現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ベネリ「125S」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】

ここから本文です

ベネリ「125S」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】

掲載
ベネリ「125S」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】

▶▶▶写真はこちら|ベネリ「125S」

Benelli「125S」
税込価格:41万8000円(特別色Green:42万3500円)

ベネリが放つ最新の125ccスポーツネイキッド「125S」。兄貴分の180と共通という大柄な車体で、クラスを超えた安定感ある走りを実現する。

ガールズスタッフ図鑑|東京モーターサイクルショー2025

最高出力9.4kWを発揮する水冷のSOHC4バルブ単気筒エンジンは、優れた燃焼効率を実現する3プラグシステムを採用。フロントフォークは倒立式で、ブレーキは前後が連動するコンビブレーキシステム。

直観的に情報を視認できるフルデジタルディスプレイのメーターを採用し、特徴的なデザインのDRLライトなど、スタイリングも独創的なものとなっている。

ブラック、ホワイト、レッドのスタンダードカラー3色に、特別色のグリーンを加えた計4カラーで展開されている。

カラーバリエーション

【アンケート】あなたはどのカラーが好きですか?
お好きなカラーをポチっとお選びください。投票後、集計結果をご覧いただけます。

元サイトで投票・回答エンジン形式:水冷4ストロークSOHC4バルブ単気筒
総排気量:125cc
ボア×ストローク:54.0×54.5mm
圧縮比:11.6
最高出力:9.4kW/9500rpm
最大トルク:10.0N・m/8500rpm
燃料タンク容量:10.0L
変速機形式:6速リターン
ブレーキ前・後:Φ260mmディスク・Φ220mmディスク
タイヤサイズ前・後:100/80-17・130/70-17

[ アルバム : 【写真8枚】ベネリ「125S」 はオリジナルサイトでご覧ください ]

文:webオートバイ webオートバイ編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホンダ「CBR250RR」【サクッと読める!250ccバイク・ 2025年現行モデル解説】
ホンダ「CBR250RR」【サクッと読める!250ccバイク・ 2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「CL250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CL250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「レブル250」「レブル250 Eクラッチ」「レブル250 Sエディション Eクラッチ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「レブル250」「レブル250 Eクラッチ」「レブル250 Sエディション Eクラッチ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
GPX「POPz110」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
GPX「POPz110」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
ホンダ「CRF250L」「CRF250L <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CRF250L」「CRF250L <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「フォルツァ」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
ホンダ「CRF250ラリー」「CRF250ラリー <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
ホンダ「CRF250ラリー」「CRF250ラリー <s>」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
1リットルで「約54km」走る! スズキ新「原付2種スクーター」発表に反響あり!「燃費スゴイ!」「即買いします」の声も! 日常の足にピッタリな“コスパ最強”モデル「バーグマンストリート125EX」登場!
1リットルで「約54km」走る! スズキ新「原付2種スクーター」発表に反響あり!「燃費スゴイ!」「即買いします」の声も! 日常の足にピッタリな“コスパ最強”モデル「バーグマンストリート125EX」登場!
くるまのニュース
トライアンフ「新型スピードトリプル1200 RX」を6月中旬より発売! 世界1200台限定の2025年モデル
トライアンフ「新型スピードトリプル1200 RX」を6月中旬より発売! 世界1200台限定の2025年モデル
モーサイ
好みのカラーはどっち?? ヤマハのネオレトロモデル「XSR700」新型モデル発売
好みのカラーはどっち?? ヤマハのネオレトロモデル「XSR700」新型モデル発売
バイクのニュース
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
ヤマハ「XSR700」2025年モデル発売! レトロな白×赤とスポーティな青を新採用
WEBヤングマシン
カワサキ、大型ネイキッド『Z900』シリーズの標準仕様が最新モデルで復活。7月15日より発売
カワサキ、大型ネイキッド『Z900』シリーズの標準仕様が最新モデルで復活。7月15日より発売
AUTOSPORT web
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
50周年&上級モデル登場の2022。カワサキが放つ鮮烈なネイキッドといえば?
WEBヤングマシン
2025年モデルでさらにフレンドリーに!スタイリング良すぎなヤマハのネオレトロ125ccといえば?
2025年モデルでさらにフレンドリーに!スタイリング良すぎなヤマハのネオレトロ125ccといえば?
WEBヤングマシン
「MINI カントリーマン」に初の限定モデル「スレートブルー」が200台で登場。光で見え方が変化するボディカラーが魅力だ
「MINI カントリーマン」に初の限定モデル「スレートブルー」が200台で登場。光で見え方が変化するボディカラーが魅力だ
Webモーターマガジン
スタイリッシュな原付二種“ラグジュアリースクーター”に新色追加 スズキ「バーグマンストリート125EX」 ネットに寄せられる反響とは
スタイリッシュな原付二種“ラグジュアリースクーター”に新色追加 スズキ「バーグマンストリート125EX」 ネットに寄せられる反響とは
VAGUE
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
フェラーリ 512BBは、5L V12の大トルクで「BB」の名を刻みつけた【スーパーカークロニクル・完全版/008】
Webモーターマガジン
ポルシェ 新型「911カレラ4S」進化した4WDモデルがラインアップ
ポルシェ 新型「911カレラ4S」進化した4WDモデルがラインアップ
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村