現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスが新「スポーティクーペ」世界初公開! L字ライト光る「LF-ZC」お披露目! 26年発売の「次世代モデル」の特徴とは

ここから本文です

レクサスが新「スポーティクーペ」世界初公開! L字ライト光る「LF-ZC」お披露目! 26年発売の「次世代モデル」の特徴とは

掲載 2
レクサスが新「スポーティクーペ」世界初公開! L字ライト光る「LF-ZC」お披露目! 26年発売の「次世代モデル」の特徴とは

■ついにレクサスが「LF-ZC」を世界初公開! 「クルマ屋がつくる次世代BEV」ってどんなモデル?

 レクサスは「ジャパンモビリティショー2023」において、「LF-ZC」を世界初公開しました。
 
 2026年に投入される次世代BEVの第1弾となるモデルですが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】レクサスが「斬新スポーツクーペ」世界初公開! これは凄い! 画像を見る!(64枚)

 トヨタは2023年4月に行われた新体制発表会で今後投入する予定の「クルマ屋がつくる次世代BEV」の存在が示唆しました。

 翌5月の2022年度決算の場でも次世代モデルに関連する発表が行われています。

 ここでは「ソフトウェアプラットフォーム」「電子プラットフォーム」「車台」の全てを刷新するという、これまでのクルマづくりの概念を変える存在だと説明しています。

 また同年9月には「トヨタテクニカルワークショップ」のものづくり取材会が行われ、次世代BEVの生産・開発を見据えた現状を公開しました。

 そんな次世代BEVについて、レクサスインターナショナルの渡辺剛プレジデントは「2026年には車体のモジュール構造を変革し、生産方法を大きく変える他、ソフトウェアプラットフォームを全面刷新した次世代のバッテリーEVをレクサスから導入します」とコメントしています。

 そして今回、ジャパンモビリティショー2023にて、その次世代BEVがお披露目されました。その名も「LF-ZC」と名付けられたモデルです。

 レクサスの次世代BEVとなるLF-ZCについて、チーフブランディングオフィサーのサイモン・ハンフリーズ氏は次のように語ります。

「新しいモビリティには、ユーザーニーズを満たす必要があり、例えば車両レイアウトを根本的に変えることが必要です。

 次世代アーキテクチャでは、人間と機械のスペース配分を根本的に変えることを可能にします。

 次世代アーキテクチャで、ドライバーは前方に移動し、より小さな車体の中により広いスペースを生み出します。

 車体のフロント部分は劇的に小型化され、驚異的な見晴らしの良さを実現します。

 人は低い位置に座り、流麗で美しいシルエットを生み出すと共に高い運動性能をもたらす低重心など、美しさを全く失うことなく実現します。

 LF-ZCはそうした努力の成果であり、2026年の登場をすでに宣言しています」

※ ※ ※

 実際に公開されたLF-ZCのスタイリングは、低いフードから連続するなめらかなシルエットとなり、ボディ後方に向けて絞り込んだキャビンで高いエアロダイナミクス性能とワイドスタンスを実現しました。

 フロントフェイスには、レクサスのアイデンティティとなるL字ヘッドライトを採用する他、空力を意識したバンパー造形となっています。

 リアには絞り込んだボディのエンド部分に「LEXUS」と書かれたエンブレムが付与されることで、スポーティな印象を与えてきます。

■トヨタ・レクサスが投入する次世代BEVの考え方とは

 トヨタ(レクサス・GR)のコーポレートとしての電動化・知能化をけん引するレクサスが2026年に市場導入を目指したもので、すべてのコンポーネントをコンパクト化することで、低重心で凝縮感のあるフォルムと、伸びやかな室内空間を両立したと言います。

 ボディサイズは全長4740mm×全幅1880mm×全高1330mm、ホイールベース2890mmとなり、低ハイト電池と周辺コンポーネントのコンパクト化により、レクサス「LC」よりも短く、トヨタ「RAV4」よりも背が低いスタイリングです。

 またBEVで注目されがちな航続距離は、高エネルギー密度を実現する電池を搭載。

 これにより従来電池の615kmと比べて新電池は1000kmとなる1.7倍に。また充電時間は従来の30分から20分になると言います。

 LF-ZCについて、2023年5月に発足したばかりのBEV専任組織「BEVファクトリー」の加藤武郎プレジデントは次のように語ります。

「LF-ZCに搭載される新電池は低ハイトかつ高エネルギー密度を実現する電池でバッテリーEVの進化を狙う大切な技術です。

 この低ハイト電池と周辺コンポーネントの小型化より、唯一無二のスタイリングを実現。従来の性能を大きく向上させ、航続距離は1000km。充電時間は20分です。

 小型コンポーネントでクルマの形を変えます。バッテリーEVは車両の中央床下に電池があります。

 そのため航続距離を伸ばそうとすると、電池の搭載量を増やすため、電池スペースが長くなり、ホイールベースを伸ばす必要があり、その結果としてデザインが間延びした大きなボディになりがちで、これはまさにデザインの制約です。

