2023年5月1日より6月30日までの期間、「熱海パールスターホテル」では、日本一の茶処・静岡県産の抹茶製造会社「ぐり茶の五⼗鈴園」とのコラボレーションによる、新作スイーツ「SHIZUOKA Matcha ロール」と「SHIZUOKA Matcha アフタヌーンティー」の販売を1Fラウンジ「オーシャンブリーズ」で行う。
一番茶から生まれた抹茶をふんだんに使用
国際観光資源開発(株)が運営する「熱海パールスターホテル」では、静岡県産の抹茶を惜しげもなく使⽤した新作スイーツ「SHIZUOKA Matcha ロール」と「SHIZUOKA Matcha アフタヌーンティー」2種類を1Fラウンジ「オーシャンブリーズ」で、2023年5月1日より6月30日までの期間限定で行う。オンライン予約も可能だ。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
新作スイーツ「SHIZUOKA Matcha ロール」と「SHIZUOKA Matcha アフタヌーンティー」は、日本一の茶処である静岡県で、2017年より「富士山茶」ブランドの抹茶を製造する会社「ぐり茶の五⼗鈴園」とのコラボレーションから生まれたものだ。「ぐり茶の五⼗鈴園」の抹茶は、富⼠⼭が⾒える茶畑で富⼠⼭の伏流⽔を使った⼀番茶のみを使⽤して作られたもので、「熱海パールスターホテル」のロビーラウンジでウエルカムティーとしての提供も行われている。
スイーツを手がけるシェフパティシエは松村圭⼆氏。ホテルセンチュリーハイアットをはじめ、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、ハウステンボスJR全⽇空ホテルのシェフパティシエを経て独⽴した経歴の持ち主だ。
「素材を⾒つめながらそれぞれの味や⾹りを存分に⽣かすことを⼤切にする⼀⽅、お客様ひとりひとりの想いやニーズに応えるスイーツを提案していく」が、彼のポリシーという。
[ アルバム : 「熱海パールスターホテル」が新作スイーツ2種類を5⽉1⽇(⽉)から販売 はオリジナルサイトでご覧ください ]
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
46年間水洗い洗車なし! 日産「セドリック」を新車から美しい状態で乗り続けてきた洗車術とは
ホンダが驚きの新「2ドアクーペ」実車展示! スペシャリティ&スタイリッシュな「Prelude」お披露目! 米国での反響は?
約130万円で買える「コンパクトSUV」! めちゃタフ顔の斬新「最強レジャー車」がカッコいい! “ゴツゴツボディ”のダイハツ「タフト」の魅力とは
斬新すぎる「和製スーパーカー」登場! 全幅2m超え&「ヘビ顔」がめちゃカッコいい! インパクト強めの「オロチ」英での落札価格に驚きの声
MT復活! スズキが新型「スイフトスポーツ」発売! 「何が変わった?」一時姿消すも継続販売へ 反響は?
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?