現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マリーニ、極僅差で予選Q2直接進出ならずも「開発はいい方向に進んでいる」/第6戦フランスGP

ここから本文です

マリーニ、極僅差で予選Q2直接進出ならずも「開発はいい方向に進んでいる」/第6戦フランスGP

掲載 更新 3
マリーニ、極僅差で予選Q2直接進出ならずも「開発はいい方向に進んでいる」/第6戦フランスGP

 5月9日、2025年MotoGP第6戦フランスGP MotoGPクラスの初日のプラクティスがル・マン-ブガッティ・サーキットで行われ、ホンダHRCカストロールのルカ・マリーニは11番手、ジョアン・ミルは14番手となった。

 24時間レースの舞台でもあるル・マンの地で開幕した第6戦フランスGP。気温14度、路面温度19度と低温のドライコンディションで午前中のフリー走行1回目が始まった。路面は冷えて滑りやすいため、序盤は慎重に周回を重ねる。時間が経つにつれて路面の状態が良くなっていき、2回目のランでミルが1分31秒850の5番手タイムをマークした。

M.マルケスが初日を制す。ヤマハの母国クアルタラロは2番手と好調/第6戦フランスGP

 最後のランにニュータイヤに変えるライダーもいたものの、ホンダのふたりはこのセッションを通して同じタイヤセットを使用した。周回数を重ねたタイヤでもタイムを更新していき、最終的にミルが14番手、マリーニが15番手となった。

 FP1後に小雨が降ったもののすぐに止むと、午後は日差しが強く路面温度が30度まで上昇した。ミルを含め、多くのライダーがフロントにハードタイヤ、リヤにソフトタイヤを選択。マリーニは唯一ハード/ミディアムの組み合わせでコースインした。

 マリーニは、後半のランでミディアム/ソフトに変えると、1分31秒058と自己ベストを更新して4番手に浮上する。その後は終盤のアタックに向けて前後ソフトを試し、最終アタックで1分30秒675で10番手に食い込んだ。しかし、セッション終了直前でマルコ・ベゼッチ(アプリリア・レーシング)が僅かに上回り、11番手となった。

 一方でミルは、セッション残り約20分で最終コーナーで転倒。不幸中の幸いかピット入口に近かったため、ミルは走ってガレージに向かい、セカンドマシンに乗り換える。だが、アタックへの準備を進める前のタイミングでセットアップを詰めていたマシンを失ったことの影響が大きく、終盤のアタック合戦では、タイムを伸ばすことができずに、1分30秒821の14番手タイムに留まることとなった。

 ホンダファクトリーチームの初日は、マリーニが0.053秒という極僅差で予選Q2への直接進出を阻まれたものの、良い兆候を示す走りを見せた。ミルもプラクティスの転倒まで、着実にタイムを縮めており、明日以降に挽回する可能性もあるだろう。初日のデータを元にどこまで仕上げてくるのか、予選とスプリントに注目したい。

 ホンダ勢においては、ソムキャット・チャントラ(イデミツ・ホンダLCR)が腕上がりの手術から回復が間に合わず、今大会を欠場。LCRホンダを支えるヨハン・ザルコ(カストロール・ホンダLCR)は、最後のランで転倒してしまいタイムが出せず、プラクティスでは12番手となった。ワイルドカード参戦の中上貴晶(ホンダHRCテスト・チーム)は、速く走りたかったもののプランに集中していたと語っており、20番手で初日を終えている。


ルカ・マリーニ(FP1:15番手、プラクティス:11番手)

「最終的に今日はポジティブな一日だった。予選Q2を逃したのも0.1秒未満の差で、こういうときの方が逆に悔しさが大きいね!」

「ヘレスでのポジティブな進歩を確認できたし、開発の方向性としては良い方向に進んでいるよ。この調子でエンジニアと密に連携しながら進めていくことが大切であり、とても満足している。明日の目標はQ2に進出することだ。それがこのサーキットでいいレースをするための鍵になるからね」


ジョアン・ミル(FP1:14番手、プラクティス:14番手)

「正直に言って、今日は厳しい1日だった。これまでとは違うセットアップを試してみけれど、うまくいかなかった。でも、少なくとも今後のために学べたことはある。その後に、いくつか改善できたけど、本当に痛かったのは午後にクラッシュしてバイクを壊してしまったことだ」

「すぐに戻ってセカンドバイクに乗ったけども、タイムをさらに縮められるような感触は得られなかった。ポジティブな点としては、予選Q2進出まであと0.2秒以内だったことで、嬉しいサプライズだし、自分たちのポテンシャルを示せたと思う。明日は全てをうまくまとめる必要がある。でも。大きく改善できる余地があると感じているよ」

[オートスポーツweb 2025年05月10日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ハイブリッドモデルの燃費を計測! バカ売れミニバントヨタ3代目(先代)ノア/ヴォクシー試乗プレイバック【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
東北660ターボGPで唯一のダイハツL700型「ミラ」! DIYでNAからツインカムターボに載せ替え
東北660ターボGPで唯一のダイハツL700型「ミラ」! DIYでNAからツインカムターボに載せ替え
Auto Messe Web
MGAのシンプルで美しいデザインは憧れの年上の女性のような妖しい魅力で僕の心を揺さぶった
MGAのシンプルで美しいデザインは憧れの年上の女性のような妖しい魅力で僕の心を揺さぶった
LEON
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
北陸新幹線延伸を阻む「JR7社体制」という制度疲労──米原か、小浜か、湖西か? 利便性・費用・スピードを巡る三つ巴の迷走
Merkmal
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
レオンアート「パイルダー125」【1分で読める 原付二種解説 2025年現行モデル】
webオートバイ
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
ピット停電で序盤から2時間15分の赤旗中断。第53回ニュル24時間は波乱の幕開け
AUTOSPORT web
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
マルク・マルケス、スタート出遅れも挽回しスプリント勝利。小椋藍12位でポイントならず|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
BMW X3に試乗したテリーさんから提言!! 「そろそろ小さな高級車を作ろう」ってどういうこと!?
BMW X3に試乗したテリーさんから提言!! 「そろそろ小さな高級車を作ろう」ってどういうこと!?
ベストカーWeb
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
「究極296」が日本上陸! これがフェラーリ296スペチアーレだ!
「究極296」が日本上陸! これがフェラーリ296スペチアーレだ!
グーネット
両社とも少数精鋭で活路を見出し業績絶好調! カテゴリー別マツダvsスバル6番勝負【ベストカーアーカイブス2014】
両社とも少数精鋭で活路を見出し業績絶好調! カテゴリー別マツダvsスバル6番勝負【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
雨・晴れ・曇り!! 天気全部盛りのスパウェザーとチームメイトとの体格差に苦戦したEWC第2戦 レーシングライダー石塚健のレースレポート
雨・晴れ・曇り!! 天気全部盛りのスパウェザーとチームメイトとの体格差に苦戦したEWC第2戦 レーシングライダー石塚健のレースレポート
バイクのニュース
Moto2イタリア予選|佐々木歩夢がQ2進出の15番手を確保。PPは新レコード樹立のモレイラ
Moto2イタリア予選|佐々木歩夢がQ2進出の15番手を確保。PPは新レコード樹立のモレイラ
motorsport.com 日本版
ホンダが提案する“都市型コンパクト”の理想形! オーバーフェンダーがカッコいい「スーパーEVコンセプト」を英国グッドウッドで世界初公開
ホンダが提案する“都市型コンパクト”の理想形! オーバーフェンダーがカッコいい「スーパーEVコンセプト」を英国グッドウッドで世界初公開
VAGUE
待ちに待った現代版ワーゲンバスがとうとう日本にキタ! フォルクスワーゲン「ID. Buzz」の日本仕様は888.9万円から
待ちに待った現代版ワーゲンバスがとうとう日本にキタ! フォルクスワーゲン「ID. Buzz」の日本仕様は888.9万円から
WEB CARTOP
レクサスの本格オフローダー「GX」は“ランクル250”と何が違う? 心臓部は“ランクル300”と同じ! 乗って分かった人気SUVからの変化とは
レクサスの本格オフローダー「GX」は“ランクル250”と何が違う? 心臓部は“ランクル300”と同じ! 乗って分かった人気SUVからの変化とは
VAGUE
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
くるまのニュース
顔が個性的すぎて損してる!? 登場から2年のホンダ ZR-Vを再評価した結果
顔が個性的すぎて損してる!? 登場から2年のホンダ ZR-Vを再評価した結果
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • aki********
    HONDAは良くなりそうな予感止まり YAMAHAのように実際に調子を上げて貰いたい
  • ツヨッシー
    ホンダの改善に期待して、有利と言われたドゥカを捨ててきたルカ。兄であるバレの思いとは違う方向へ走り出したが、ようやく光が見えてきた。ヤマハもホンダも復調していて、KTMやアプリリアとも対等に戦えそうな今シーズン。27年からの850化もあるし、メーカーの開発もかなり大変なんだろうから、早めに結果を出したいだろうね。ストーブリーグももうそろそろ始まるから、SBKライダーも含めウカウカしてられない今年の夏。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村