 今回の新しい高性能電池は同じ体積であってもエネルギー量が大きく、電池の搭載量を減らすことができるため、ホイールベースを短縮でき全長をダウンサイジングすることができます。

 このように新しい電池と小型e-AXle、小型エアコンなどの組み合わせにより、BEVでありながらレクサス「LC」のようなスペシャリティカーのように低く、押さえたスタイリングすることが可能です。

 またシャシとボディの素性を鍛えて走りを変えるため。フロント・リアともに新開発のサスペンションを搭載。

 さらにギガキャストでは多くの部品を一体化することで、工場の景色を変えるのみでなく。高剛性ボディを生み出します。

 唯一無理のスタイリングにふさわしい走りの質感鹿とレスポンスにこだわり開発を進めてまいります」

こんな記事も読まれています

トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
トヨタの“新型スポーツカー”「FT-Se」登場! なぜ“ド迫力ボディ”実現した? デザインに組み込まれた意図とは
くるまのニュース
460万円からの「小さな高級車」12月に発売!選べる内装も上質!? 斬新フェイス採用で販売店への反響は?
460万円からの「小さな高級車」12月に発売!選べる内装も上質!? 斬新フェイス採用で販売店への反響は?
くるまのニュース
レクサス「新型高級SUV」発表! FFの軽快モデルも登場! 斬新デザインの「RZ」改良を実施 820万円から
レクサス「新型高級SUV」発表! FFの軽快モデルも登場! 斬新デザインの「RZ」改良を実施 820万円から
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
スバル新型「フォレスター」初公開! SUVらしい“ゴツ顔”へ進化!? 初のハイブリッド搭載も宣言!
くるまのニュース
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
なんで市販化しちゃったの!? 「斬新すぎるドア」装備の2ドアスポーツカーに驚愕! 異端すぎた激レアモデル「Z1」とは?
くるまのニュース
レクサスの「小さな高級車」実車展示! 斬新フェイス採用の「高級SUV」反響は? 460万円からで12月下旬発売
レクサスの「小さな高級車」実車展示! 斬新フェイス採用の「高級SUV」反響は? 460万円からで12月下旬発売
くるまのニュース
スバル新型「フォレスター」全面刷新して世界初公開! 大胆に生まれ変わった「斬新デザイン」に反響あり! スバルファンの評価とは!?
スバル新型「フォレスター」全面刷新して世界初公開! 大胆に生まれ変わった「斬新デザイン」に反響あり! スバルファンの評価とは!?
くるまのニュース
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
日産が新型「リーフ」を予告! 3代目は「クーペSUV」になる? 斬新デザイン採用で数年以内に発表か
くるまのニュース
トヨタ新型「カムリ“クーペ”」初公開!? 「FF最大・最上級セダン」のデザインまとった爆速モデル! 期待の「ド迫力カムリ」米で発表
トヨタ新型「カムリ“クーペ”」初公開!? 「FF最大・最上級セダン」のデザインまとった爆速モデル! 期待の「ド迫力カムリ」米で発表
くるまのニュース
迫力がスゴイ! 6年ぶりに全面刷新の新型「クーペSUV」初公開! 光る「斬新内装」がカッコいい! 2代目「GLCクーペ」898万円から
迫力がスゴイ! 6年ぶりに全面刷新の新型「クーペSUV」初公開! 光る「斬新内装」がカッコいい! 2代目「GLCクーペ」898万円から
くるまのニュース
250万円以下の新型「ゴツSUV」ホンダが発売!「ヴェゼル」とほぼ同じサイズの新型「WR-V」登場! 両車の“差別化”どうする?
250万円以下の新型「ゴツSUV」ホンダが発売!「ヴェゼル」とほぼ同じサイズの新型「WR-V」登場! 両車の“差別化”どうする?
くるまのニュース
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
スズキ新型「スイフト」発表へ!? 新エンジン&デザイン採用でどう変わる? 7年ぶり全面刷新の変化とは
くるまのニュース
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
ダイハツ新型「2シーター小型スポーツカー」実車展示! 軽規格超えボディ&MT採用の可能性も!? 市販化望まれる新モデルが“再”登場
くるまのニュース
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
スバルが斬新ライトの新「2ドアクーペ」実車展示! 「アルシオーネ復活?」の声も!? 話題の「スポーツモビリティ」とは
くるまのニュース
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
くるまのニュース
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
マツダ「新型ロータリースポーツカー」実車展示! 「次期RX-7」思わせるリトラライト&2ドアモデルが登場! 再度お披露目で市販化なるか
くるまのニュース
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
くるまのニュース
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
ホンダ「新型スポーティセダン」初の実車展示! 全長5m級&流麗ボディの「最上級モデル」一般公開! 新型「アコード」24年春に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • テールに向かうサイドのデザインが鈍重。真後ろの下半分の横長長方形はレクサス級に超ダサい。
  • 若い世代ならこのクルマをカッコイイ!と言うのか?私は不格好なクルマにしか見えない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村