現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “バイクの免許”で運転できる「“軽”自動車」!? 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用! RRで全長2.7mで“2人乗り”!? 前輪ブレーキもなかった「フライングフェザー」とは

ここから本文です
“バイクの免許”で運転できる「“軽”自動車」!? 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用! RRで全長2.7mで“2人乗り”!? 前輪ブレーキもなかった「フライングフェザー」とは
写真を全て見る(1枚)

■前輪ブレーキは省略!徹底した合理主義で開発された“軽自動車”

 世界中を見ても「軽自動車」規格があるのは日本のみ。今や新車販売の約4割が軽自動車という特殊な市場となりました。

【画像】超カッコイイ! 38万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車」を画像で見る(55枚)

 そんな軽自動車の歴史を振り返ると、非常に興味深いクルマがあります。

 日本の自動車史で初めて軽自動車が登場したのは1949年(昭和24年)です。当時は戦後の復興まっただ中、日本のモータリゼーションは欧米に比べると大きく遅れを取っていました。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「マツダのクルマだけじゃないの!?」 1970年代に存在した幻のロータリーバイク3選
「マツダのクルマだけじゃないの!?」 1970年代に存在した幻のロータリーバイク3選
WEBヤングマシン
マツダ「RX-7“パトカー”」登場!? 美しすぎる「最強の警察車両」が超カッコいい! クルマ好きも思わずウットリな埼玉県警「幻の“FD3S”」公開
マツダ「RX-7“パトカー”」登場!? 美しすぎる「最強の警察車両」が超カッコいい! クルマ好きも思わずウットリな埼玉県警「幻の“FD3S”」公開
くるまのニュース
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
ホンダ「“4人乗り”軽トラ」に大注目! 斬新すぎる「屋根なし×ドアなし」仕様でも“公道走行”できる! 超レトロな「丸目ライト」採用した“バモスホンダ”とは!
くるまのニュース
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
【アメリカ】約187万円! スバル「25年落ち軽トラ」出現! “サビ凹み”ありなのになぜ「新車価格」超えた? 「農道のポルシェ」異名を持つ“埼玉出身”「サンバー」が高額落札
くるまのニュース
「えぇーッ! マジか」知らなかったお金の話。ドア1枚で「10億円」若者グルマ“セリカ”に学ぶ車両開発。
「えぇーッ! マジか」知らなかったお金の話。ドア1枚で「10億円」若者グルマ“セリカ”に学ぶ車両開発。
月刊自家用車WEB
レプリカブームの火付け役 “2ストのヤマハ”が送り出した大人気軽量スポーツ「RZ250」ってどんなバイクだった?【昭和の名車】
レプリカブームの火付け役 “2ストのヤマハ”が送り出した大人気軽量スポーツ「RZ250」ってどんなバイクだった?【昭和の名車】
VAGUE
「世界へ打って出る“夢”を託して」ホンダ初の4ストローク・ドリームE型[’52年製造]〈走行映像あり〉
「世界へ打って出る“夢”を託して」ホンダ初の4ストローク・ドリームE型[’52年製造]〈走行映像あり〉
WEBヤングマシン
全長2.8m! ダイハツ「“1人乗り”軽トラ」に反響あり! 「個性的だね!」「狭かった…」「めちゃ欲しい!」の声も! MTあり&軽より小さい“極小サイズ”の「ミゼットII」に注目!
全長2.8m! ダイハツ「“1人乗り”軽トラ」に反響あり! 「個性的だね!」「狭かった…」「めちゃ欲しい!」の声も! MTあり&軽より小さい“極小サイズ”の「ミゼットII」に注目!
くるまのニュース
ダイハツ「新コンパクト商用バン」発表に反響集まる! 約207万円で「軽バン」より大きい「ちょうどイイサイズ」に「トラック版復活しないの?」の声も? 「5速MT」も継続の「グランマックス カーゴ」一部改良に寄せられた熱視線とは
ダイハツ「新コンパクト商用バン」発表に反響集まる! 約207万円で「軽バン」より大きい「ちょうどイイサイズ」に「トラック版復活しないの?」の声も? 「5速MT」も継続の「グランマックス カーゴ」一部改良に寄せられた熱視線とは
くるまのニュース
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
くるまのニュース
ホンダの斬新「“2人乗り”軽ピックアップ」に大注目! “商用車”ベースに開発した「アウトドア最強」モデル! レジャーに大活躍の“すごい軽トラ”「アクティ・スポーツ」コンセプトが万能すぎる!
ホンダの斬新「“2人乗り”軽ピックアップ」に大注目! “商用車”ベースに開発した「アウトドア最強」モデル! レジャーに大活躍の“すごい軽トラ”「アクティ・スポーツ」コンセプトが万能すぎる!
くるまのニュース
新車420万円! 新型クーペSUV「ジュニア」発表! パワフルなターボ搭載した「新・流麗コンパクトカー」登場! 名門アルファロメオの“新時代”を告げるモデルとは!
新車420万円! 新型クーペSUV「ジュニア」発表! パワフルなターボ搭載した「新・流麗コンパクトカー」登場! 名門アルファロメオの“新時代”を告げるモデルとは!
くるまのニュース
【米国】3.5リッター「V6」搭載!?  トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
【米国】3.5リッター「V6」搭載!? トヨタ「”MR”スポーツカー」登場! 約470万円の鮮烈レッドなミッドシップモデル「MR2カスタム」登場
くるまのニュース
【米国】レクサス「最後の“V8スポーツセダン”」に反響あり! 「カッコいい!」「ガチ仕様!」と話題に! 5リッターNAエンジン搭載「IS500 アルティメットエディション」とは!
【米国】レクサス「最後の“V8スポーツセダン”」に反響あり! 「カッコいい!」「ガチ仕様!」と話題に! 5リッターNAエンジン搭載「IS500 アルティメットエディション」とは!
くるまのニュース
マツダの「ロータリー・ミッドシップ」! 全長4.3m級の「国産スーパーカー」! コスモスポーツ後継機「RX500」とは
マツダの「ロータリー・ミッドシップ」! 全長4.3m級の「国産スーパーカー」! コスモスポーツ後継機「RX500」とは
くるまのニュース
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
乗りものニュース
【欧州】トヨタ新型「C-HR」がスゴい! 少し大きい全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用! パワフルな高性能ユニット搭載した「プラス」とは?
【欧州】トヨタ新型「C-HR」がスゴい! 少し大きい全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用! パワフルな高性能ユニット搭載した「プラス」とは?
くるまのニュース
660ccで「1000万円」超え! 斬新「2人乗り“軽自動車”」がスゴい! スズキエンジン×クラシックデザインを採用! 段違いに高額・軽量な「ケータハム スーパセブン600」どんな車?
660ccで「1000万円」超え! 斬新「2人乗り“軽自動車”」がスゴい! スズキエンジン×クラシックデザインを採用! 段違いに高額・軽量な「ケータハム スーパセブン600」どんな車?
くるまのニュース

みんなのコメント

24件
  • ハトムギ
    タイトルを「バイクの免許で運転できた」にしないと、よからぬ勘違いを生むと思うのだが。
  • gan********
    二輪オートバイを運転出来れば軽自動車免許がもらえたら時代です。オートバイはハーレー、陸王、メグロの時代で軽自動車は、オート三輪です。
    オート三輪は初めてはオートバイのハンドルと同じバーハンドルです。
    メーカーも今は存在しない小さなメーカーがいっぱいあったみたいです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村