバン”のような「快適性&豪華装備」バイク! 1.8リッター“水平対向”6気筒エンジン&DCT搭載「高級ツアラー」とは
くるまのニュース
【欧州】トヨタ新型「C-HR+」世界初公開! 斬新「サメ顔」デザイン採用の“爆速SUV”に進化! 25年後半発売へ!
【欧州】トヨタ新型「C-HR+」世界初公開! 斬新「サメ顔」デザイン採用の“爆速SUV”に進化! 25年後半発売へ!
くるまのニュース
180万円で買える! トヨタ最新「ライズ X」がスゴイ! 全長4m以下ボディ&「リッター20キロ超え」の低燃費! “安全機能”も十分のシンプルな最安モデルとは?
180万円で買える! トヨタ最新「ライズ X」がスゴイ! 全長4m以下ボディ&「リッター20キロ超え」の低燃費! “安全機能”も十分のシンプルな最安モデルとは?
くるまのニュース
810万円! 最上級の新「大型“高級SUV”」発表! 超パワフルな「ターボエンジン」搭載した特別なジープ「グランドチェロキー ファイナルエディション」発売へ!
810万円! 最上級の新「大型“高級SUV”」発表! 超パワフルな「ターボエンジン」搭載した特別なジープ「グランドチェロキー ファイナルエディション」発売へ!
くるまのニュース
スズキ「新型ジムニーノマド」発表直後に“5万台”受注! では走行性能はどうなの!? 「5ドア&ロング化」による“シエラ”との違いとは?
スズキ「新型ジムニーノマド」発表直後に“5万台”受注! では走行性能はどうなの!? 「5ドア&ロング化」による“シエラ”との違いとは?
くるまのニュース
最上級グレードでも「約250万円」! ホンダ新「WR-V」発表! “高級感”ある「専用ブラウン内装」が超オシャレな“コンパクトSUV”「Z+」グレードの特徴とは
最上級グレードでも「約250万円」! ホンダ新「WR-V」発表! “高級感”ある「専用ブラウン内装」が超オシャレな“コンパクトSUV”「Z+」グレードの特徴とは
くるまのニュース
約317万円! ホンダ最新「ステップワゴン」がスゴイ! 「両側スライドドア」&キャプテンシートが標準装備! “乗り物酔い軽減”の工夫も魅力の“最安モデル”とは?
約317万円! ホンダ最新「ステップワゴン」がスゴイ! 「両側スライドドア」&キャプテンシートが標準装備! “乗り物酔い軽減”の工夫も魅力の“最安モデル”とは?
くるまのニュース
約99万円! ダイハツ新“軽”セダン「ミライース」がスゴイ! 最安の「最低限モデル」どんな人が乗る? 超便利な「最廉価マシン」のユーザーとは
約99万円! ダイハツ新“軽”セダン「ミライース」がスゴイ! 最安の「最低限モデル」どんな人が乗る? 超便利な「最廉価マシン」のユーザーとは
くるまのニュース
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」!? 大人気「ハリアー」の“いちばん安いグレード”が「ちょうどイイ」ってマジ? 最上級グレードの「半額」仕様はどんなモデルなのか
310万円台で買えるトヨタ「高級SUV」!? 大人気「ハリアー」の“いちばん安いグレード”が「ちょうどイイ」ってマジ? 最上級グレードの「半額」仕様はどんなモデルなのか
くるまのニュース
【インド】タタ新「ハリアー」に反響多数! 「ディーゼルターボ」&専用装備に「質感が最高すぎる」「ロゴがカッコいい」「走りが力強そう」の声! 豪華内装も魅力の「ステルスエディション」登場!
【インド】タタ新「ハリアー」に反響多数! 「ディーゼルターボ」&専用装備に「質感が最高すぎる」「ロゴがカッコいい」「走りが力強そう」の声! 豪華内装も魅力の「ステルスエディション」登場!
くるまのニュース

みんなのコメント

33件
  • ジョニー
    欲しいよ、新世代ディーゼル車。231馬力、トルク50、素晴らしい数値だよ。そして直列6気筒、後輪駆動、聞くだけでワクワクする。本物の車の仕様や。俺は今、人生初のマツダ車、マツダ6セダン(中古)を乗っている。200馬力、トルク40、これでも圧倒的な速さだよ。その辺のピュアスポーツ車にも引けを取らない。過給機が効いた時の加速力、登り坂でパワーが落ちない、無茶苦茶な運転したのに、1.6トンの車重なのに信じれないほどの低燃費、素晴らしいの一言。BMWのディーゼル乗りの友人と常々話す、もうガソリン車に戻れない。金がないから新車は買えない。5年落ちくらいで中古を狙うよ。早く5年経て。
  • ***
    あ、マツダ2(旧デミオ)のスカイアクティブD
    カタログ落ちしとる…
    1.5ディーゼルターボ+6速MTなんて
    こんな玄人好みの仕様、なかなか無かったのに…
    (´・ω・`)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

326 . 7万円 567 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

244 . 9万円 572 . 5万円

中古車を検索
マツダ CX-60の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

326 . 7万円 567 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

244 . 9万円 572 . 5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村