現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2024年もホンダからMotoGPクラス参戦の中上貴晶選手 今のターゲットは「2024年に向けたバイクのパフォーマンス改善」

ここから本文です

2024年もホンダからMotoGPクラス参戦の中上貴晶選手 今のターゲットは「2024年に向けたバイクのパフォーマンス改善」

掲載 10
2024年もホンダからMotoGPクラス参戦の中上貴晶選手 今のターゲットは「2024年に向けたバイクのパフォーマンス改善」

2024年シーズンもホンダから参戦

 中上貴晶選手(ホンダ)のHRCとの契約更新、そして2024年も引き続きLCRホンダ・イデミツよりMotoGPクラスに参戦することが発表されたのは、インドGPの前、9月19日のことです。中上選手はすでにカタルーニャGPの時点で契約更新がほぼ確定していると認めており、ホンダ残留が濃厚とみられていました。

いまや新車価格の10倍(!?)で取引される400ccクラスの名車!! ホンダ「CBX400F」

 2018年からMotoGPクラスに参戦を続ける中上選手にとって、2024年は最高峰クラス7年目のシーズンとなります。2023年シーズン、厳しい戦いが続くホンダ勢は転倒、負傷が相次いでいますが、中上選手は日本GPまでただ1人、欠場することなくエントリーを続け、レースで得た貴重なデータを持ち帰っています。

 そんな状況の中で、中上選手は今後の目標、目指すところをどう考えているのでしょうか。なお、この話を聞いたのは日本GPの木曜日のことです。

「去年から今年、マシンとライダーが一致して安定した成績が残せていません。まずは、残りのバレンシアまでの数戦ですね。2024年に向けて、テストなどを経て、自分の位置がもっと明確になってくると思います」

「ただ、今年はテストの時期からずっと下位に沈んで苦しんでいたので、そうならないように、今から2024年に向けて準備していきたいと思っています。日本GP以降は2024年に向けていかにバイクのパフォーマンスを上げられるか、手助けできる部分はしたいと思っています。それはイコール、自分の結果に結びつくことです。最終的には自分の成績、自分のパフォーマンスを上げることを重点に置いて進めていきたいと思っています」

 今はホンダマシンの改善の尽力を考えることが先決であり、それは今後の己のパフォーマンス改善のためでもある、ということでしょう。

 少しさかのぼりますが、イギリスGPではファクトリーライダーに先駆けて、新エアロが中上選手のマシンに投入されました。これについては様々な見方ができましたが、中上選手は「いろいろなテストをして現状を変えたい。それが自分の楽しみでもあるんです。受け取れるものがあるなら、受け取って走りこんで、次のレースや将来に向けて力になれればと思います」と語っていました。その口調に迷いがなかったことが印象的でした。

 日本GP後、10月4日にはファクトリーライダー、マルク・マルケス選手が2024年シーズンにホンダを離れることが発表されました。マルケス選手は11年にわたって所属してきたホンダで6度のチャンピオンに輝き、名実ともにホンダをけん引してきたエースライダーです。マルケス選手の後任は10月8日時点で発表されていません。いずれにせよ、2024年は中上選手がホンダで最も経験のあるライダーになるでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

