F1カナダGP決勝で、チームメイトのオスカー・ピアストリに衝突したインシデントに関し、ランド・ノリスに5秒のタイムペナルティが科された。ノリスはリタイア(最下位18位完走扱い)のため、実質的な影響はない。
レース終盤、4番手ピアストリにノリスが追いつき、激しいバトルとなった。ノリスはヘアピンでピアストリをいったん追い抜いた後、最終シケインでポジションを落としたが、チームメイトの背後にぴったりつき、ターン1へのストレートで追い越す術を探り、強引に前に出ようとしてピアストリのマシンに追突してしまった。ノリスはバリアに衝突して、その場でリタイア、ピアストリは走行を続けて4位でフィニッシュした。
レッドブルがカナダGPウイナーのラッセルに対して抗議を提出。セーフティカー時の行動を問題視か
スチュワードは、接触の責任は全面的にノリスにあると判断し、理由を次のように説明した。
「4号車は、メインストレート上で81号車を追い抜こうとしていた。彼は81号車の左側に出ようとしたが、そこにはスペースがなかった。4号車のドライバーは、スペースがあると思ったが、それが存在しないと気づいたときには既に遅く、81号車に接触したと述べた」
「4号車のマシンは損傷を受け、レースをリタイアした(ただし、結果としては正式に完走扱いとして分類された)。一方で、81号車のマシンには損傷はなかった」
「スチュワードは、接触の責任が全面的に4号車のドライバーにあると判断した。この接触により、即時かつ明白なスポーティング上の影響が生じなかったため、4号車へのペナルティは、5秒のレース後タイムペナルティとすることに決めた」
ノリス自身、この接触の責任は自分にあると認め、謝罪している。今回、ペナルティポイントは科されず、次戦グリッド降格もないため、この接触のペナルティによる実質的な影響はない。
https://twitter.com/F1/status/1934365297592676631
[オートスポーツweb 2025年06月16日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
ラッセルかフェルスタッペンか。選択をめぐり報道が過熱、対応に苦慮したメルセデスのウォルフ/F1チーム代表の現場事情
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
【動画あり】ヤマハ新型「XSR900 GP Y-AMT」登場の前振り!? ウェイン・レイニーがラグナセカでパレードラップ!
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
「10年・30万km保証」の衝撃。BYDが本気で挑む、EVバッテリー不安の完全払拭策とは
ミキティ「早く乗りたい!」 あまりにみんなが褒めるので…羨ましがるッ! 「慣れてない人ほど履き替えて!」とお願いも!? ブリヂストンの新冬タイヤ「ブリザックWZ-1」発表会で語ったコトとは
東京都がEVの普及に本気! マンション等への充電設備の設置を義務化!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
とりあえずペナルティ出しましたよ、と。
でも順位に関係するほかの人には出しません。
あっ、東洋人は別です。
ってことだろ。