現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 新規参戦を拒否されたローディン、”F1村”に毒舌止まらず「新チームが既存チームの価値を下げるなんてイカれている」

ここから本文です

新規参戦を拒否されたローディン、”F1村”に毒舌止まらず「新チームが既存チームの価値を下げるなんてイカれている」

掲載 3
新規参戦を拒否されたローディン、”F1村”に毒舌止まらず「新チームが既存チームの価値を下げるなんてイカれている」

 FIAからF1新規参戦の申請を却下されたローディンは、既存チームが新規参戦を遠ざける理由として挙げる価値損失への懸念やエントリーフィーが安すぎるという問題は合理的ではないと批判した。

 ニュージーランドに拠点を置くローディン・カーズは、今年はじめに名門カーリンの筆頭株主となり、ローディン・カーリンとして今季のFIA F2やFIA F3などに参戦。F1にもその手を伸ばすべく、アンドレッティ、ハイテック、LKYSUNZなどと並んで新規参戦の申請を行なった。

■特集|兵どもが夢の跡。生き残ったのは実質3チーム……直近30年でF1に新規参戦したチームはどうなった?

 しかし、結果としてアンドレッティの新規参戦申請のみが承認され、ローディンら3チームはF1参戦に向けた最終ステップとも言えるフォーミュラ・ワン・マネジメント(FOM)との商業権交渉に臨むことはできなかった。

 F1参戦に向けて一歩前進したアンドレッティとしても、ここから先も茨の道は続く。というのもF1や既存チームは新チームが増えることを望んでいないのだ。

 その大きな理由として挙げられているのが、配当金の希釈化だ。F1ではコンストラクターズランキングに応じて各チームに配当金が振り分けられるか、仮に11チーム目が加われば10分割から11分割へと配当の割合は減ってしまう。

 FOMとの商業権について規定するコンコルド協定では新チームに2億ドル(約298億円)のエントリーフィー支払いを設けているが、配当金の希釈化を懸念する既存チームはF1の価値が高まっていることを理由に6億ドル(約895億円)までエントリーフィーを引き上げることを望んでいる。

 しかし、新規参戦を拒否されたローディンのデビッド・ディッカーCEOは「合理的ではない」と主張した。

「希釈料は何の意味もない」

 motorsport.comに対してディッカーCEOはそう語った。

「チームのことを悪く言いたくないけど、彼らがモーターレースの専門家であるのは間違いない。財務のことについてはどうだろうね?」

「実際のチームの価値は、この希釈化に全く影響しないし、他のチームを加えることで他のチームの価値が下がるなんてイカれた巷談だ」

「そんなことは起こらない。どうしてそんなことが起こると思うのか? 希釈化のリスクがあるのは配当金プールだけだ」

「私の理解では、配当金の総額は9億ドル(約1342億円)だ。つまり、(10等分すると)1チームあたり9000万ドル(約134億円)ということになる。他のチームを誘致したら、さらに9000万ドルが必要になる。2億ドルや6億ドルじゃない」

「希釈化の話は合理的ではない」

 またディッカーCEOは、既存チームはF1の拡大に貢献できない新チームは必要ないと主張しているが、実際に既存チームが求めているのはシリーズの拡大ではないと説明した。

 そして、彼は予算制限が導入される前に巨額の資金を投入したチームは偽善的であり、“財政破綻”を回避したのはFIAとF1オーナーのリバティメディアのおかげだと主張した。

