車のニュース [2025.06.02 UP]
トヨタ、スバル、マツダ、ニスモがレースで“共挑”! エネオスの新「低炭素ガソリン」開発実証
左からトヨタ 取締役副社長 CTO 中嶋裕樹氏、スバル 取締役専務執行役員 CTO 藤貫哲郎氏、ENEOSホールディングス 常務執行役員 CTO 藤山優一郎氏、スーパー耐久未来機構 副理事長 桑山晴美氏、マツダ 専務執行役員 CTO 梅下隆一氏、日産モータースポーツ&カスタマイズ 専務執行役員 木賀新一氏
エネオス、トヨタ、スバル、マツダ、日産モータースポーツ&カスタマイズの5社は5月31日、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡)で会見を行い、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025」においてエタノール混合ガソリンの開発実証を開始すると発表した。
次世代の低炭素ガソリン「E20」をレースの現場で開発実証
植物由来のエタノール(バイオエタノール)は、トウモロコシやサトウキビなどに含まれるグルコース、草本系植物やパルプ、古紙などを原料とするセルロースを発酵させて製造。原料となる植物等が大気中のCO2を吸収することから、化石燃料と比べて炭素排出量が少ない低炭素燃料となっている。
28 TGRR GR86 Future FR concept
既存の化石燃料由来のガソリンにバイオエタノールを混合したものがエタノール混合ガソリンであり、自動車分野で注目されている次世代の低炭素ガソリンだ。2025年2月に閣議決定された第7次エネルギー基本計画でもその期待が示されており、官民が協力して導入に向けた環境整備を進めている。
HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCEPT
エネオスでは、長年培った燃料に関する技術的知見を活用し、従来からエタノール20%混合ガソリン「E20」の品質(JIS規格)が定義されていないことや国内外での技術情報が不足しているという課題に取り組んでいる。ENEOSスーパー耐久シリーズでのE20供給を通じて、自動車メーカーと燃料メーカーが協力し、過酷なレース条件下での開発と実証を目指すとしている。
第3戦富士24時間レースで実証走行 今後もレースで同燃料を使用
MAZDA SPIRIT RACING RS FUTURE CONCEPT(12号車)
5月30日~6月1日に行われた「ENEOS スーパー耐久シリーズ 2025 Empowered by BRIDGESTONE 第3戦 NAPAC富士24時間レース」では、トヨタ「#28 TGRR GR86 Future FR concept」、スバル「HIGH PERFORMANCE X FUTURE CONCEPT」、マツダ「MAZDA SPIRIT RACING RS FUTURE CONCEPT(12号車)」がE20を燃料に用い、実証走行に挑んだ。5社は今後もレースでの走行を通じてE20の使用・評価を行い、知見や課題を共有していくとしている。
ENEOS公式HP:
https://www.eneos.co.jp/
トヨタ 公式HP:
https://toyota.jp/
スバル 公式HP:
https://www.subaru.jp/
マツダ 公式HP:
https://www.mazda.co.jp/
日産モータースポーツ&カスタマイズ 公式HP:
https://www.nissan-nmc.co.jp/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-technology/228601/ トヨタの新車情報を見る
スバルの新車情報を見る
マツダの新車情報を見る
日産の新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
「そっちの路線は要らない」国に買ってもらえず12年で廃止された「電気鉄道」とは? 今も残る痕跡
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
日産の「1リッターで“33km”走る」スポーツカー! 美しすぎる「“2ドア”クーペ」にパワフルな「ターボエンジン」搭載! 日産流の「超・低燃費マシン」全長3.7mの“サイパクトコンセプト”が斬新カッコイイ!
都心「巨大再開発」もういらない? 新宿駅南口プロジェクト「工期未定」の大波紋――建設費1.4倍が示す“都市開発モデル”の限界
ホンダ新型「フィット」まもなく登場!? 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に? 細スギ「ヘッドライト」がカッコイイ「新モデル」に登場に期待
「免停の女」が駐車場で事故して逃走… 「場内は運転したらダメなの?」衝撃発言も! 「免許与えるな」「2度と運転しないで」の声も! ネット騒然の“事件”一体何があった?
渋滞しているのに「謎の車間距離を開けるクルマ」が前に…。なぜ適切な距離を保てないのでしょうか?
日本にはタイヤメーカーが4社もあるのに…ドイツには1社しかないワケ【Key’s note】
「電車が止まるストライキ」はなぜ消えたのか? 「20万人が線路を歩いた日」から半世紀──今や全面運休すらないその理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント