現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ハンズフリーで全自動走行! スマートキャリーワゴン『LITEFAR Orion』登場

ここから本文です

ハンズフリーで全自動走行! スマートキャリーワゴン『LITEFAR Orion』登場

掲載 更新 1
ハンズフリーで全自動走行! スマートキャリーワゴン『LITEFAR Orion』登場

ハンズフリーとリモコン操作による全自動走行を可能にした、次世代キャリーワゴン『LITEFAR Orion』が登場した。ハンドルを握る、引っ張るといった動作は不要。

従来の手引き式キャリーワゴンとは一線を画した、ワンタッチで誰でも直感的に扱える次世代モデルとなっている。アウトドアギア開発の実績をLITEFAR(ライトファー)が開発、Makuakeの応援購入プロジェクトで予約できる。

ホンダ三部社長「独自開発の次世代ADASをキードライバーに新価値創造に取り組む」…四輪電動化戦略を修正

移動操作はすべてリモコンひとつで完結。前後進・左右旋回・スピード調整・その場での回転などが指一本で制御可能。使い始めたその日から誰でも自在に操れる操作性を実現している。制御面では、6軸ジャイロスコープと独自のMoveTrackアルゴリズムを組み合わせ、姿勢や角度、位置情報を高精度に検出。地形や傾斜に応じて、推進力・方向・速度をリアルタイムで最適化し、上り坂では自動的にアシスト、下りではブレーキを制御することで安全かつ安定した走行を維持する。

「スマートモード」では完全な自動運転が可能となり、ユーザーは荷物を積んで歩くだけ。一定速度での走行、直進補助機能により、荷物が蛇行することなく、常にまっすぐ進路を維持できる。安全面にも抜かりはなく、ワンタッチでの緊急停止機能に加え、長押しによるロック機構も搭載。不意の動作を防ぎ、斜面でも安心して使用できる仕様となっている。

実用面では、140Lの大容量と81kgまでの積載が可能。大量の荷物を積んだ状態でもパワフルに走行でき、アウトドアやスポーツイベント、災害時の物資運搬にも対応する。さらに、走行中の回生ブレーキにより、減速時の運動エネルギーを電力として回収、バッテリーへ再充電できる仕組みを備える。これは通常の充電を代替するものではないが、航続距離と効率向上に貢献する。

本体にはUSB-C(100W)およびUSB-A(30W)ポートも装備し、スマートフォンや扇風機などの外部デバイスへの給電も可能。キャンプやフェスなど、長時間のアウトドアでも安心の電源供給を実現する。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

オペル初の電動4WD登場、SUV『グランドランド』は325馬力で航続501km実現
オペル初の電動4WD登場、SUV『グランドランド』は325馬力で航続501km実現
レスポンス
「ペダリング力8倍」の最大130Nm! ヴァレオがeバイク向け自動変速機付きドライブユニット発表
「ペダリング力8倍」の最大130Nm! ヴァレオがeバイク向け自動変速機付きドライブユニット発表
レスポンス
BMWモトラッド、『GS』向け通信機能搭載ヘルメット発表
BMWモトラッド、『GS』向け通信機能搭載ヘルメット発表
レスポンス
アウディ「Q5」に「eハイブリッド」を追加! 進化したバッテリーで最大100kmまでの電動走行が可能
アウディ「Q5」に「eハイブリッド」を追加! 進化したバッテリーで最大100kmまでの電動走行が可能
LEVOLANT
ダイハツ『ムーヴ』のスバル版『ステラ』もスライドドア採用で進化! 135万8500円から
ダイハツ『ムーヴ』のスバル版『ステラ』もスライドドア採用で進化! 135万8500円から
レスポンス
スバルの小型SUV『レックス』にハイブリッド搭載の新グレード登場、221万6500円から
スバルの小型SUV『レックス』にハイブリッド搭載の新グレード登場、221万6500円から
レスポンス
カワサキの人気オフロード車『KLX230R』、一軸バランサー追加で扱いやすさ向上! 2026年モデル発表
カワサキの人気オフロード車『KLX230R』、一軸バランサー追加で扱いやすさ向上! 2026年モデル発表
レスポンス
ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場
ルノー『キャプチャー』改良新型、日本にない「1.8リットルHV」英国に登場
レスポンス
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
ヒョンデの燃料電池車『ネッソ』7年ぶりのフルモデルチェンジ、水素補充5分で航続720km
レスポンス
トヨタ『ハリアー』が一部改良、特別仕様車「ナイトシェード」も登場
トヨタ『ハリアー』が一部改良、特別仕様車「ナイトシェード」も登場
レスポンス
日産『リーフ』次期型、新型電動パワートレイン「3-in-1」初採用へ…モーターは214馬力
日産『リーフ』次期型、新型電動パワートレイン「3-in-1」初採用へ…モーターは214馬力
レスポンス
2つのハイブリッドが選べる!ルノーが個性的でモダンなデザインが際立つ最新コンパクトSUV「キャプチャー」を発売
2つのハイブリッドが選べる!ルノーが個性的でモダンなデザインが際立つ最新コンパクトSUV「キャプチャー」を発売
@DIME
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
事前充電不要のジャンプスターター「Ignic」登場、プロでも使える24V仕様も
レスポンス
ダイハツ・ロッキーのSUBARU版「レックス」に待望のハイブリッドモデルが登場
ダイハツ・ロッキーのSUBARU版「レックス」に待望のハイブリッドモデルが登場
カー・アンド・ドライバー
コルベット初のハイブリッド「E-Ray」、欧州投入へ…V8+モーターで643馬力
コルベット初のハイブリッド「E-Ray」、欧州投入へ…V8+モーターで643馬力
レスポンス
「え…たった10分充電で350km走行できる!?」BMWがEV航続800kmの次期電動SUV「iX3プロトタイプ」世界初公開
「え…たった10分充電で350km走行できる!?」BMWがEV航続800kmの次期電動SUV「iX3プロトタイプ」世界初公開
VAGUE
ブリヂストン史上最長、約13万kmの走行保証…新タイヤ「トランザ エバードライブ」米国発売
ブリヂストン史上最長、約13万kmの走行保証…新タイヤ「トランザ エバードライブ」米国発売
レスポンス
「ハイブリッド、ちょっと気になっちゃう」ジープ初のマイルドハイブリッド発売で『レネゲード』に脚光
「ハイブリッド、ちょっと気になっちゃう」ジープ初のマイルドハイブリッド発売で『レネゲード』に脚光
レスポンス

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村