日産自動車は、シリーズハイブリッドシステム「eパワー」の第3世代を搭載したSUV「キャシュカイ」を欧州で9月に発売すると発表した。燃費は、1リットルあたり22.2km(WLTPモード)で、ドイツ自動車連盟(ADAC)の燃費評価に基づく試験では現行型より高速燃費が14%向上しているという。生産は英国サンダーランド工場で行う。
第3世代eパワーは、モーター、インバーター、減速機、発電機、増速機を一体化させた「5 in 1」構造を採用した。発電用エンジンは、排気量1.5リットルの直列3気筒ターボで、シリンダー内に強いタンブル流(縦方向の渦)を作り出しながら点火のタイミングで整流する独自の「STARC燃焼」などを採用し、熱効率42%を実現した。
日産、中国で輸出事業の共同出資会社を設立へ 中国から車両や部品などの輸出を強化
電池容量は現行と同じ2.1kWhで、モーターの最高出力は151kW(約205馬力)と11kW(約15馬力)向上した。走行モードを「スポーツ」に切り替えると出力を10kW(約13.6馬力)高める機能も取り入れた。
現行キャシュカイは2021年に発売。24年に内外装を刷新する大幅なマイナーチェンジを実施している。今回投入する第3世代eパワーを搭載したキャシュカイは、アフリカやオセアニア市場でも発売する。
なお、第3世代eパワーは、2026年度には国内向け「エルグランド」、北米向け「ローグ」にも搭載する計画だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか? 【参院選直前】
“幻の予選アタック”ではライバル2人を上回るタイム。Jujuが監督不在のSF第6戦で見せ場作る「クルマの能力を引き出せるようになった」
ホンダのEV郵便バイク「連続火災」が相当マズい理由 625局で“使用停止” 電動化戦略にも痛手か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント