現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヤマハ 3輪フルオープンEVを世界初披露!ジャパンモビリティショー2023

ここから本文です

ヤマハ 3輪フルオープンEVを世界初披露!ジャパンモビリティショー2023

掲載 2
ヤマハ 3輪フルオープンEVを世界初披露!ジャパンモビリティショー2023

車のニュース [2023.10.20 UP]


ヤマハ 3輪フルオープンEVを世界初披露!ジャパンモビリティショー2023

ホンダ「自動運転タクシー」2026年初頭にサービス開始 GM、クルーズと協業

TRICERA(トライセラ)
 ヤマハ発動機は、東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023(一般公開日:10月28~11月5日)」にて、3輪パッケージのフルオープンEVのコンセプトモデル「TRICERA(トライセラ)」を世界初披露すると発表した。

 操縦する悦びを探求する、3輪パッケージのフルオープンEVのコンセプトモデル「TRICERA(トライセラ)」は、「Urban Exciting Mobility ~心身とマシンがひとつの有機体となる~」をコンセプトに開発。

 オープンエアの圧倒的な解放感の中で、3輪&3WSによる新しいドライビングの感動体験を創出するパーソナルモビリティだ。

 後輪の同位相・逆位相による旋回中心変化のコントロール性から導き出した人間中心のパッケージングに加え、後輪操舵の手動モードも選択可能にすることで、新たなドライビングスキルの習得と成長の悦びを提供するという。

 モビリティが自動運転化に向かう今こそ、ヤマハ発動機はもう一度、ゼロから「人間が操縦することで生み出される感動」を探求するとしている。

 ヤマハブースでは、「TRICERA(トライセラ)」を含む世界初披露のワールドプレミア6モデルのほか、モーターサイクルや電動コミューター、eBike(電動アシスト自転車)などを出展する。


ヤマハブース(イメージ)
ヤマハ発動機 ジャパンモビリティショー2023 スペシャルサイト:
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/event/japan-mobilityshow-2023

ヤマハ発動機 公式HP:
https://www.yamaha-motor.co.jp/

【あわせて読みたい】

https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/motorshow/204461/

こんな記事も読まれています

トヨタ「ヤリスクロス」欧州で改良モデル発表!日本仕様車に先駆けてパワーアップ
トヨタ「ヤリスクロス」欧州で改良モデル発表!日本仕様車に先駆けてパワーアップ
グーネット
日産『リーフ』次期型登場、新型EV3車種を生産へ…3台のコンセプトカーがモチーフに
日産『リーフ』次期型登場、新型EV3車種を生産へ…3台のコンセプトカーがモチーフに
レスポンス
ボルボ 電動コンパクトSUV 新型「EX30」発売 2024年2月デリバリー開始
ボルボ 電動コンパクトSUV 新型「EX30」発売 2024年2月デリバリー開始
グーネット
トヨタ「ハイラックスチャンプ」発売!ジャパンモビリティショーで公開の「IMV 0」を製品化
トヨタ「ハイラックスチャンプ」発売!ジャパンモビリティショーで公開の「IMV 0」を製品化
グーネット
日産「キャシュカイ」「ジューク」EV化を発表!欧州市場に展開へ
日産「キャシュカイ」「ジューク」EV化を発表!欧州市場に展開へ
グーネット
ポルシェ 新型「パナメーラ」発表 エンジンを全面改良 最高出力680PS
ポルシェ 新型「パナメーラ」発表 エンジンを全面改良 最高出力680PS
グーネット
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
くるまのニュース
三菱 新型「ミニキャブEV」2023年12月より発売 航続距離180kmの軽商用車
三菱 新型「ミニキャブEV」2023年12月より発売 航続距離180kmの軽商用車
グーネット
レクサスの「小さな高級車」実車展示! 斬新フェイス採用の「高級SUV」反響は? 460万円からで12月下旬発売
レクサスの「小さな高級車」実車展示! 斬新フェイス採用の「高級SUV」反響は? 460万円からで12月下旬発売
くるまのニュース
全長5m超え! トヨタ新型「“超凄い”ランクル」実車展示! 斬新「ゴツ顔」+ワイドボディの「Se」名古屋でお披露目
全長5m超え! トヨタ新型「“超凄い”ランクル」実車展示! 斬新「ゴツ顔」+ワイドボディの「Se」名古屋でお披露目
くるまのニュース
新型「アコード」やモリゾウのサイン入り「CR-V FCEV」も展示されるぞ! 地方モビリティショーにホンダがブースを出展
新型「アコード」やモリゾウのサイン入り「CR-V FCEV」も展示されるぞ! 地方モビリティショーにホンダがブースを出展
WEB CARTOP
[15秒でわかる]トヨタ『FT-Se』コンセプト…GRからBEVスポーツカーの可能性
[15秒でわかる]トヨタ『FT-Se』コンセプト…GRからBEVスポーツカーの可能性
レスポンス
フィアット「パンダ」最終モデル!「パンダクロス4×4」200台限定発売
フィアット「パンダ」最終モデル!「パンダクロス4×4」200台限定発売
グーネット
福岡モビリティショー4年ぶりの開催へ!過去最多の45ブランドが集結!
福岡モビリティショー4年ぶりの開催へ!過去最多の45ブランドが集結!
グーネット
斬新すぎる新型「“一眼”商用バン」初公開!「充電待ち」の無い「新型EV」2025年登場か!? めちゃカワイイ「クロスケ」実車展示
斬新すぎる新型「“一眼”商用バン」初公開!「充電待ち」の無い「新型EV」2025年登場か!? めちゃカワイイ「クロスケ」実車展示
くるまのニュース
[15秒でわかる]トヨタ『FT-3e』コンセプト…新しい体験価値を提案するSUV
[15秒でわかる]トヨタ『FT-3e』コンセプト…新しい体験価値を提案するSUV
レスポンス
キャンピングカーのセキュリティ向上にも役立つ!RV用キーレスエントリーロック
キャンピングカーのセキュリティ向上にも役立つ!RV用キーレスエントリーロック
グーネット
【マセラティ】伝統と革新の新型グラントゥーリズモ
【マセラティ】伝統と革新の新型グラントゥーリズモ
グーネット

みんなのコメント

2件
  • 前2輪の3輪車は4輪車に対してデメリットもあるけどメリットもある。
    ただ、3WSをやるよりも後輪の可変キャンバをやった方が効果があると思うけどなぁ。
    ※4輪サスと違ってロールステアのコントロールができないのが後輪1輪のデメリット。特に幅広偏平タイヤを使う場合はいくらロールを抑えてもこのデメリットは出てくる。だから可変キャンバが有用かと。
  • 面白そうだけど、なんで四輪じゃないの?
    そのほうが安全なのでは?
    トヨタへの気兼ね?
    少し軽く&安く出来るのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村