ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2025年6月18日、プレミアムSUV「レンジローバー」の日本市場向け限定特別仕様車「SV ビスポーク URBAN TWILIGHT COLLECTION」を発表し受注を開始した。
レンジローバーSVビスポーク アーバントワイライトコレクションは、都会の空の色彩からインスピレーションを得た日本専用の特別仕様モデルだ。ベースになっているのは、最高出力615psの4.4L V8ターボを搭載するマイルドハイブリッドの「レンジローバーSV P615 SWB」だ。
このアーバントワイライトコレクションは、「URBAN DAWN(都会の夜明け)」「URBAN DUSK(都会の夕暮れ)」「URBAN LIGHT(都会の灯り )」の3つのテーマで構成され、テーマごとに4台ずつ、合計12台の限定販売になる。
アーバントワイライトコレクションは、熟練のクラフトマンシップと24金が施された手仕上げのスクリプトバッジ、そしてレンジローバーのデザインチームが独自に開発した特別なエクステリアカラーが特長だ。
URBAN DAWN 都会の夜明けURBAN DAWN(都会の夜明け)は、夜が明けようとする瞬間、太陽が見え始める直前のビルの隙間からのぞく空の色をイメージし、その雰囲気を薄いグレイがかった濃い紫の外板色「ビスポーク モーブサテン」で表現している。
インテリアにはシックなエボニーレザーシートを採用し、明け方のまだ光の当たらない状態が演出されている。シートのショルダー部分に独自の刺しゅうグラフィックを施し、ムーンライトクロームと「ブラックセラミックコントロール」によって、ダークなインテリアテーマが引き立てられている。
URBAN DUSK 都会の夕暮れURBAN DUSK(都会の夕暮れ)は、スモークがかったブルーグレイの外板色「ビスポーク ブルーグレイサテン」で夕暮れどきの柔らかで温かみのある空の色を表現。光が当たるとゴールドの輝きを放つビスポークカラーならでは仕上がりも特長だ。
インテリアの素材にはノンレザーのウルトラファブリックを使用し、フロントシートが「ライトクラウド」、リヤシートが「シンダーグレイ」のデュオトーンとなる。URBAN DUSKにもムーンライトクロームと「ブラックセラミックコントロール」が備わっている。
URBAN LIGHT 都会の灯りURBAN LIGHT(都会の灯り)は、夜に近づく夕空ときらめく街の明かりがテーマ。シルバーに淡いピンクの暖色をかけ合わせた外板色「ビスポーク シルキーロゼサテン」を採用。
インテリアでは鮮やかなペルリーノのレザーと同系色の刺しゅうが目を引く。トリム類はクロームやホワイトセラミックのアイテムがちりばめられている。
価格
レンジローバー SV ビスポーク URBAN TWILIGHT COLLECTION(URBAN DAWN、URBAN DUSK、URBAN LIGHT各4台):3668万円(税込み)
レンジローバー 関連記事
ランドローバー 関連記事
ランドローバー 公式サイト
The post JLR レンジローバーの日本専用特別仕様車「SV ビスポーク URBAN TWILIGHT COLLECTION」を発売 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“ぐっさん”こと「山口智充」が庶民派!?な「国産セダン」公開! 6年ぶりに入手した「トヨタ車」どんなクルマ?
マツダが「“新”2ドアスポーツカー」発売へ! 史上最高額の「700万円モデル」は“匠”手仕上げ「2リッター高性能エンジン」搭載! 所有欲まで満たす「MSRロードスター」とは
怒りの声&同情の声多数! 1キロのトラック列に住民が激怒!? 一斉摘発でドライバー悲鳴…「路上荷待ち問題」 誰も得しない現状、課題は山積みか
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?