2024年11月の決算説明会で突如「SKYACTIV-Z」という新エンジンを発表したマツダ。その詳細が明らかになってきた。初搭載は2027年の次期CX-5で確定、しかも超高効率のハイブリッドユニットとなり、圧倒的な燃費とクリーンさを実現するぜ!
文:ベストカーWeb編集部/写真:マツダ、ベストカーWeb編集部
これぞ究極のマツダエンジンか!? [SKYACTIV-Z]は[新型CX-5]に積まれて2027年デビュー!!!
【画像ギャラリー】燃費モンスターになるかもしれん次期CX-5の姿がこれ!(7枚)
内燃機関で欧州ユーロ7等の激ムズ排ガス規制をクリア!
革新的技術を盛り込んだSKYACTIV-Xだったがマツダの主力エンジンとはならなかった
3月18日、マツダは新たな経営指針である「ライトアセット(限られた資産をフル活用する)戦略」を発表し、その説明会を開いた。ここでクルマ好きが聞きたかったのは、2024年11月に存在が明かされた次世代エンジン「SKYACTIV-Z」の「その後」だ。
これについては、説明会の中盤、マツダのチーフテクニカルオフィサーを務める廣瀬一郎専務執行役員が解説してくれた。
それによればSKYACTIV-Zは、マツダが進めてきた「ものづくり革新2.0」の成果として登場するという。具体的には以下のような概要だ。
・2.5L直列4気筒ガソリンエンジン
・欧州ユーロ7 / 米国LEV4 / Tier4クリア
・実走行での優れた燃費とパフォーマンス
・アフォーダブルな価格帯
・マツダ独自のハイブリッドと組み合わせ2027年中に次期CX-5から導入予定
【画像ギャラリー】燃費モンスターになるかもしれん次期CX-5の姿がこれ!(7枚)
SKYACTIV-Xの技術を体感できる形でお安く実現!
新型CX-5自体は2025年に登場するはず。SKYACTIV-Zは追加投入か?
新情報としては、まず2.5Lという排気量が判明した。マツダは「ものづくり2.0×ライトアセット戦略」により既存資産を最大限活用する方針だから、SKYACTIV-Gで知見が積み上げられた2.5Lユニットを継承するという点は理解できる。
ただし5番目の項目から分かる通り、その存在は純内燃機関としてではなくハイブリッドと組み合わされるとのこと。ベストカーWebの当初の予想は外れたわけだが、「内燃機関を積んで欧州ユーロ7 / 米国LEV4 / Tier4をクリアする」という目標を考えれば、納得できる流れだ。
改めてSKYACTIV-Zの中身だが、マツダがSKYACTIV-Xで実現した「SPCCI(火花点火制御圧縮着火)」をより広い範囲で実現し、ハイパワーと圧倒的なクリーンさを実現する。
注目はそのSPCCIが「実走行でも威力を発揮し」かつ「アフォーダブル(手頃)」であると明記されていること。従来のSKYACTIV-Xでは実燃費と価格がネガ要因となったために、この点が大きく改善されることは期待していいだろう。
ちなみに上記の排ガス規制をクリアするうえで既存エンジンを使うと出力が30%低下するそうだが、SKYACTIV-Zでは規制前とほぼ同等の出力を維持できるそうだ。
もう1点、SKYACTIV-Zの初搭載モデルが次期型CX-5になるという点もニュースだ。CX-5自体は2025年にも登場するはずなので、追加モデルとして投入されると思われる。同車は世界中で人気が高いマツダの世界戦略車なだけに、SKYACTIV-Zが搭載されれば波及効果は絶大だろう。
というわけでマツダは、内燃機関でまだまだ暴れてくれそうな気配。次期ロータリーの行方も含めて、今後に注目だ!
【画像ギャラリー】燃費モンスターになるかもしれん次期CX-5の姿がこれ!(7枚)
投稿 これぞ究極のマツダエンジンか!? [SKYACTIV-Z]は[新型CX-5]に積まれて2027年デビュー!!! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
日本にいると「結局EVは浸透しなかった」と思われがちだがそれは特殊な市場! 海外では徐々にユーザーが増えている!!
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
ホリエモン、日本のタクシーに喝! 「行き先アプリ指定機能入れて」 ドライバーのミス連発の裏に潜む制度の壁とは?
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
発売前だけ勢いがありますね