現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フェアレディZ生活を謳歌!結婚・妊娠をきっかけに売却…ボクは最後のドライブで捕まった【ぼくたちのバブル考現学:第4話】

ここから本文です

フェアレディZ生活を謳歌!結婚・妊娠をきっかけに売却…ボクは最後のドライブで捕まった【ぼくたちのバブル考現学:第4話】

掲載 20
フェアレディZ生活を謳歌!結婚・妊娠をきっかけに売却…ボクは最後のドライブで捕まった【ぼくたちのバブル考現学:第4話】

カミサンの妊娠で泣く泣く売却!最後のドライブで起きたサプライズ

輸入車のことを「外車」と呼んでいた80年代バブル期。「ワンレン・ボディコン」スタイルの女性が増殖し、彼女らのいわゆる下僕が「アッシー、メッシー、ミツグクン」と呼ばれていた時代です。このバブル時代にモータージャーナリストになった青山尚暉さんが、当時の様子をクルマを交えて振り返る「ぼくたちのバブル考現学」。第4回は「フェアレディZに夢中になっていた若きボクの最後のドライブで起こったエピソード」です。

80年代バブル期「輸入車」は「外車」だった! マセラティ「ビターボ」を手に入れたことが大きな転換となった…【ぼくたちのバブル考現学:第一話】

フェアレディZの沼にどっぷりつかる

1980年代、まだ外車の魅力を知らない若造のボクを夢中にさせてくれたのが、2代目となる日産 フェアレディZ(S130型)だった。

当時は、いすゞ「ピアッツァ」とマツダ「ファミリアGT」の2台持ち+スクーターの10輪生活をしていた。ある日、ファミリアに乗って、青山通りにある東京日産を彼女とともに訪れた。ボクがまだ20代の頃である。しかし、ショールームを訪れたボクたちに、セールス氏は

「フェアレディZは高いですよ!」

ファミリア乗りの若造2人に冷ややかな対応を浴びせたのだった。

むしろその悔しさが起爆剤となり

「頑張ってフェアレディZを買おう!」

と、強い気持ちにさせてくれたのも本当だ。それから何年か経った1981年、ピアッツァとファミリアの2台を手放し、ついにマンハッタンカラーと呼ばれるブラック&シルバー2トーンのフェアレディ280Z Tバールーフを手に入れることになった。

そのころは自動車専門誌の編集部員で、まだ駆け出しだから、主に1980年代に爆発的に盛り上がったドレスアップのページを担当していた。ボクは、手始めにフェンダーミラー(1981年当時の日本仕様はまだドアミラーではなかった)を北米仕様のドアミラーに付け替えるため当時、横浜三ツ沢(神奈川県)にあった、Zのドレスアップに特化したショップ「ジャパンダットサンサービス」を訪れた。これがZ沼にどっぷりつかるきっかけだった。

Z熱が高まりハワイで挙式!その理由は…

ボクは、Zクラブにも加入し、彼女とのドライブデート代わりにジャパンダットサンサービスに通いつめた。280Zはみるみると、エクステリア、エンブレム、メーター(カナダ仕様のkm/h表示)などを含め、ハンドルの位置以外は北米仕様=280ZX風にドレスアップしていったのである。

ちなみに1981年型まで購入を待ったのは、マイナーチェンジで後期型となるからである。280Zの2.8L直6エンジン(L28E NA/ECCS)が最高出力155ps、最大トルク23.5kg-mにパワー&トルクアップされた。同時に、オーバーライダー一体型のカラードバンパー、ボンネットのNACAダクト、新デザインのアルミホイール、テールランプ&センターピラーフィニッシャーの採用など、めちゃくちゃカッコよくなったタイミングだった。ある意味、青山の東京日産で苦い思いをして、1981年まで購入費用を貯めに貯めておいてよかったことになる。

もっとも、1982年に発売された、歴代Z初のL20ET型2Lターボエンジンを搭載するフェアレディZターボの追加(国産車初の60タイヤも履いていた。215/60R15)を知り、ちょっぴり羨ましい思いをしたのも本当だけど……。

