似てるけど全く別モノ! 今さらだけどCX-5とCX-8の違いって何!?
2020/11/30 11:30 MOTA 7
2020/11/30 11:30 MOTA 7
今やマツダを支える看板車にまで成長したCX-5とCX-8。だが「兄弟車でしょ?」とか「8はCX-5に3列シートを付けただけ」と思っている人も多いと言うが、実はこの2台って全く別モノなんです。今回はこの2台の違いを徹底的に解説しよう。>>
土台が全然違う! CX-8は苦労の賜物だった!?
真正面から2台を比べると、フロントグリルが違う程度で見分けがつかないってのが正直なところ。事実、ボンネットやヘッドライトなどは同じ部品を使用するなど、ここまでは兄弟といっても差し支えはない。
だが、すべてが同じというワケではないのだ。
【ホンダN-BOXイチオシグレード】ファミリー必見! 価格166万円で手が出せるグレード EXが買いだった
想像以上に広いヤリスクロスのラゲッジに注目! ヤリスクロスで車中泊はできる!?
真っ黒グリルがトレンド!? ド派手アルファード2台を一気み【東京オートサロン2021 バーチャル会場レポート3】
編集部総出で品定め!! マツダの新鋭MX-30は果たして買いか否か!?
ハイエースにランクル、プロボックスがレトロ風に! FLEXが手掛けるカスタムカー3選
リクライニング機能は装備されている?パッソの後部座席を確認
徹底解剖!e-POWERを搭載した日産のコンパクトSUV「キックス」
【近くでみると……】タフト・クロスフィールドVer. 東京オートサロン2021向けカスタマイズカー 詳細
【試乗】新型 BMW 1シリーズ 118d │ 静寂性の高いディーゼル搭載の実用的な5ドアハッチバック!
これぞオートサロン! ベース車両の原型がない規格外なカスタムカー【東京オートサロン2021 バーチャル会場レポート4】
登録しただけで「数百万円減」の噂は本当? 輸入車の「買い取り価格」の真相
流行に敏感な女子なら「いち早く」乗っておきたい! 日本で買えるオシャレEV5台
マツダ CX-5が小変更。ディーゼルの出力向上やペダルの踏力調整、センター画面の大型化など
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
新型ホンダ「N-ONE」試乗 上質感を感じる走りとインテリアが魅力だがドラポジだけ気になる
トヨタ ヴォクシー 推しはガソリン車だが、設計が新しいライバルたちも比較検討したい
マツダ CX-30 ベーシックなガソリンで十分。プロアクティブでも装備は充実
新型スズキ「ソリオ」試乗 居住性だけでなく走りも優れた大衆実用車
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
トヨタ シエンタ コスパ重視なら中間グレードのG。ライバルのフリードとどこが違う?