【MotoGP】マルケス「ホンダよりも肉体的に楽」ドゥカティマシン初ライドの所感が明らかに
【MotoGP】マルケス「ホンダよりも肉体的に楽」ドゥカティマシン初ライドの所感が明らかに
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ホンダ離脱のマルク・マルケス、サンクスデー参加し11年の感謝伝える「ありがとう。ホンダはずっと僕の心に残り続ける」
【MotoGP】ホンダ離脱のマルク・マルケス、サンクスデー参加し11年の感謝伝える「ありがとう。ホンダはずっと僕の心に残り続ける」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】スズキとヤマハは同じ直4エンジンだけど全く違う! 来季ヤマハ加入のリンス「全く違うクルマだ……でも走り始めから快適に感じられた」
【MotoGP】スズキとヤマハは同じ直4エンジンだけど全く違う! 来季ヤマハ加入のリンス「全く違うクルマだ……でも走り始めから快適に感じられた」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ポル・エスパルガロ、MotoGPで”ひとまず”最後のレース終える「終わりの始まりを感じた」来季はKTMテストライダーに
【MotoGP】ポル・エスパルガロ、MotoGPで”ひとまず”最後のレース終える「終わりの始まりを感じた」来季はKTMテストライダーに
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドゥカティのマルケスは危険で頭痛のタネ! ペドロサ&ロッシ、レジェンド達が警告
【MotoGP】ドゥカティのマルケスは危険で頭痛のタネ! ペドロサ&ロッシ、レジェンド達が警告
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、右腕の手術を報告。ホンダサンクスデーでは走行を見合わせ、セパン公式テストに向けて回復へ/MotoGP
マルク・マルケス、右腕の手術を報告。ホンダサンクスデーでは走行を見合わせ、セパン公式テストに向けて回復へ/MotoGP
AUTOSPORT web
複雑奇怪なMotoGPシート争い。ジャンアントニオから一転ホンダのマリーニ獲得は正解?それとも【MotoGPコラム】
複雑奇怪なMotoGPシート争い。ジャンアントニオから一転ホンダのマリーニ獲得は正解?それとも【MotoGPコラム】
motorsport.com 日本版
MotoGPの大型新人ペドロ・アコスタ、タイトル争いの”予定”を考えるのは非現実的? 「テスト1回で話すのは馬鹿げている」
MotoGPの大型新人ペドロ・アコスタ、タイトル争いの”予定”を考えるのは非現実的? 「テスト1回で話すのは馬鹿げている」
motorsport.com 日本版
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
AUTOSPORT web
ドゥカティ、目指すはレッドブルF1の勝率95%!? MotoGP連覇&ランキングトップ3独占も野望底知れず
ドゥカティ、目指すはレッドブルF1の勝率95%!? MotoGP連覇&ランキングトップ3独占も野望底知れず
motorsport.com 日本版
バスティアニーニ、2024年型のプロトタイプバイクに好感触「2023年よりも良いスタートだ」
バスティアニーニ、2024年型のプロトタイプバイクに好感触「2023年よりも良いスタートだ」
motorsport.com 日本版
各SBKチームがプライベートテストを実施。新型ホンダCBR1000RR-RやBMWのラズガットリオグルに注目
各SBKチームがプライベートテストを実施。新型ホンダCBR1000RR-RやBMWのラズガットリオグルに注目
AUTOSPORT web
2023年最終戦を迎えたMotoEの「Eパドック」の様子 ~ミサノ・サーキットのパドックをぶら歩き。~
2023年最終戦を迎えたMotoEの「Eパドック」の様子 ~ミサノ・サーキットのパドックをぶら歩き。~
バイクのニュース
F1ドライバーとMotoGPライダーが競うのは世界でここだけ? ホンダ・レーシング・サンクスデー2023で王者フェルスタッペンらレッドブル勢が”表彰台”独占
F1ドライバーとMotoGPライダーが競うのは世界でここだけ? ホンダ・レーシング・サンクスデー2023で王者フェルスタッペンらレッドブル勢が”表彰台”独占
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン「アロンソは僕と組んだときだけル・マン復帰を望んでいる」超強力チーム始動は2028年以降?
フェルスタッペン「アロンソは僕と組んだときだけル・マン復帰を望んでいる」超強力チーム始動は2028年以降?
motorsport.com 日本版
豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ
豪華すぎるホンダドライバーとライダーが大集結! ホンダ・レーシング・サンクスデー2023に1万5千人のファン来場し楽しむ
motorsport.com 日本版
レッドブルF1のマルコ「フェルスタッペンはまだピークに達していない」タイトルを支えたホンダへの感謝も
レッドブルF1のマルコ「フェルスタッペンはまだピークに達していない」タイトルを支えたホンダへの感謝も
AUTOSPORT web
ラズガットリオグル、ポルティマオでBMWに初ライド「とてもポジティブ。あとはもっと周回を重ねるだけ」/SBK
ラズガットリオグル、ポルティマオでBMWに初ライド「とてもポジティブ。あとはもっと周回を重ねるだけ」/SBK
AUTOSPORT web

みんなのコメント

10件
  • 今年のマシンでマルケス、ミル、リンス以上の成績をノコセてるなら期待は持てますが…。
  • さあ、中上君や他のホンダライダーの意見をしっかり汲み上げて乗りやすくて速いホンダのマシンを開発しましょう。
    もう、マルケススペシャルは要らないので。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村