5月25日に決勝レースが行われた第109回インディアナポリス500マイルレース(インディ500)。2番手グリッドから勝利を目指した佐藤琢磨の走りに、国内からも多くの注目が集まったが、スーパーGT GT500クラスに参戦している大津弘樹と、全日本スーパーフォーミュラ選手権で走る太田格之進は現地でその雄姿を直接見届けていた。
ふたりは今回が初のインディ500観戦だったというが、それぞれに現地で得た学びや受けた刺激について聞いた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
ホーナー元代表、レッドブルのファクトリーで“ラストスピーチ”。突然の解任は「私にとっても本当に衝撃だった」
ホーナー電撃解任は、情報通にとっては“青天の霹靂”ではない? F1解説者ブランドル「状況がよろしくないのは明らかだった」
ホーナー代表解任を受け、ホンダ・レーシング渡辺社長がコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
【MotoGP】「戻って来られて本当に嬉しい」マルティン、テストで64周走り込んで体調チェック! 第12戦チェコGPでの復帰も決定
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
F1ドライバーになるって、すごいことなんだっと再認識する
F1で駄目だったエリクソンとかがトップ走れるし、バトンもF1引退後のアメリカ行きはあるかという質問に対して「インディはF1で失敗したり、F1に来れなかった人が行くものだから、(チャンピオン経験者の)僕は走る必要はない」って答えてる。
インディ挑戦者の高木も日本帰国後「インディはオーバルが中心で、オーバル専用のレーステクばかり上手くなり、ロードサーキットは下手になるので潰しがきかない。だからベテランになると年間でインディ500しかレースできないというドライバー(フォイトやルイエンダイク等)も多い」とインディのすばらしさを語ってる。