「先日(マクラーレンのCEOである)ザク・ブラウンが『私の計画では7000万ドルくらいが得られるだろう』と語っている記事を読んだ」とディッカーCEOは言う。

「それはスポーツの成長やスポーツの良さとは何の関係もない。率直に言って、リバティの連中が予算制限を導入するまで、基本的にチームは財政難だった」

「彼らはまともな財政運営ができなかった。リバティとFIAのおかげで、彼らは財政的に慎重にならざるを得なかったんだ」

「実際、今のF1にはお金がある。チームはお金を稼ぐことができる。そして、それが全て自分たちのアイデアであるかのように振る舞っている」

「彼らはただ、お金がなくなるまで浪費して、使いまくっていた」

こんな記事も読まれています

ホンダ技術者に愛されてきた「トラサン」とは? トライアンフ「TR3」を毎日使えるようF1開発者が施した改良点に注目【旧車ソムリエ】
ホンダ技術者に愛されてきた「トラサン」とは? トライアンフ「TR3」を毎日使えるようF1開発者が施した改良点に注目【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
AUTOCAR JAPAN
ルノー「R.S.アルティメットデイ」 タイムアタックにR.S.の歴史と記録の「生き字引」も登場
ルノー「R.S.アルティメットデイ」 タイムアタックにR.S.の歴史と記録の「生き字引」も登場
AUTOCAR JAPAN
こいつは英国版ヤリスクロスか? MINIクロスオーバー改め「カントリーマン」が489万円~で予約開始!
こいつは英国版ヤリスクロスか? MINIクロスオーバー改め「カントリーマン」が489万円~で予約開始!
ベストカーWeb
山小屋で絶品コーヒーを堪能! 大自然で焙煎した1杯は格別でした【おとなの山遊びVol.20】
山小屋で絶品コーヒーを堪能! 大自然で焙煎した1杯は格別でした【おとなの山遊びVol.20】
Auto Messe Web
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得
AUTOCAR JAPAN
プラス12万円でカッコよすぎるオールブラックに! 90台限定の「グランドチェロキー」は生誕30執念記念モデルでした
プラス12万円でカッコよすぎるオールブラックに! 90台限定の「グランドチェロキー」は生誕30執念記念モデルでした
Auto Messe Web
こりゃ待てん… 海外で話題集める2024年の最新モデル 小型SUVからハイパーカーまで
こりゃ待てん… 海外で話題集める2024年の最新モデル 小型SUVからハイパーカーまで
AUTOCAR JAPAN
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
Auto Messe Web
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめグローブ×9選
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめグローブ×9選
WEBヤングマシン
野尻智紀のF1デモランが決定。ホンダレーシングサンクスデー2023にて岩佐歩夢が乗るSF23と共演へ
野尻智紀のF1デモランが決定。ホンダレーシングサンクスデー2023にて岩佐歩夢が乗るSF23と共演へ
AUTOSPORT web
戦前クラシック唯一の魅力 V4エンジンにモノコック ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(2)
戦前クラシック唯一の魅力 V4エンジンにモノコック ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(2)
AUTOCAR JAPAN
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
AUTOCAR JAPAN
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
VAGUE
日産「スカイライン NISMO」にさらなるスポーツ性能を! 「NISMOスポーツパーツ」装着車に試乗
日産「スカイライン NISMO」にさらなるスポーツ性能を! 「NISMOスポーツパーツ」装着車に試乗
くるまのニュース
年間8000台以上のバイク盗難に対する答え=行方不明の愛車の居場所がスマホで分かる盗難対策グッズ「POLARISS.NET」
年間8000台以上のバイク盗難に対する答え=行方不明の愛車の居場所がスマホで分かる盗難対策グッズ「POLARISS.NET」
WEBヤングマシン
ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
乗りものニュース
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • F1の財政や政治には興味ないし、最早マフィアと化した現代のF1にはモータースポーツと言う言葉を使ってほしくないと強く思います。スポーツなら参加できる誰にもチャンスを与えるべきだと思うから。既存チームが言うように新規参入が財政的に維持できなくなるほどのものだとしたらそれは自チームやF1サーカスの運営形態に問題がり、新規参入の性ではないはずだ。予備予選が復帰するほどチームが増える健全なF1が見たいです。そして、コンスラクターズとドライバーズの真のチャンピオンシップを存分楽しみたい。それが世界中のF1ファンの本音ではないだろうか?
  • 俺と疾れ!    徳大寺
    俺にも疾らせろ! テリー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村