遊ばずにいられるか! 軽自動車の革命児「ネイキッド」の自由過ぎる発想がスゴイ
2022/05/20 12:03 Auto Messe Web 4
2022/05/20 12:03 Auto Messe Web 4
遊び心が満載だったネイキッド
ご存じのとおり車名の“NAKED”とは、辞書的には“ありのままの”“剥き出しの”という意味。このネイキッドが登場した1999年当時を振り返ってざっと見渡すと、アルト、ミラ、ライフといったいわゆるセダンタイプのモデルや、ワゴンR、ムーブといったハイトワゴン系が市場のメインだったが、そのなかに忽然と姿を現したネイキッドは、なかなかユニークな存在だった。
あの「シャコアゲ」軽も今ならヒット確実? 誕生が早すぎた「エポックメイキング」なクルマ5選
「自由自在にクリエイティブ・カー」が、カタログ上の謳い文句。さらに「使い勝手がいい。自分勝手がいい。
スズキ・ジムニーとシエラはいまだに長期納車待ち! 悩めるオーナー予備軍に両車の魅力をあらためて解説
インスタ映えも運転のしやすさも両立できる! アウトドア女子にオススメしたいクルマ6選
20年目の『アルトラパン』、初代の味わい深い存在感は「癒し軽」だった【懐かしのカーカタログ】
車いすの人も乗り降りが大変な人も快適に移動できる! 新型ホンダ・ステップワゴンは福祉車両もユーザーフレンドリーだった
N-BOXよりセンパイなのになんで……タントがイマイチ売れないワケ
ワイドボディの存在感がハンパない! ルックスだけじゃないサーキット走行派には嬉しいメリットとは
【ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型】日本を支える「ハイゼット」がもっと頼れる相棒に[詳細写真]
意外に実用的でカッコよくてお買い得! スズキXL6は日本でも売られるのか
乗用車から撤退して20年! 今もなおクルマ好きを魅了する「いすゞ」が送り出した名車を振り返る
初めての愛車チューニングに迷ったらまず操作系から! 初心者にオススメのステップアップ術3選
ホイールに負けない個性派が勢揃い! 会場の誰もが注目したカスタムカー5選【2022 RAYS FAN MEETING】
何年経っても誰も追いつけないのはナゼ? ホンダN-BOXがいつまでもトップ独走するワケ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始