日産の最上位SUV『アルマーダ』に2021年型、トヨタ ランクル と競合…米国発売
2021/01/22 07:53 レスポンス 15
2021/01/22 07:53 レスポンス 15
日産自動車の米国部門は1月19日、『アルマーダ』(Nissan Armada)の2021年モデルを米国市場で発売した。現地ベース価格は、4万8500ドル(約500万円)と発表されている。
初代アルマーダは2003年に発表された。日産の北米向けフルサイズSUVで、日産の大型ピックアップトラック『タイタン』の車台をベースに開発された。2016年に発表された現行アルマーダは、2世代目モデルだ。日産が主に中東市場で販売している大型SUV、『パトロール』が、米国に2代目アルマーダとして導入された。
外観はフロントグリルをアルマーダ専用デザインに変更した。
【アルピナ XD4】最高速度268km/hのディーゼル・クーペSUV[詳細画像]
アウディ Q2 改良新型…4年ぶりの刷新、価格は394万円より
コンパクトSUVの「アウディQ2」シリーズが4年ぶりにアップデート!
アウディQ2が4年ぶりに大幅刷新! 導入記念の特別モデル「1stエディション」も用意
ランドローバー ディフェンダー 新型に「V8」、525馬力スーパーチャージャー…欧州発表
VW ゴルフGTI 新型に「クラブスポーツ45」、初代発売45周年記念車…欧州発表
テスラ初のEVピックアップトラック『サイバートラック』、最終デザインを確認…マスクCEO
インフィニティ QX60 新型、最大牽引力は2.7トン…295馬力V6+9速ATが実現
ジープ ラングラー に40年ぶりのV8、470馬力『ルビコン392』…3月米国発売
MINI ハッチバック 5ドア に改良新型…表情刷新 3月欧州発売
アウディQ2が大幅改良で内外装をリフレッシュ。導入記念限定モデルもデビュー
アウディの人気コンパクトSUV「Q2」が待望のアップデート。導入記念モデル「Q2 1st edition」も同時発売
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる