フロントガラスが凍結した時どうする? 正しい解氷方法とは
2019/11/08 18:10 くるまのニュース
2019/11/08 18:10 くるまのニュース
■熱湯は絶対NG。もっと安全で手軽な方法があるんです
寒い冬の朝、クルマに乗ろうとしたら窓ガラスが凍っていた場合、どう対処するのが正しいのでしょうか? まとめてみました。
軽自動車は4人しか乗れない? 条件付きで5人乗車できる方法が存在
この、フロントガラスが凍る現象には放射冷却が関係しています。
夜間は放射冷却によって地面の熱が電磁波として上空に出ていくため、雲があれば熱が逃げ切れずに気温の低下が妨げられてガラスは凍りにくいです。しかし、上空に雲が無ければそのまま熱が放出され気温が下がり、ガラスが凍りやすくなるのです。
そんな凍結の予防策として効果的なのが、凍結防止カバーです。
新型フィット試乗。プラットフォームを刷新しなくとも好印象の仕上がり
個性派ルノー トゥインゴが乗り心地を大きく改善。フランス車の味が残る貴重な存在に
N-WGNは見た目よし走ってよしの隙がほとんど見当たらない国民車だった
メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
編集も好印象のマツダ3 ファストバック。見た目とパワートレーンのギャップは気にかかる
新型ゴルフは走行性能やデジタル環境がさらに高まった。装備充実グレードは400万円台
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた
新型ダイハツ タントは広く推奨されるべき実用車だが、ある種のこだわりを持つ守旧派には厳しい面も
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない