360cc 時代の軽自動車販売台数のピークは、1970年の125万5000台。大阪で 万博が開かれ、東名、名神高速が全通して本格的な高速時代を迎えたこの時期は、日本の自動車産業にとってもひとつのピークとなった。庶民にもマイカーが夢ではなくなり、高級車から軽自動車に至るまで、個性豊かなモデルが各社から続々と登場する活況を呈したのだ。その時流に乗り、43か月連続で軽四輪乗用車国内販売台数1位を独走するN360をベースとして開発されたパーソナルクーペがZだ。
【画像】「言われてみれば確かに水中メガネ?」ホンダZのデザインを写真で見る場合はコチラ
●文:月刊自家用車編集部
クーペのかっこよさと手頃な価格水中メガネの愛称で人気者に
ホンダが1967年春に発売したN360は大ヒットし、軽自動車ブームの火付け役になった。N360が街にあふれるようになると、並みの軽自動車では飽き足らない、というユーザーも増えてきた。上級クラスにはスタイリッシュなクーペやハードトップも珍しくない。多様化するユーザーニーズに応え、1970年10月にホンダが送り出したのが、N360をベースとして開発されたパーソナルクーペ、ホンダZだ。
―― ホンダZ。小さいながら粋なクーペスタイルで、丸形ヘッドライトに独立したグリルが当時新鮮だった。
軽自動車初のスペシャリティカーで、小さいながら粋なクーペスタイルを採用した。特に丸形ヘッドライトに独立したグリルが当時としては新鮮だった。また、リヤはハッチゲート付きとなり、ブラックアウトした窓枠が個性的だったため「水中メガネ」のニックネームが与えられている。
初期モデルのプラットフォームやエンジンは、N360の最終型から譲り受けている。そのため、エンジンは空冷4サイクル2気筒SOHCとなった。また、トップグレードのGSは軽自動車初の5速MTや前輪ディスクブレーキ、ラジアルタイヤなどを標準装備した。
―― 発売当初空冷だったエンジンは、1年後に水冷に変更。画像はダイナミックシリーズに積まれた3 6馬力の水冷ツインキャブエンジン。
1971年11月にはライフベースとなり、水冷ツインキャブエンジンに換裝されている。さらに1年後には、当時流行していたセンターピラーのないピラーレスハードトップになり、これまでになかったスペシャリティカー旋風を軽自動車の世界に巻き起こすことになる。
ホンダZ 写真ギャラリー
―― 独立丸形3眼メーターを採用。スポーティ感を演出する木目調パネルも奢られている。空冷エンジン時には「効かない」と悪評だったヒーターは水冷化で改善。「1800キロカロリーの強力な温水式」を謳う。
―― バケット調のスポーティな前席。
―― 「水中メガネ」と呼ばれたリヤガラスは開閉可能なハッチゲートであった。
―― スタイルの特徴はガラスハッチを縁取る黒い樹脂部品。そこから「水中メガネ」という愛称で人気者となる。(※主要諸元データは記事下部に掲載)
―― 1972年、当時流行していたセンターピラーのないピラーレスハードトップに変更された。
―― 水冷エンジンに換装されたZ GTL(1971年)とセンターピラーを取り払いピラーレスとしたZ ハードトップGL(1972年)
【ホンダZ 主要データ(GTL・1971年式)】
●全長×全幅×全高:299mm5×1295mm×1275mm ●ホイールベース:2080mm ●車両重量:510kg●エンジン(EA型):356cc直列2気筒SOHC(水冷)●最高出力:36PS/9000rpm ●最大トルク:3.2kg-m/7000rpm ●トランスミッション:5速MT ●最小回転半径:4.4m ●タイヤ:5.20-104PR ◎新車当時価格:46万1000円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長3.4mで「4人」乗れる! 新車99万円のトヨタ「軽セダン」に反響あり! 「コスパ最強!」「可愛くていい」の声も! 低燃費でめちゃ使える「ピクシスエポック」がスゴい!
ダイハツの「“高級”軽バン」に反響多数! もはや「“ミニ”アルファード」!? 上質“カクカク”デザインに「ベース車より好き」「いやシンプルがイイ」と賛否両論? 超プレミアムな「アトレー“プレミアム”ver.」コンセプトに寄せられた“期待”の声とは
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
【アメリカ】6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大反響!「欲しかったはこれだ よ!」「2000ccのホットハッチは楽しそう」の声も! 全長4mの斬新モデル「MXマイクロスポーツ」コンセプトとは!
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
F1カナダGP、レース後審議の結果出揃うも順位に変動なし。”チェッカー後SC”中のオーバーテイク車両には”警告”のみ……角田裕毅の12位は変わらず
運転が上手くなるクルマには条件がある! 走り屋志望のお金がない若者はコレに乗れ!!
【東京の道路】なぜ「19年経っても」完成しない!? まさかの“理由”に反響殺到!「税金の使い方がおかしい」「無責任すぎる」と厳しい声も!「放射第7号線」の現状とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント