現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」

ここから本文です

【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」

掲載 3
【MotoGP】3番手発進のマルク・マルケス、目標は達成?「予想以上にライバルに近づけた」

 ドゥカティのマルク・マルケスは、MotoGPイタリアGPで好調なスタートを切った。初日3番手という結果に文句はないようだ。

 意外だが、マルケスのムジェロでの最高峰クラス勝利は2014年の1度だけ。得意なコースではないという自覚もある。それゆえに、タイトルを争うライバルと近い位置で週末をスタートできたことに彼は満足している。

■クアルタラロ、転倒でMRI検査も「結果良好」イタリアGPの2日目出走へ。目標Q2進出は「なんとか達成できた」

 マルケスは週末を高い自信を持ってスタートし、FP1から圧倒的な速さでライバルに対して優位に立つという戦術を採る傾向がある。しかしイタリアGPのFP1では、アプリリアのマルコ・ベッツェッキ、KTMのペドロ・アコスタとブラッド・ビンダーに次ぐ4番手に甘んじた。

 午後のプラクティスでマルク・マルケスは3番手だったが、2番手のフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)とは0.036秒差だった。セクター3で予想以上にタイムを失ったものの、セクター4でそれを挽回した。ランキング2番手のアレックス・マルケス(グレシーニ)は兄マルクの後ろ、4番手だった。

 今回ドゥカティはアラゴンでのテストに持ち込んだ新しいエアロダイナミクスフェアリングを、2台のバイクのうち1台でテストする準備を整えていた。

 バニャイヤはFP1で新フェアリングを試さず。マルク・マルケスは使用したものの、土曜日以降は旧仕様に戻す可能性が高い。すでにその仕様に慣れているからだ。

 マルク・マルケスは会見の冒頭で、なぜこの新フェアリングのテストを急いだのか、そしてその印象について説明した。

「各メーカーが懸命に努力していて、状況はだんだん厳しくなっている。すべてのコースやセッションで最速になるのは不可能だ。新しいフェアリングのテストは必要だったが、おそらく明日は以前のバージョンに戻すことになるだろう」

「新フェアリングは将来有望だけど、他のモノと同じようにバイクのバランスが変わるため、適応期間が必要だ。ドゥカティは僕にテストしてもらうことを強く望んでいた。テストは興味深かった」

 そしてマルク・マルケスは、金曜日に設定した目標を達成できたと振り返った。

「今日はアレックスとペッコ(バニャイヤ)に近づくことが目標で、その目標は達成できた。苦境に立たされた時は耐え、攻撃すべき時は攻撃するんだ」

「予想以上に近づけた。アレックスにできるだけポイントを取られないようにすることが重要だ。ペッコについてはいくらか懸念は少ない。なぜなら、彼に対しては余裕があるからだ。しかし、それはタイトル争いから彼を除外するということではない」

 またマルク・マルケスは、ムジェロの路面コンディションについても言及。再舗装をする時期が近づいていると指摘した。

「このアスファルトは15年経っている。再舗装する時期が来た。ライディングすることはできるけど、少し荒れているんだ」

文:motorsport.com 日本版 Oriol Puigdemont
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】バニャイヤ、ドイツ初日は9番手もフィーリング問題なし? 「成果が上がって来ている。ペースもいいし満足」
【MotoGP】バニャイヤ、ドイツ初日は9番手もフィーリング問題なし? 「成果が上がって来ている。ペースもいいし満足」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルク・マルケス、得意のドイツGP3番手発進も「リスクを冒す必要はない」予選目標はトップ6
【MotoGP】マルク・マルケス、得意のドイツGP3番手発進も「リスクを冒す必要はない」予選目標はトップ6
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
【MotoGP】「過去2年良い結果のコースで、さらに前進できると思う」バニャイヤ、改善傾向維持を期待|ドイツGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
【MotoGP】ドイツ初日最速ジャンアントニオ「レースペースもアタックも速い」ザクセン王マルケス観察し”技”盗んだ?
motorsport.com 日本版
【MotoGP】クアルタラロ、スプリント3位は「予想していなかった。ブレーキングが鍵だったね」|MotoGPドイツGP
【MotoGP】クアルタラロ、スプリント3位は「予想していなかった。ブレーキングが鍵だったね」|MotoGPドイツGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤ、3位表彰台確保は「ハッピーだけど、完全には満足できない」マルケス兄弟に敗北の現状変えられるか
【MotoGP】バニャイヤ、3位表彰台確保は「ハッピーだけど、完全には満足できない」マルケス兄弟に敗北の現状変えられるか
motorsport.com 日本版
【MotoGP】バニャイヤの”悪夢”続く。失意のスプリント12位「ウエットでこんなに遅かったことないよ……」
【MotoGP】バニャイヤの”悪夢”続く。失意のスプリント12位「ウエットでこんなに遅かったことないよ……」
motorsport.com 日本版
マルク・マルケス、ミス帳消しの追い上げ勝利! アプリリアのベッツェッキが2戦連続表彰台|MotoGPドイツGPスプリントレース
マルク・マルケス、ミス帳消しの追い上げ勝利! アプリリアのベッツェッキが2戦連続表彰台|MotoGPドイツGPスプリントレース
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
【MotoGP】マルケス、ザクセンリンク9勝目に「全てうまくいった。とても満足だ」鍵は決勝見据えた初日からの取り組みにアリ
motorsport.com 日本版
【MotoGP】手術明けのアレックス・マルケス、2番手タイムに驚きも慎重「痛みがあるから、自然に乗れてはいない」
【MotoGP】手術明けのアレックス・マルケス、2番手タイムに驚きも慎重「痛みがあるから、自然に乗れてはいない」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】マルケス、”本能”を抑えきれず鬼プッシュ!「タイトル争いのことを考えて、2位に留まるべきだった」
【MotoGP】マルケス、”本能”を抑えきれず鬼プッシュ!「タイトル争いのことを考えて、2位に留まるべきだった」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】ドイツ4位は「現実的なものじゃない」クアルタラロ、棚ぼた上位に全く喜べず
【MotoGP】ドイツ4位は「現実的なものじゃない」クアルタラロ、棚ぼた上位に全く喜べず
motorsport.com 日本版
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
MotoGPドイツFP1|マルク・マルケス、得意コースで予想通りのトップ発進。ジャック・ミラーが0.1秒差に迫る
MotoGPドイツFP1|マルク・マルケス、得意コースで予想通りのトップ発進。ジャック・ミラーが0.1秒差に迫る
motorsport.com 日本版
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
ヒュルケンベルグ3位表彰台がアウディF1懐疑論を吹き飛ばす! ザウバー「努力が実り始めている」2012年日本GP以来の好結果に湧く
motorsport.com 日本版
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
ドイツで無敵のマルク・マルケス、独走で今季7勝目! 完走10台のサバイバルを兄弟ワンツー|MotoGPドイツGP決勝
motorsport.com 日本版
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
マルケス、大得意のドイツGPは”より攻撃的”にいく!「僕のスタイルに合ったレースを活かさないと」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • mot********
    KTM勢が好調だけどマルクが意識するのは、語っている通りアレックスとペコでしょう
    不得意、そしてアメリカとスペインでの転倒が彼を慎重にさせる
    無理に勝ちに行かないかもしれないけど、そこはマルクだからどうなるか分からないw
    あとペコの復調が本物がどうか見極め機会でもあるでしょう
  • まーさん
    リアカウルがまた発展してる。
    もう全体的に、シーケンシャルウインカーとか付いてた昔の学童用自転車みたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村