日産の説明によると

「1978年にフェアレディZは2代目にフルモデルチェンジしました。S130型は、2.8リッター直列6気筒エンジンL28Eを搭載。ボディサイズの拡大し、2シーターと2+2シーターの2種類をラインナップ。高級感を高めながらより洗練されたモデルとなりました。1980年には、コンバーチブルスポーツカーの魅力を楽しみたいお客さま向けにTバールーフモデルを追加しています。当時、大人気を博した刑事ドラマ西部警察で、ガルウイングドアなどの特別架装を施したスーパーZが登場したことなどもあり、日本国内で280Zは伝説のクルマとなりました」

以来、ボクのフェアレディZ熱はますます高まり、1984年にハワイで結婚式を挙げた。その際、オアフ島で1983年に登場したZ31型フェアレディZ(3代目)のレンタカーを借りた。その足でホノルル日産を訪れ、フェアレディZの日産50周年記念車を撮影させてもらい、ダウンタウンのカー用品店でS130 DATSUN 280Zのパブミラーを買い求めたりするなどしてZ生活を謳歌。なお、人生初の試乗記も、Z31フェアレディZ@ハワイだったのである。

泣く泣く手放す日がやってきた…

そんな、北米仕様の280ZX風にかなりの金額を投じてドレスアップした我が青春のフェアレディ280Z Tバールーフとお別れしたのは、1984年のこと。泣く泣く手放した理由は、カミサンが妊娠したからである。そこで我がクルマ人生初の外車、4ドアのVWゴルフIIに乗り換えることになったのだが、ちょっとしたドラマが、フェアレディ280Z Tバールーフの最後のドライブで起こったのだった。

ここからはもう40年以上も前の時効の話として聞いてほしいのだが、愛車の最後の撮影のため、箱根に向かう途中でのこと。なんとスピード違反で、フェアレディZのパトカーに東名高速で捕まってしまったのである。

そして、パトカーのフェアレディZに乗り込んだボク(2by2の後席)。交通機動隊員の方から次のことを聞かれた。

「どこへ、なにをしに行くところだったのですか」

ボクは次のように答えた。

「フェアレディZとの最後のドライブ、写真撮影のために箱根に向かっていた。カミサンが妊娠して、大好きなフェアレディZを泣く泣く手放すことになった……」

すると、交通機動隊員の方が、お腹の大きい、助手席に座って不安そうにしていたカミサンのところに近づき、話がおおむねウソではないことを確認したあと、驚くべき言葉を発したのである。

「今回は、スピード違反ではなく、左側追い越し(もしていたかも)ということで処理します」

「そのぶん、奥さんに美味しいものを食べさせてあげて下さい。これからスピードは控え目に。大切な命を3人分、乗せているんですからね」

なんと、温情ある対応だったのだろうか。相手のパトカーがフェアレディZという共通点があったにしろ(当時の高速機動隊隊員の方でフェアレディZファンの人もいると聞いたことがある)、今なら絶対にそんなことにはならないだろうけれど、1980年代はそんな人情味ある時代!? だったのかもしれない……。

フェアレディ280Z Tバールーフを手放したのをきっかけに、いよいよ1980年代中半からバブル期に向けて、Z沼から外車沼にどっぷりはまっていくボクなのであった。なにしろ、次の愛車は“六本木のカローラ”だったんですからね。それにまつわる話は、次回ということで……。つづく。

