ホンダは9日、2024年3月期の営業利益見通し(国際会計基準、IFRS)を前回予想よりも2千億円多い1兆2千億円に引き上げると発表した。品質関連費用などの経費は期初想定よりも膨らむが、円安の恩恵に加え、価格転嫁や商品ミックスの改善などで利益見通しを積み増す。売上高は1兆8千億円多い20兆円に、当期純利益は1300億円多い9300億円に上方修正した。前回予想時点で過去最高だった売上高と営業利益の見通しをさらに引き上げる。
四輪車の販売台数見通しは、日本を7万5千台多い63万台に引き上げた一方、北米を2万5千台、中国をはじめとするアジアを30万台引き下げた結果、トータルで25万台少ない410万台に下方修正した。
〈乗用車メーカー8社2023年4~9月実績〉ホンダ 北米の大幅増で世界販売7.5%増
通期の営業利益は、ドル円の想定レートを前回見通しから15円安い140円に修正したことなどで「為替影響」が前回予想値と比べて2940億円の増益要因となるほか、「売価/コスト影響」で1290億円の増益効果を見込む。
4~9月の実績は売上高、営業利益、当期純利益ともに過去最高を更新した。円安の追い風や原材料価格の高騰が落ち着いてきたことに加え、半導体不足の緩和に伴う売上台数の増加や商品ミックスの改善で増収増益となった。四輪事業の営業利益率は4.7%だった。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダが斬新デザインの新型「SUV」実車展示! コの字ライト&ファストバック採用で迫力凄い! 「N群」を広州で披露
“丸目”の超レトロ「軽自動車」が衝撃すぎる!「旧車デザイン」なのに“新車”で購入可能!? めちゃ可愛い「謎のクルマ」正体とは
6速MT搭載! トヨタが特別な「FRスポーツカー」初公開! 超スポーティな「専用カラー」採用モデルの正体は!? 独モーターショーでお披露目
ド迫力の新型「“軽”SUV」正式発表! アンダー250万円のブラーバ「イオ」! スズキ「ハスラー」ベースのカスタムマシン登場
えっ…なぜ「パトカー」に採用? 遭遇したらビックリ!? 意外過ぎるクルマ達が凄かった!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?