【トライアンフ】「新型TRIDENT 660デビューフェア」を2/6~28まで開催
2021/01/20 04:00 バイクブロス
2021/01/20 04:00 バイクブロス
トライアンフは「新型TRIDENT 660デビューフェア」を全国のトライアンフ正規販売店にて2021年2月6日(土)~28日(日)まで開催する。
開催期間中は来場プレゼントとして「トライアンフオリジナルマルチステッカー」、試乗プレゼントとして「トライアンフオリジナルモバイルリングホルダー」が進呈される(※共に数量限定)。
また、上記フェアに先駆け2021年1月21日(木)~27日(水)に代官山T-SITE、2021年1月29日(金)~2月4日(木)枚方T-SITE にて先行展示会が行われる。
【ハーレー】初のアドベンチャーモデル「パンアメリカ1250」「パンアメリカ1250スペシャル」の予約販売を開始!
トライアンフ2021年新型「ボンネビル」シリーズ登場 まずは計7機種がラインナップ
トライアンフ「ストリートツイン」がモデルチェンジ! 限定1000台の特別仕様車も登場【2021速報】
トライアンフ 2021年ボンネビルシリーズ発表、高性能かつスタイリッシュに進化
【ドゥカティ】国内仕様「Multistrada V4 S」の発売日は3/13に決定!
トライアンフが一挙6機種のモデルチェンジを発表! 人気のボンネビル&ストリートツインが一新【2021速報】
トライアンフ「ボンネビル・ボバー」がモデルチェンジ! 新型2021年モデルの価格・カラー・スペック・特徴を紹介
トライアンフ新型「ボンネビルT120」の特徴を解説! 7kgの軽量化、クルーズコントロールを標準装備した2021年モデル
トライアンフ「ボンネビル・スピードマスター」の2021年モデルが登場! 快適性をアップした英国流カスタムクルーザー
BMW2021新車バイクラインナップ〈#3:ツアー|ヘリテイジ|アーバンモビリティ〉
時の流れに身をまかせ──新型キャデラックXT4試乗記
トライアンフ新型「ボンネビルT100」は最高出力を10PSアップ! モデルチェンジした2021年型の特徴を解説
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待