連載「ぼくたちのバブル考現学」をまとめて読む

文:Auto Messe Web 青山尚暉(AOYAMA Naoki)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「クラシックMINIピックアップ風」に魔改造!フォード「GT40」レプリカの面影はほぼゼロ!
「クラシックMINIピックアップ風」に魔改造!フォード「GT40」レプリカの面影はほぼゼロ!
Auto Messe Web
先代からの進化系4代目「ミニ クーパー」は、さらに大人のグランドツアラーへ
先代からの進化系4代目「ミニ クーパー」は、さらに大人のグランドツアラーへ
Auto Messe Web
彼女のトヨタ「86」はマニュアル限定解除をして購入!女性オーナーが語る“渋い86”の美学
彼女のトヨタ「86」はマニュアル限定解除をして購入!女性オーナーが語る“渋い86”の美学
Auto Messe Web
「キムタク」が1000万円超えの「超高級SUV」と2ショット公開! 愛車は「激レア“日産車”」!? 愛犬“アム”とのドライブをエンジョイ
「キムタク」が1000万円超えの「超高級SUV」と2ショット公開! 愛車は「激レア“日産車”」!? 愛犬“アム”とのドライブをエンジョイ
くるまのニュース
偶然の出会った極上のいすゞ「ベレットGTR」!前愛車は前期型ベレット1800GT
偶然の出会った極上のいすゞ「ベレットGTR」!前愛車は前期型ベレット1800GT
Auto Messe Web
BMWR53型「ミニクーパーS」が約93万円で落札!人気のカスタマイズアイテム満載が価格に影響!?
BMWR53型「ミニクーパーS」が約93万円で落札!人気のカスタマイズアイテム満載が価格に影響!?
Auto Messe Web
自分より年上のユーノスNA型「ロードスター」を選んだのはリトラクタブルライトとエモさ
自分より年上のユーノスNA型「ロードスター」を選んだのはリトラクタブルライトとエモさ
Auto Messe Web
これはいいぞ!激しく進化した「日産 ノート」はコンパクトカーの白眉
これはいいぞ!激しく進化した「日産 ノート」はコンパクトカーの白眉
AutoBild Japan
8762万円で落札されたフェラーリ「365GTB/4」はオリジナルを貫きとおした1台!
8762万円で落札されたフェラーリ「365GTB/4」はオリジナルを貫きとおした1台!
Auto Messe Web
ロータス「エリーゼ」が約311万円で落札!純正コンディションの真価とは
ロータス「エリーゼ」が約311万円で落札!純正コンディションの真価とは
Auto Messe Web
「無骨な戦車」から「魅惑のスポーティカーへ」ミツビシのイメージを変えた功労車、そのポイントを解説
「無骨な戦車」から「魅惑のスポーティカーへ」ミツビシのイメージを変えた功労車、そのポイントを解説
月刊自家用車WEB
標準のオレンジとはひと味違う!限定色ソーラーオレンジのトヨタ「86」をあえて選んだオーナーのこだわりとは
標準のオレンジとはひと味違う!限定色ソーラーオレンジのトヨタ「86」をあえて選んだオーナーのこだわりとは
Auto Messe Web
黒木メイサのCMにひと目惚れ!袖ヶ浦オフ会主催者のスバル「BRZ」のこだわりカスタムがスゴい!
黒木メイサのCMにひと目惚れ!袖ヶ浦オフ会主催者のスバル「BRZ」のこだわりカスタムがスゴい!
Auto Messe Web
「一番安いクルマ~」「知ってたらスゴイかも」話題を呼んだCMで大ヒット、キュートなスタイルも人気に拍車。
「一番安いクルマ~」「知ってたらスゴイかも」話題を呼んだCMで大ヒット、キュートなスタイルも人気に拍車。
月刊自家用車WEB
次世代フラッグシップモデルにふさわしいSUV──新型プジョー3008GT アルカンタラパッケージ Hybrid試乗記
次世代フラッグシップモデルにふさわしいSUV──新型プジョー3008GT アルカンタラパッケージ Hybrid試乗記
GQ JAPAN
<最新号>ドライバー2025年9月号が発売。eビターラ、ID.Buzz、カローラ クロス、ムーヴ、CX-5、フォレスター、ゴルフR/GRカローラ/WRX S4、光岡M55、GT-R/911、デリカD:5カスタムパーツ特集ほか<7月18日>
<最新号>ドライバー2025年9月号が発売。eビターラ、ID.Buzz、カローラ クロス、ムーヴ、CX-5、フォレスター、ゴルフR/GRカローラ/WRX S4、光岡M55、GT-R/911、デリカD:5カスタムパーツ特集ほか<7月18日>
driver@web
スズキHA23型「アルト」に電動キャンパストップを装備! 思わぬ悲劇をきっかけにフルカスタムを決意
スズキHA23型「アルト」に電動キャンパストップを装備! 思わぬ悲劇をきっかけにフルカスタムを決意
Auto Messe Web
獲物を狙うライオンのようで勇ましい──新型プジョー3008GT アルカンタラパッケージ Hybrid試乗記
獲物を狙うライオンのようで勇ましい──新型プジョー3008GT アルカンタラパッケージ Hybrid試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

20件
  • JOE
    昔は許してもらえること多かったんだろうね
    人間も擦れてなかったんだろうね
  • mon********
    Tシャツをジーンズにイン、に時代を感じる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549 . 8万円 930 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 8万円 1980 . 0万円

中古車を検索
日産 フェアレディZの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549 . 8万円 930 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 8万円 1980 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村