現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 幻の「カウンタック」が蘇った! ランボルギーニはいかにして「LP500」を製作したのか

ここから本文です

幻の「カウンタック」が蘇った! ランボルギーニはいかにして「LP500」を製作したのか

掲載 更新 3
幻の「カウンタック」が蘇った! ランボルギーニはいかにして「LP500」を製作したのか

■幻の試作車「カウンタックLP500」、ヴィラ・デステで復活

 スーパーカー界の歴史的アイコン、ランボルギーニ「カウンタック」にとって、今年2021年が記念すべき生誕50周年であることは、すでに周知のことだろう。

車両価格3億9千万円! 史上最強のランボルギーニ「シアン」の驚くべき正体とは

 年明け以来、メーカー公式や愛好家グループ、あるいはメディアによって、稀代の名作誕生半世紀を祝賀するアニバーサリー企画が数多く送り出されたのに加えて、8月のアメリカ「ザ・クエイル・モータースポーツギャザリング」および「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」では、現代版である「カウンタックLPI800-4」も大々的に復活デビュー。

 それが今年の「カウンタック・イヤー」のクライマックスになるかと思いきや、もうひとつ大きなニュースが待ち受けていたようだ。

●伝説の復活に成功したランボルギーニ・ポロストリコ

 アメリカにおけるLPI800-4ワールドプレミアの興奮も冷めやらぬ9月14日、ランボルギーニ本社から「エキサイティングなニュースがあります」という文言とともに、一本のティザー動画が世界配信された。

 この動画は、ランボルギーニ本社のクラシック部門「ポロストリコ」によるクラシックモデルのレストアを予告した内容のもので、「50年前、それは未来への道を拓きました。そして今、再び走り出します」という煽情的な予告とともに締めくくられていた。

 ランボルギーニにとっての「50年前」といえば、当然ながらカウンタック。1971年3月11日に開幕したジュネーヴ・ショーにて、「アイデア・カー」として参考出品されたカウンタックLP500のことを示しているのは間違いあるまい。

 LP500はすぐにジュネーヴ・ショーにおけるスターの座に就き、その写真は世界中の主要メディアが競うように掲載した。このコンセプトカーは、伝説的な「ミウラ」に代わるものとして提案され、その技術とデザインの両方で自動車史の新しいページを開くことになる。ところが肝心のLP500プロトタイプは、1974年3月におこなわれたクラッシュテストのために完全破壊されたのち、放棄されてしまったことはファンの間では有名な事実である。

 しかしランボルギーニ・ポロストリコは、不可能を可能とするプロジェクトを完遂したようだ。今年10月1日、イタリア・コモ湖畔チェルノッビオで開催されたコンクール・デレガンス「コンコルソ・デレガンツァ・ヴィラ・デステ」のコンセプトカー部門に、復活を遂げたカウンタックLP500が、堂々のレビューを果たしたのだ。

 このセンセーショナルな復活劇は、2017年末にランボルギーニのさる重要顧客が、当時の写真でしか知られていない伝説的モデルであるカウンタックLP500の再製作が可能であるか否かを尋ねられたことによって始まったという。

 このオファーを受けたランボルギーニ本社は、「ポロストリコ」およびボディワークの再構築とスタイリングを監督する「チェントロスティーレ(デザインセンター)」を総動員して、実にのべ2万5000時間を要することになった復活プロジェクトに着手した。

 このプロジェクトの最初の数か月は、入手可能なすべての資料を入手し、詳細な分析をおこなうために費やされたという。

 ポロストリコのサービスマネージャー、ジュリアーノ・カッサターロ氏は次のように語っている。

「ドキュメントの収集は非常に重要でした。クルマの細部、全体的な一貫性、技術スペックに非常に注意が払われていました。写真や文書、会議の報告書、原画、そして当時のレジェンドたちの記憶。これらすべてが、細部のかたちと機能を可能な限り正確に確立することに貢献したのです。また“フォンダツィオーネ・ピレリ(Fondazione Pirelli)”のサポートは、オリジナルのLP500試作車に取り付けられていたタイヤを再現するための、歴史的アーカイブ資料を提供する上でも非常に役に立ちました」

 この解析を経て製作作業がスタートしたのだが、実はLP500試作車は、当初パオロ・スタンツァーニ技師が熱望していたプラットフォーム式モノコックを採用しており、のちの市販型カウンタックの鋼管スペースフレームとはまったくの別もの。そこで、まずはすべての基本となるプラットフォームの開発からはじめられた。

 ただし、ポロストリコでは物理的に再設計するだけでなく、当時の製造方法を尊重するために、どの作業システムを使用して構築するかを決定する必要があったとのことだ。ボディワークにも同じプロセスが採用された一方で、その分析と定義にはさまざまな最新技術機器が投入されたとのことである。

 そして板金作業の段階に達すると、伝統的な創造性とツールを備えた「バッティラストラ(Battilastra:板金職人)」によって、イタリアの伝統的方法論に従って作業が遂行された。加えて、すべてのメカニカルパーツについては1971年のスペックにしたがって、ランボルギーニが保有するオリジナルのスペアパーツ、あるいは当時の復元されたコンポーネントを使用したが、それが不可能な場合には新造されることになったという。

■いかにして「カウンタックLP500」は蘇ったのか

 カウンタックLP500オリジナルのデザインの歴史的な再構築のパートナーとして、ポロストリコは「ランボルギーニ・チェントロスティーレ」に目を向けたという。そこではランボルギーニのデザイン責任者、ミィティア・ボルケルト氏率いるチームが、非常にチャレンジングなプロジェクトに取り組むことになった。

●ポロストリコとチェントロスティーレが挑んだ、半世紀前の偉業の完全復刻とは?

「LP500は、後続のすべてのモデルのデザインDNAを生み出したことから、ランボルギーニにとってもっとも重要なコンセプトカーです。」とボルケルト氏は語った。

「1971年のジュネーヴ・ショーでデビューしたLP500に到着するために、1:1スケールのスタイリングモデルが開発されました。残念ながら、車両自体と同じく時間の経過とともに失われましたが、写真による広範な証拠が残っています。これは、私たちがプロジェクトに取り組むことを決めたのと同じアプローチです。

 当時の出版物から始めて、ホモロゲーションシートの画像やポロストリコから回収されたそのほかの資料から、最初の1:1スケールモデルを作成するために必要な数学を再構築することができました。最大の課題は、車両の正確なボリュームを作成することでした。このために、膨大な情報源である『LP400』(シャシ001)の3Dスキャンをおこなうチャンスを利用しました。

 結局、最終モデルにたどり着くまでに、のべ2000時間の作業が必要となりましたが、満足のいくラインに到達できたと思います。インテリアについても、まったく同じ手順に従いました」(ボルケルト氏)

 そしてランボルギーニ・ポロストリコの徹底したこだわりは、タイヤにも求められた。そこで、ジュネーヴでのデビューの際にLP 500プロトタイプに取り付けられていたタイヤを再生するため、1963年にランボルギーニが創業して以来、現在に至るまで継続しているピレリとのコラボレーションが、この上なく貴重であることが証明された。

「フォンダツィオーネ・ピレリ(Fondazione Pirelli:ピレリ基金)」のアーカイブに保存されている画像と資料のおかげで、オリジナルのLP500は当時のイタリア製高性能車の定番「チントゥラート(Cinturato)CN12」を装着していたことが判明。

 これらのドキュメントから、ミラノのピレリ本社は1930年から2000年の間に製造された名作の復刻版「ピレリ・コレツィオーネ・シリーズ」のチントゥラートCN12の作成に着手し、ヴィンテージなイメージを現代のテクノロジーでよみがえらせることに成功した。

 今回のランボルギーニ・カウンタックLP500用のCN12タイヤは、フロント用が245/60R14、リア用は265/60R14のサイズで提供されることになったという。

 さらにボディカラーの選択に関しては、「PPGアーカイブ」が重要であることが判明。慎重に分析したのち、「ジアッロ・フライ・スペチアーレ(Giallo Fly Speciale)」として識別される黄色を生成するための、正確な組成を解明することができたとのことである。

* * *

 カウンタック50周年に際して、幻のLP500プロトティーポを復活させることに成功したアウトモビリ・ランボルギーニ社の会長兼CEOであるステファン・ヴィンケルマン氏は、ヴィラ・デステ出展に先立ち、以下のようなコメントを残している。

「カウンタックはハイパフォーマンスカーを再び発明するとともに、デザイン言語を構築した名作です。わたしたちが新たに製作した伝説的なカウンタック第1号車、1971年のLP500をヴィラ・デステのコンセプトカー・クラスにて鑑賞することができるのは、カウンタックの50周年を祝う、貴重な機会となるでしょう」

こんな記事も読まれています

[カーオーディオ 逸品探究]アルパインの自信作、「Xプレミアムサウンドスピーカー」の実力は…
[カーオーディオ 逸品探究]アルパインの自信作、「Xプレミアムサウンドスピーカー」の実力は…
レスポンス
ジープ グランドチェロキー SRT8は 圧倒的なオーラを放っていた【10年ひと昔の新車】
ジープ グランドチェロキー SRT8は 圧倒的なオーラを放っていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
スズキ「新型スイフト“セダン”」!? 精悍顔「コンパクトセダン」は意外と現実的! 次期型「ディザイア」なCGがスゴイ
スズキ「新型スイフト“セダン”」!? 精悍顔「コンパクトセダン」は意外と現実的! 次期型「ディザイア」なCGがスゴイ
くるまのニュース
「Try, Hyundai EV試乗会 KONA&IONIQ 5」の追加開催決定! 5月11日(土)から4都府県で順次開催
「Try, Hyundai EV試乗会 KONA&IONIQ 5」の追加開催決定! 5月11日(土)から4都府県で順次開催
カー・アンド・ドライバー
スバル伝説のスタイリッシュクーペ「アルシオーネSVX」ってどんなクルマ? 32年前の“右ハンドル仕様”を米国で発見
スバル伝説のスタイリッシュクーペ「アルシオーネSVX」ってどんなクルマ? 32年前の“右ハンドル仕様”を米国で発見
VAGUE
ますます魅力的……ホンダ軽商用バンN-VANが一部改良 Nシリーズ10周年記念車はアウトドアテイスト満点!!!
ますます魅力的……ホンダ軽商用バンN-VANが一部改良 Nシリーズ10周年記念車はアウトドアテイスト満点!!!
ベストカーWeb
トヨタ新型「ランクル250 エアロ仕様」初公開! オシャ&タフな精悍スタイル!? リアスポイラーも設定
トヨタ新型「ランクル250 エアロ仕様」初公開! オシャ&タフな精悍スタイル!? リアスポイラーも設定
くるまのニュース
R34GT-Rはタービン交換に40万円!? 中古で激安の過走行車購入はアリなの? 10年/10万kmのメンテ費用はいくらかかるのか
R34GT-Rはタービン交換に40万円!? 中古で激安の過走行車購入はアリなの? 10年/10万kmのメンテ費用はいくらかかるのか
ベストカーWeb
うおおおお!!!!!!!! やっぱあったじゃん新型マツダ6セダン!!! 待望のFRで高級サルーン爆誕か!?!?
うおおおお!!!!!!!! やっぱあったじゃん新型マツダ6セダン!!! 待望のFRで高級サルーン爆誕か!?!?
ベストカーWeb
スズキ「Vストローム250SX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「Vストローム250SX」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
スズキ「スイフト」が英国で圧倒的支持を受ける理由 顧客満足度8度目の1位、信頼性ランキングも2位という揺るぎない実績
スズキ「スイフト」が英国で圧倒的支持を受ける理由 顧客満足度8度目の1位、信頼性ランキングも2位という揺るぎない実績
Merkmal
異次元のSTIモデルだ! 歴代Sシリーズで唯一SがつかないR205の走りがヤバすぎた!!!
異次元のSTIモデルだ! 歴代Sシリーズで唯一SがつかないR205の走りがヤバすぎた!!!
ベストカーWeb
最高のミニバンキャンパーはこれだ! 4人が寝られるトヨタ ノアがベースのキャンパー
最高のミニバンキャンパーはこれだ! 4人が寝られるトヨタ ノアがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
SFドライバーのテオ・プルシェールがインディカー参戦決定。第2戦ロングビーチでマクラーレンから代役出走へ
SFドライバーのテオ・プルシェールがインディカー参戦決定。第2戦ロングビーチでマクラーレンから代役出走へ
AUTOSPORT web
未来のWRC戦士は誰だ? 若武者激突! モリゾウチャレンジカップ第2戦レポート
未来のWRC戦士は誰だ? 若武者激突! モリゾウチャレンジカップ第2戦レポート
ベストカーWeb
プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?
プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?
ベストカーWeb
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
AUTOSPORT web
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • カウンタックや日本の名車も同じデザインに現在の技術と規制仕様を入れ込んで売ったらそこそこ需要がありそう。
    日本車のほとんどはフルモデルチェンジで全く別の車になる。
  • 流石にインテリアは古さを感じるけど、エクステリアは
    半世紀前にデザインされたとは思えませんよね。
    最新型のにもランボルギーニ上手く継承してるのが凄い。
    フェラーリーは新たなデザインで頑張っているとは思う
    けど、308BBを上手く継承してたらよかったのにと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村