「デュアルパーパスバイク」って何?その魅力って?
デュアルパーパスバイクとは、オンロードとオフロード両方の走行に対応できるバイクのことです。
【画像】どこへでも、どこまでも行ける! 人気の「中型デュアルパーパスバイク」3台を写真で見る(34枚)
都市部での街乗り走行だけでなく、週末には未舗装の道を走ることも可能にし、多くのライダーにとって魅力的な選択肢となっています。
とくに中型のデュアルパーパスバイクは、普段使いにはもちろん、少し難易度の高いトレイル走行にも対応できるため、都市部での移動だけでなくアウトドアやツーリングを楽しむ際にも重宝されています。
近年では、バイクに対するライダーのニーズが多様化しており、特に「多機能さ」や「柔軟性」を重視するライダーが増えてきています。
オフロード走行に特化したバイクは本格的で魅力的ですが、普段使いには少し扱いづらいこともあります。そこで登場するのが、オンロードとオフロード両方に対応できるデュアルパーパスバイクです。
これにより、オフロード走行を楽しむ一方で、普段の街乗りでも快適に走行できるため、非常に人気があります。
それでは、中型のデュアルパーパスバイクにはどのようなモデルがあるのでしょうか。
まず、スズキ「DR-Z4S」です。
全長2270mm×全幅885mm×全高1235mmで、ホイールベースは1495mmとなっています。
安定感のある走行性能を実現し、特にオフロード走行ではその真価を発揮します。
搭載されているエンジンは398ccの水冷4サイクル単気筒DOHCエンジンで、スムーズな加速と十分なパワーを提供します。
また、スズキインテリジェントライドシステム(S.I.R.S.)を採用し、ライダーのスキルや路面状況に応じて走行モードを切り替えることが可能です。
これにより、さまざまな走行シーンに対応でき、オフロードでは特に優れたトラクション性能を発揮します。
デザインはアグレッシブで現代的なスタイルを取り入れ、LED灯火類やLCDメーターを備え、視覚的にも先進的な印象を与えます。
さらに、軽量で丈夫なフレームが特徴で、荒れた地形でもしっかりとした走行が可能です。国内での価格は未定ですが、非常にコストパフォーマンスが高いデュアルパーパスバイクとなる予定です。
BMWとホンダ人気の中型デュアルパーパスバイク2台
次に、ホンダ「400X」です。
400Xは、アグレッシブで力強いデザインが特徴のデュアルパーパスバイクです。
全長2140mm×全幅830mm×全高1380mm、軸距は1435mm、シート高は800mmです。エンジンは399ccの水冷4ストロークDOHC直列2気筒エンジンを搭載しており、最高出力46PS/9000rpm、最大トルク38Nm/7500rpmを誇ります。
400Xの特徴的な部分は、ウインドスクリーンの高さ調整機能です。これにより、走行中の風圧を軽減し、ライダーにとって快適なライディングを実現します。
さらに、デザイン面では精悍なヘッドライトが印象的で、タフさと洗練さを兼ね備えた外観をしています。デジタルメーターやLEDライトなど、機能性とデザインを両立させた装備が整っています。
価格は税込み85万8000円で、デュアルパーパスバイクとしては非常に高いコストパフォーマンスを誇ります。街乗りでの快適性とオフロード走行での安定感を兼ね備えたモデルです。
そして、BMW「G310GS」も、コンパクトなデュアルパーパスバイクとして、オンロード・オフロード両方で優れた走行性能を提供します。
全長2190mm×全幅880mm×全高1250mm、ホイールベースは1420mmです。シート高は835mmで、特にオフロード走行においてその安定感を発揮します。
エンジンは312ccの水冷単気筒エンジンで、最高出力34PS/9250rpm、最大トルク28Nm/7250rpmを誇ります。都市部での走行はもちろん、未舗装の道でもスムーズな走行が可能です。
また、ABS(アンチロックブレーキシステム)やLEDライト、デジタルメーターなど、BMWならではの先進的な装備が整っています。
価格は税込み74万円からとなっており、手ごろな価格でBMWらしいプレミアム感を提供しています。軽量でコンパクトながら、高い走行性能を発揮するこのバイクは、多くのライダーにとって理想的なデュアルパーパスバイクです。(Peacock Blue K.K.)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が“公用車で送迎”を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」
戦闘機の名門が「船」自衛隊に提案中!? 日本にピッタリかもしれない北欧サーブの高速戦闘艇とは 「日本で作って輸出」もアリ?
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
北陸新幹線延伸 「舞鶴・湖西ルート」がゾンビ復活! 小浜ルートへの不信が生んだ構造変化とは
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
約480万円から! 日産新型「コンパクトカー」予約開始! 全長4m以下×SUV風デザインがカッコいい! “マーチ後継”「新型マイクラ」フランスで発表!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
今人気の・・・ って売り出す前のバイクを紹介する文言じゃないでしょ