現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】投資確保のKTM、2026年のMotoGP継続参戦をCEO認める。一方で新時代2027年はいまだ不透明?

ここから本文です

【MotoGP】投資確保のKTM、2026年のMotoGP継続参戦をCEO認める。一方で新時代2027年はいまだ不透明?

掲載 27
【MotoGP】投資確保のKTM、2026年のMotoGP継続参戦をCEO認める。一方で新時代2027年はいまだ不透明?

 2024年に経営危機に陥ったKTM。現在は投資を確保し、再建に向けた取り組みを進めているが、2027年以降のMotoGPプロジェクトの行方はまだ不透明な部分が残っている。

 KTMは再建計画の遂行に向けて資金集めが必要だったが、5月中旬にバジャージ・オートによる投資が決定。長期的な将来が確保され、今後は再建に向けた動きを加速させていく段階に入った。

■マルティン、アプリリア2025年早期離脱の意志を正式に認める。”離脱条項”は移籍実現に「必須」だったとも主張

 しかし、多大な資金を要するモータースポーツ活動の今後は不透明なままだ。KTMは2026年までのMotoGP参戦契約を結んでいるが、レギュレーションが一新される2027年以降の参戦は、今も確約がない状態が続いている。

 KTMのゴットフリート・ノイマイスターCEOは、2026年までの参戦は確約する一方で、2027年以降に向けては今後の判断になると語った。

「我々は既存の契約を履行する」とCEOはSalzburger Nachrichten紙に語った。

「今、全てのカテゴリーやクラス、全ブランドについて話すことはできないが、ひとつだけ明確にしておきたいことがある。我々はモータースポーツにこだわり続ける」

「私個人は、MotoGPの熱烈なファンなんだ。そして(新たな親会社の)リバティ・メディアが加わることで多くのことに変化がもたらされると考えている」



 F1も所有するリバティ・メディアによるMotoGPの買収は、まだ全ての規制当局の承認を得たわけではないものの、これをきっかけにシリーズのマーケティングが改善されることを期待する声は大きい。

 2017年にF1を買収したあと、彼らは新たな市場を開拓してきた。特にMotoGPでも成長の余地がある地域と目されているアメリカでの成長は顕著なものだった。

 KTMはMotoGPが変革を迎える2027年以降も残れるかどうかが注目されているが、ノイマイスターCEOは資金面での余裕を前提にしつつ、今後の判断になってくるだろうと話した。

「余裕があれば……だがそこは我々が評価しなくてはならない点だ。もしリバティ・メディアが参入すれば、我々ももっと注目されることになるだろう」

「リバティは我々にとって最も重要な市場であるアメリカでよりレースを開催することを目指すだろう。だからMotoGPから撤退すると軽々しく決めるべきではないと思う。慎重に検討しなくてはならない」

「考えるべき変数は多い。新しいコンセプトはどんなものになるのか? コストはどのくらいなのか? そして予算上限は導入されるのか? とね」

 なおKTMは長期的な将来が不安定なだけではなく、現時点での競争力が劣っていることも問題になっている。ファクトリーチームの新星として注目されるペドロ・アコスタは、この状況を受けて契約早期解除の可能性も模索しているようだ。

 そして財政上の問題から、サテライトチームであるテック3は切り捨てられるのではないかという噂もある。

 ただサテライトチーム切り捨てについては、KTMのモータースポーツ部門を率いるピット・ベイラーがそれを否定した。

「今行なっていること全てを安定させ、その上で将来を築いていくことに明確に焦点を当てている。それが我々のプランだ」

「バイクを2台に減らすという具体的な計画はない。契約の観点からも、我々は4人のライダーと契約を結んでいる。そして、素晴らしいパートナーであるエルベ(ポンシャラル/テック3代表)との合意はもう1年ある」

「MotoGPの未来がどうであれ、新たな時代は2027年に始まる。今は契約期間の真っ只中にある。我々は義務を果たし、レースに集中することを望んでいる。テック3は完成したこのファミリーの一員なんだ。来シーズンも計画にしたがっていく」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【暫定結果】2025年WEC第4戦ル・マン24時間 決勝
【暫定結果】2025年WEC第4戦ル・マン24時間 決勝
AUTOSPORT web
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
黄色い跳ね馬、フェラーリ83号車が総合優勝! ポルシェがフェラーリの表彰台独占阻む|ル・マン24時間
motorsport.com 日本版
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
トップ4台が30秒以内の歴史的大接戦! クビサ組フェラーリ499Pが第93回ル・マン24時間を制す
AUTOSPORT web
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
ル・マン24時間決勝速報|フェラーリ83号車が総合優勝! トヨタは7号車が6位フィニッシュ
motorsport.com 日本版
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
登録済み未使用車は輸入車天国!? 未使用中古車で輸入車にお得に乗る
ベストカーWeb
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
マレーシアからの刺客がクラブマンクラスを制す! プロも激闘を繰り広げたGR86/BRZ Cup第3戦の予選がスポーツランドSUGOにて開催
WEB CARTOP
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
多走行車にも威力を発揮! オイル添加剤はいつから、何kmごとに入れるのが正解なのか【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
ヒョンデ傘下ジェネシス、来季WECハイパーカー参戦に向けて体制強化。古強者タルキーニが首脳陣に加わる
motorsport.com 日本版
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? 欧州カー・オブ・ザ・イヤーに輝いた全長3.9mのハッチバック ルノー新型「サンク」ってどんなクルマ?
VAGUE
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
老舗ミニカー「EBBRO」再始動…ラナエンタテインメントが継承、1/64スケールで新展開
レスポンス
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
本町山中有料道路が無料化!多くの道路が“永遠のローン返済中”のなか拍手を送りたい【Key’s note】
Auto Messe Web
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
万博を舞台にエズ・デヴリンが紡ぐ女性たちの物語
GQ JAPAN
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
めちゃくちゃ速そう! その名も「猛禽自転車」!? うつ伏せで激走する「逆」リカンベントとは?
バイクのニュース
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
マイバッハの最新モデルで「メルセデスの底力」を改めて実感! 操っても乗っても“無の境地”に達する「EQS 680 SUV」のスゴさとは?
VAGUE
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
流麗ボディの新型「4ドアクーペ」登場に反響多数! 300馬力の「高性能ターボ4WD」設定に「FRで乗ってみたい」「直6が懐かしい」の意見も? デザイン一新のBMW「2シリーズグランクーペ」に寄せられた声とは
くるまのニュース
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
5Lの大排気量「RC F」が超気持ちいい!! 中古レクサスの中から数年落ち程度のセダンとクーペを探す
ベストカーWeb
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
LEDは明るく小さく省電力だけど……氷雪が融けない! トラックのワークランプに「融かすLED」が登場していた
WEB CARTOP
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
サンローランは自立した理想の女性像をテーマに多様な顔ぶれ──夏がくる前に押さえておくべき、2025年のサングラス&アイウェア
GQ JAPAN

みんなのコメント

27件
  • よしたろう
    企業規模以上にいろんなカテゴリーに出過ぎなんじゃ。。
  • tak********
    本丸強気でも下請けや販売店は青色吐息じゃない?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村